- 1 : 2023/01/07(土) 14:47:13.15 ID:HjzK+Ixcd
-
ガチで
- 2 : 2023/01/07(土) 14:48:23.01 ID:HjzK+Ixcd
-
普通に小学校中学校時点で大学いくのは当たり前って思ってるよね
- 5 : 2023/01/07(土) 14:50:11.77 ID:wSNLkAlAr
-
高卒とかお前らの大好きなやきう選手にもいっぱいおるやん
- 6 : 2023/01/07(土) 14:50:33.58 ID:wW+btv590
-
奨学金借りて自分で返済しながら働くのと、高卒・専門卒で借金なしで働くのはどっちがマシかね
- 11 : 2023/01/07(土) 14:57:34.64 ID:HjzK+Ixcd
-
>>6
奨学金とか借りないだろ普通に
それに高卒や専門卒の仕事って頭使う仕事じゃなくて体動かす単純労働なんだが
- 7 : 2023/01/07(土) 14:51:41.24 ID:G8Ih5CRmd
-
高卒、専門でそんな言われようやったら中卒とか最悪やん
- 8 : 2023/01/07(土) 14:53:51.31 ID:PRYV57Yy0
-
いい歳して学歴でしか人を見れない人間ってどんな底辺環境で育ったらそうなるんや?
- 14 : 2023/01/07(土) 14:58:57.38 ID:HjzK+Ixcd
-
>>8
学歴って育った家庭環境を8割は体現してるからな
- 10 : 2023/01/07(土) 14:55:18.55 ID:2GdV4x6/0
-
大学進学は無能の救済措置やからな
無能な企業に食わしてもらわな生活できん
ちな無能
- 16 : 2023/01/07(土) 15:00:32.61 ID:HjzK+Ixcd
-
>>10
下手に努力するとその分搾取されてる気になるから無能になった方がいい。公務員や大企業は
- 13 : 2023/01/07(土) 14:58:25.11 ID:0jHwmt2DM
-
高卒やが最近になって高卒で働くメリットって無いなと思った。
学費だって奨学金借りれば良いし
- 18 : 2023/01/07(土) 15:00:52.44 ID:HjzK+Ixcd
-
>>13
まあ普通は親が全部払うんやがな
- 20 : 2023/01/07(土) 15:02:12.86 ID:8c2mbDiC0
-
>>13
奨学金返すの相当つらそうだから高卒で働くのも悪くないと思うな
- 21 : 2023/01/07(土) 15:02:42.91 ID:wW+btv590
-
最近の話で子供の奨学金を生活費に充てる親がトレンドになってた記憶がw
- 22 : 2023/01/07(土) 15:02:44.38 ID:HjzK+Ixcd
-
奨学金は草
どんな底辺親やねん
- 23 : 2023/01/07(土) 15:02:58.77 ID:nCU6g+BO0
-
トヨタに中卒の役員おるけど
- 24 : 2023/01/07(土) 15:03:29.66 ID:CKk0gabM0
-
土日に携帯回線しか使えない奴が言うな
- 28 : 2023/01/07(土) 15:04:29.14 ID:HjzK+Ixcd
-
>>24
おまえ休日家に引き篭もってんのか
- 25 : 2023/01/07(土) 15:03:38.10 ID:9EfiLiXp0
-
病気で大学中退した😞
- 30 : 2023/01/07(土) 15:04:44.79 ID:HjzK+Ixcd
-
>>25
休学すればいいよね
- 33 : 2023/01/07(土) 15:06:07.09 ID:9EfiLiXp0
-
>>30
ワイの大学は休学最大でも2年までなんだけどメンタル疾患治らんかった
- 26 : 2023/01/07(土) 15:03:49.81 ID:2eM3q2m0d
-
偏差値55くらいの自慢するほどでもない大学卒業してそうやなイッチ
- 31 : 2023/01/07(土) 15:05:10.66 ID:HjzK+Ixcd
-
>>26
河合塾の偏差値で65の大学やな
- 27 : 2023/01/07(土) 15:03:58.34 ID:HjzK+Ixcd
-
まあでもマジレスすると、給付型は貰うべきだし、貸与型でも利子とかないようなもんだから、MAX貸与してもらって資産運用するのが賢い
- 29 : 2023/01/07(土) 15:04:32.57 ID:DUCr5g7m0
-
高卒専門の奴らが発狂してて草
- 32 : 2023/01/07(土) 15:05:38.11 ID:fuA+bHCf0
-
就職したら高卒専門卒みれるから
結構おるから仕方ないと思わんと
- 34 : 2023/01/07(土) 15:06:07.56 ID:HjzK+Ixcd
-
高卒専門卒ってやってる仕事、体動かしてるだけやん
- 36 : 2023/01/07(土) 15:06:56.74 ID:4m0xE/fXa
-
>>34
中卒らしく同じ言葉繰り返しててかわいいね
- 35 : 2023/01/07(土) 15:06:46.43 ID:k3AtUfGr0
-
高卒や専門のやつらに効きすぎや
コメント