餓狼伝説3の「ホンフゥ」「フランコ・バッシュ」「ボブ」「望月双角」を忘れたケンモジ7割。

1 : 2023/01/13(金) 16:41:33.74 ID:NDCJ+sIM0

格闘「餓狼伝説3 ~遥かなる闘い~」がAndroid/iOS「アケアカNEOGEO」より本日配信
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1469625.html

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/01/13(金) 16:42:48.33 ID:QE/Me5hjM
まきびし!
3 : 2023/01/13(金) 16:43:54.21 ID:fk8i/iIt0
スマホで格ゲーて
まぁスマホ用のコントローラもあるけどさ
4 : 2023/01/13(金) 16:44:03.36 ID:quGeZ5fZ0
潜在能力無しと言われていたフランコかわいそう
5 : 2023/01/13(金) 16:44:44.52 ID:5OLDI8DQM
RBから性格変わったキャラ多いよな
6 : 2023/01/13(金) 16:44:53.86 ID:Dh63HxHL0
2強Pクラックシュートをするだけのゲーム
7 : 2023/01/13(金) 16:45:04.99 ID:Agmufgs20
こんなゲームあったんだ
クソゲー?
8 : 2023/01/13(金) 16:45:45.88 ID:sjMzDUw30
フランコ好きだったわ パワーバイシクル
どうみてもフレディ・マーキュリーw
9 : 2023/01/13(金) 16:46:38.38 ID:sjMzDUw30
RBはメチャクチャはまったな~
やっぱり山崎竜二が好きだったな
「ギロチン」「ドリル」のカッコよさたるや
10 : 2023/01/13(金) 16:47:50.14 ID:cZD+eeN40
そもそもがろーでんはろくにやってないから忘れた以前によく知らん
11 : 2023/01/13(金) 16:49:13.94 ID:sjMzDUw30
ライン飛ばし→ライン引き戻し が気持ちよかった
12 : 2023/01/13(金) 16:49:29.45 ID:Sd2debC+0
人知を超えるようなストーリーで異質だったな
ラスボスがガキってのも
13 : 2023/01/13(金) 16:50:20.63 ID:sjMzDUw30
じんれいとじんらいだっけ

帝王竜声拳!

14 : 2023/01/13(金) 16:52:04.08 ID:SA9p2ntN0
まあグラや演出が物凄い凝ってはいるんだよな餓狼3 殆どの人がラインのスウェーに付いていけなかっただけで
15 : 2023/01/13(金) 16:52:05.29 ID:Mrhgr+G+0
餓狼3のキャラのグラフィック最高によかったのにRB2からクソグラになった。なぜ変えたんだろう
16 : 2023/01/13(金) 16:52:11.31 ID:quGeZ5fZ0
ランダムで潜在能力出るようにできるのかな?
17 : 2023/01/13(金) 16:52:35.99 ID:ovPEEzvs0
シリーズ物は「新キャラを売りにしたい」ってのがあるからどうしてもリストラされるよね
18 : 2023/01/13(金) 16:53:01.14 ID:jej7+q1/0
爆発ゴロー
19 : 2023/01/13(金) 16:53:35.47 ID:NDCJ+sIM0
餓狼3はしゃがみクラックガードするだけで死ぬから
21 : 2023/01/13(金) 16:54:42.27 ID:2b/CWPmH0
ギースの立ち位置がよく分からない
死んでるんだけど普通に出てくる
22 : 2023/01/13(金) 16:54:44.19 ID:sjMzDUw30
う~~~ わん!

のメテオストライクも気持ちよかったなぁ

23 : 2023/01/13(金) 16:54:58.33 ID:zl8NGXWe0
パワーダンクは3からだっけ?
24 : 2023/01/13(金) 16:55:10.56 ID:QUwLvCtk0
カポエラマスターおるでよ
25 : 2023/01/13(金) 16:56:35.34 ID:WYmJaTmr0
RBのほうがゲームとして面白いけど3のほうが演出はよかった
26 : 2023/01/13(金) 16:58:53.06 ID:HEo9ff6bd
望月双角は素顔がサガットだったような
27 : 2023/01/13(金) 16:59:27.16 ID:iR3UxsKZd
3かRBのどっちかでまきびしハメできたよな
28 : 2023/01/13(金) 17:00:18.84 ID:SA9p2ntN0
アンディが骨法()から忍者かぶれになったのもここからだったな
29 : 2023/01/13(金) 17:01:16.30 ID:GSxW8p+Y0
この頃のマリーはもろ18号だ
鳥山っぽくおデコが出すぎなのかな
30 : 2023/01/13(金) 17:02:03.91 ID:I1s2d74f0
3はクソゲー過ぎて大滑りして誰もやってないやろ
リアルバウトシリーズの2作はそこそこ遊んだよ

ボブ使ってたけど崩しが弱くて待たれると積む系のキャラだったので途中からちびっこ兄弟に乗り換えた記憶

32 : 2023/01/13(金) 17:04:54.48 ID:R5fTCt/q0
ボスの双子のガキより
中ボスの山崎の方がオロチ八傑集とか
えらい出世したもんだ
33 : 2023/01/13(金) 17:05:19.20 ID:j7o55t3k0
3のギースの潜在能力は格ゲー界で一番かっこいいと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました