
- 1 : 2023/01/16(月) 07:56:26.49 ID:OSMUcHOc0
-
https://mainichi.jp/articles/20230105/ddm/005/010/042000c
日中は利益共同体 50年前の国交回復、思い出せ 福田康夫元首相に聞く
- 2 : 2023/01/16(月) 07:56:57.31 ID:k09NPJWEM
-
箸にも棒にも掛からない
- 4 : 2023/01/16(月) 07:59:01.30 ID:+geoxus0a
-
あなたとは違うんですの一発屋
- 5 : 2023/01/16(月) 08:00:21.59 ID:zVbJ+vnvM
-
公文書の保管の重要性について熱弁をふるった人
- 10 : 2023/01/16(月) 08:05:45.71 ID:RL6NeqaFd
-
>>5
これ
この印象のみ
当たり前のことを言った人
で最近死んだ奴を筆頭に今残ってる奴らはゴミ以下の自分の保身のためだけに平然と真逆をやり続けてる - 6 : 2023/01/16(月) 08:01:02.94 ID:ZjXFSFGo0
-
どんなこと言っても森小泉を支えた清和会の人間
- 7 : 2023/01/16(月) 08:01:18.99 ID:/rXq21xXa
-
世間知らず
- 8 : 2023/01/16(月) 08:01:28.65 ID:NIKQvuxC0
-
近年の自民党総理の中では唯一と言っていいほどまともだった男。
公文書管理法成立の筋道をつけたのは大きい。
あと地味ながら岸田と違ってユーモアのセンスもあった。
あの当時は今と違って民主党があまりにも勢いがありすぎて思うように政権運営できずに1年で退陣してしまったが、もっと政局が安定した時期に総理やってたら長期政権狙えてたと思う - 9 : 2023/01/16(月) 08:02:15.94 ID:bh+qjEX90
-
消費者庁作ってくれた人って紀藤さんが言ってた
- 11 : 2023/01/16(月) 08:06:19.34 ID:SS6j8D/E0
-
リベラルだけどそこそこ現実的
- 14 : 2023/01/16(月) 08:10:15.36 ID:waz2XHbk0
-
マスコミが揚げ足取りまくってたらその後の政権できっちり買収されて政権批判しなくなったな
福田退陣後は福田の復讐だと思ってる - 15 : 2023/01/16(月) 08:11:03.54 ID:9/nG93w20
-
傍流カルトの福田のアホボン
- 16 : 2023/01/16(月) 08:11:25.72 ID:staAqKlE0
-
あのAA
- 17 : 2023/01/16(月) 08:12:38.98 ID:dl4umeT70
-
嫌儲とは違う
- 18 : 2023/01/16(月) 08:13:43.75 ID:lVGrx3rU0
-
清和会っぽくないよね
まともな人だった - 19 : 2023/01/16(月) 08:15:55.03 ID:06ET8e2P0
-
第一次安倍政権でぐちゃぐちゃになった内閣府と各省庁の関係を直して辞めた後始末の人
- 20 : 2023/01/16(月) 08:16:25.29 ID:xdwk/lcl0
-
順番で総理になれただけって印象
- 21 : 2023/01/16(月) 08:16:28.36 ID:MsLaW3pt0
-
あなたとは違うんですで話題になった人
過去20年の自民党総裁の中ではマシな方だった - 23 : 2023/01/16(月) 08:18:03.82 ID:w5r6sNUS0
-
石井慧が良い人そうと評していた
大連立構想を掲げた - 24 : 2023/01/16(月) 08:18:21.24 ID:yLRARL5c0
-
あなたとは違うんですよ😠
- 27 : 2023/01/16(月) 08:19:20.98 ID:OItyO3Ua0
-
海底油田問題を秒で解決した。
- 29 : 2023/01/16(月) 08:19:54.08 ID:9HwvgoXE0
-
今すぐ死ぬべき
- 30 : 2023/01/16(月) 08:20:32.04 ID:3tsREQrc0
-
アメリカからゆすられてNOと言って辞めたアメ追従清和の異端児
- 32 : 2023/01/16(月) 08:22:22.21 ID:MsLaW3pt0
-
アメリカ大統領の任期って最長2期8年だっけ?
日本でそれ許したら任期伸ばしまくって独裁国家になりそうじゃない? - 34 : 2023/01/16(月) 08:23:29.07 ID:2iBO5Ty40
-
官房長官時代はすごく有能に見えた
- 36 : 2023/01/16(月) 08:24:33.11 ID:e9ylhqpxM
-
統一教会
福田達夫の父親、越智隆雄のおじ - 37 : 2023/01/16(月) 08:25:04.63 ID:LfkHTx9lp
-
福田元首相「極めて遺憾」 公文書改ざん問題に
- 39 : 2023/01/16(月) 08:26:08.08 ID:YVkXocMha
-
他よりマシだったってだけで無難なことしかしてなかったろ
菅や岸田とたいしてかわらん - 40 : 2023/01/16(月) 08:27:19.41 ID:kxpODs1F0
-
顔の形がそら豆
- 41 : 2023/01/16(月) 08:28:25.20 ID:3iZOhVbA0
-
よくわからんうちにすんなりやめたイメージだわ
- 42 : 2023/01/16(月) 08:29:14.42 ID:EOvnUchK0
-
安倍に比べたら何百倍もマシ
- 43 : 2023/01/16(月) 08:30:06.68 ID:upSNpvi50
-
自 民最後の良心
- 44 : 2023/01/16(月) 08:30:33.14 ID:9Rj3opAud
-
思い起こせば多分非主流派閥でまともな部類の良心的道徳的政治家だった
ネット民がほぼネトウヨ時代に現ベテランケンモメンも石を投げていた
あの頃は悪かったとモンメンも謝ってた方がいい存在 - 45 : 2023/01/16(月) 08:30:46.39 ID:3X6HPRpT0
-
この20年くらいで唯一まともだった総理
- 46 : 2023/01/16(月) 08:32:04.04 ID:D7E+misb0
-
首相在任時のリーマンショック初期に某大臣が何十兆とか差し出すって言い出してたでしょ
そこから辞めるのは早かったし嫌だったんだろうね - 47 : 2023/01/16(月) 08:32:12.57 ID:MsLaW3pt0
-
あと忘れちゃいけないのがアメリカの民主党と共和党の支持率
日本もアメリカみたいに毎回政権交代出来るような国民や民主制度だったなら良かったけど今のままだと自民党が一強すぎて独裁色が強くなるだけだと思うな - 48 : 2023/01/16(月) 08:33:27.31 ID:06ET8e2P0
-
第一次安倍政権が内閣府に各省庁に対応して担当官に政治家を割り当てて、
その内閣府の担当官と大臣の言うこと違うと混乱しお友達内閣と批判されぐにゃぐにゃになったのをなおした
コメント