- 1 : 2023/01/21(土) 02:46:06.32 ID:ugOlJX0z0
-
- 2 : 2023/01/21(土) 02:46:24.05 ID:ugOlJX0z0
-
パソコンの先生方教えてください
- 3 : 2023/01/21(土) 02:46:34.90 ID:ugOlJX0z0
-
パソコン童貞です
- 4 : 2023/01/21(土) 02:46:45.24 ID:xtKDiwFI0
-
ええやん
- 5 : 2023/01/21(土) 02:47:13.92 ID:/PDg6i2Ya
-
安くね?
どこ
- 6 : 2023/01/21(土) 02:47:18.90 ID:nK+KQntp0
-
鬼安ですな
- 7 : 2023/01/21(土) 02:47:31.80 ID:azctb+YK0
-
自分で作るより遥かに安い
- 8 : 2023/01/21(土) 02:47:37.08 ID:VctZ6r3k0
-
これもう買えないやつだろ
- 9 : 2023/01/21(土) 02:47:40.56 ID:DJrcGUn80
-
もう売り切れてるぞ
- 10 : 2023/01/21(土) 02:47:59.35 ID:ugOlJX0z0
-
買ってくる
- 11 : 2023/01/21(土) 02:48:28.35 ID:uxM1beEZ0
-
山田電気でオススメパソコンくださいって言うのが一番良いよ
- 12 : 2023/01/21(土) 02:48:54.51 ID:cs1y/fs10
-
ここから消費税付くからな
- 13 : 2023/01/21(土) 02:49:24.62 ID:nK+KQntp0
-
i73050のミスマッチ感はあるがまぁこの値段なら
- 14 : 2023/01/21(土) 02:49:33.12 ID:zmtFToL+a
-
安すぎだろ
詐欺?
- 15 : 2023/01/21(土) 02:49:58.87 ID:5KeWjYdq0
-
いいと思う
- 16 : 2023/01/21(土) 02:50:05.82 ID:RqtLm1OZ0
-
BTOって自分でOSのトラブルを解決出来ない初心者にはおすすめ出来ないようなイメージ
- 17 : 2023/01/21(土) 02:50:39.17 ID:jTI55b370
-
せめて3060積んでるモデルにしよ
- 18 : 2023/01/21(土) 02:50:45.14 ID:XaHwVL2UM
-
初パソコンなんてなんでもいいんじゃない
使ってるうちに自分のやってる作業に足りないとかオーバースペックとかわかってくるし
これは安いからいいんじゃね
- 19 : 2023/01/21(土) 02:51:43.89 ID:yrDeAZ1aM
-
安いな
グラボだけ売ってもうちょい良いの積めばゲームも快適
- 20 : 2023/01/21(土) 02:53:29.65 ID:lGlWkLmn0
-
ゲーム用途なら最低メモリ32GBとNVMeSSD1TB以上無いときついよな
すぐ無くなるで
- 21 : 2023/01/21(土) 02:53:36.22 ID:8CZf3nOV0
-
ええやん
なんぼなん?
- 22 : 2023/01/21(土) 02:54:04.66 ID:ydUxjpSt0
-
これ先週HPのアウトレットセールだろ
- 23 : 2023/01/21(土) 02:54:51.05 ID:1lFIIYQY0
-
やっす
これ今年これ以上のないんじゃね
- 24 : 2023/01/21(土) 02:55:01.43 ID:KbZ3yVHR0
-
充分やなオワリ
- 25 : 2023/01/21(土) 02:55:07.20 ID:w2e2YXy80
-
これに組み合わせるモニタはスペック的にフルHDでないと厳しいかな
- 26 : 2023/01/21(土) 02:56:26.51 ID:t52jhUyAM
-
電源がどんなもんか分からんけど電気代高そう
- 27 : 2023/01/21(土) 02:56:29.69 ID:2xfbzQVsM
-
HPとDELLのデスクトップは電源が独自設計で
壊れてもサードパーティ製で代用できないから
その辺は覚悟して買え
- 30 : 2023/01/21(土) 02:57:54.93 ID:tGLdw/B/0
-
>>27
まじかよ使えねえな
- 31 : 2023/01/21(土) 02:59:29.40 ID:30omGReb0
-
>>27
マザーボードが特殊って事か
- 39 : 2023/01/21(土) 03:03:18.85 ID:DtEz41an0
-
>>27
そうそう
マザーボードがUSB変なとこに付いてる独自仕様って聞いて
これ欲しかったけど買うのやめたわ
ずっとこの仕様のまま使う人なら良いかもね
- 28 : 2023/01/21(土) 02:57:27.96 ID:tGLdw/B/0
-
グラボとSSDかんそうしても20万以下でおさまるな
- 29 : 2023/01/21(土) 02:57:35.97 ID:eHO9AzL4p
-
9万円は安いな
- 32 : 2023/01/21(土) 03:00:15.04 ID:+uCu6XtP0
-
パーツごとに最安で計算したら13万くらいだった
- 33 : 2023/01/21(土) 03:00:19.38 ID:76guwFBF0
-
時期が悪い
- 34 : 2023/01/21(土) 03:00:48.45 ID:fPP4TVGF0
-
DELLのPCで電源壊れたけど8ピン変換ケーブルでATX電源繋げて復活させたよ
電源はサイズ違うからケーブルでケース外出す形になったけど
補助電源縛りも気にしなくて済むようになった
- 35 : 2023/01/21(土) 03:01:17.25 ID:30omGReb0
-
いきなりデスクトップ買うと騒音に驚きそう
- 36 : 2023/01/21(土) 03:02:41.81 ID:sjd9hkq50
-
安すぎて怖い(´・ω・`)
- 37 : 2023/01/21(土) 03:02:59.06 ID:r9ZPTRM40
-
買い
- 38 : 2023/01/21(土) 03:03:02.03 ID:eHO9AzL4p
-
安いな
俺が買おうとしてるパソコンは20万くらいだわ
- 40 : 2023/01/21(土) 03:03:51.11 ID:DAel+hR0M
-
これで10万いかないとかマジかよ
- 41 : 2023/01/21(土) 03:05:35.16 ID:biWiWiJ10
-
やすいしいいんじゃね
3050とかでも最高設定にしなけりゃ今どきのゲームやれるだろ
コメント