- 1 : 2023/01/25(水) 06:16:42.65 ID:37GE75XU0
偉いンゴ?
- 2 : 2023/01/25(水) 06:16:57.80 ID:37GE75XU0
ちな25歳
- 3 : 2023/01/25(水) 06:17:06.61 ID:oQZCZkJbM
同い年で草
- 4 : 2023/01/25(水) 06:17:30.54 ID:37GE75XU0
寒すぎるけど布団から出たで
- 5 : 2023/01/25(水) 06:17:37.75 ID:5l5TWiv50
ワイも27まで無職だったわ
- 6 : 2023/01/25(水) 06:17:46.14 ID:SvY8DJyq0
全く同じ状況で草
- 7 : 2023/01/25(水) 06:18:03.38 ID:sGSZC9lh0
今日のスケジュールは?
- 11 : 2023/01/25(水) 06:19:35.72 ID:37GE75XU0
>>7
法人税法とファイナンスをがっつりやる
気が向いたら財務理論と企業法やる予定や
- 24 : 2023/01/25(水) 06:22:33.15 ID:sGSZC9lh0
>>11
どんなタイムスケジュールや
ずっとやりっぱなしか?たまになんGとか開いちゃうやろ?
- 35 : 2023/01/25(水) 06:25:14.19 ID:37GE75XU0
>>24
50分~1時間勉強して10分休憩してを繰り返して8~10時間くらいやる感じやな
- 51 : 2023/01/25(水) 06:28:53.41 ID:sGSZC9lh0
>>35
ワイやったらその休憩時間が5ch見たりシコり始めたりゲーム始めたりで永遠に伸びてまうわ
休憩中何してまた勉強戻るんや?
- 59 : 2023/01/25(水) 06:33:08.49 ID:37GE75XU0
>>51
iQOS吸っとるで
1本吸ったら勉強するのがルーティンになってるからあんまりサボること無くなった
飯の後とかはだれがちやけど昼飯食うまで朝4~5時間勉強すると午後だれちゃっても8時間は勉強できる
- 61 : 2023/01/25(水) 06:33:43.19 ID:Hf2kxixFd
>>59
わかる
朝稼いどくと午後が楽や
- 70 : 2023/01/25(水) 06:36:09.35 ID:7mCRrBwud
>>59
もう法人に電子含めても吸ってる奴ほぼおらんから受かったらやめるのオススメしとくわ
- 8 : 2023/01/25(水) 06:18:04.13 ID:wNceQEg20
選択科目は統計学な
- 13 : 2023/01/25(水) 06:19:50.94 ID:37GE75XU0
>>8
経営学や
- 9 : 2023/01/25(水) 06:18:09.37 ID:SvY8DJyq0
わいも会計士志望無職25歳や
- 14 : 2023/01/25(水) 06:20:25.55 ID:37GE75XU0
>>9
奇遇やな
最近大学生が前よりも増えてて既卒少なくて焦るわ
早く受からなあかん
- 10 : 2023/01/25(水) 06:19:13.22 ID:TX8kUaEKd
ニートってほんま公認会計士好きだよな
せめて簿記2級の勉強してから目指してくれw
- 16 : 2023/01/25(水) 06:21:03.03 ID:37GE75XU0
>>10
日商簿記1級と公認会計士短答式試験は合格したで😤
- 21 : 2023/01/25(水) 06:22:09.55 ID:TX8kUaEKd
>>16
っていう設定の奴(ニート)なんGで何人も見てきたわw
- 28 : 2023/01/25(水) 06:23:44.91 ID:37GE75XU0
>>21
ワイは”ガチ”やからな
証明はできんけど
- 33 : 2023/01/25(水) 06:24:26.67 ID:TX8kUaEKd
>>28
はよハロワ行きや
お母さん泣いてるで
- 12 : 2023/01/25(水) 06:19:41.19 ID:5l5TWiv50
科目合格のある税理士じゃいかんの?
- 20 : 2023/01/25(水) 06:21:50.81 ID:37GE75XU0
>>12
税務はそんなやりたくないンゴ
- 15 : 2023/01/25(水) 06:20:31.06 ID:SvY8DJyq0
なんや短答合格者か、状況違ったわ
- 22 : 2023/01/25(水) 06:22:23.82 ID:37GE75XU0
>>15
この前の12月短答奇跡的に受かったわ
- 17 : 2023/01/25(水) 06:21:31.47 ID:nOwBpm+O0
河野玄斗くん半年くらいで受かってた
- 18 : 2023/01/25(水) 06:21:44.63 ID:SvY8DJyq0
>>17
会ったわ
- 19 : 2023/01/25(水) 06:21:50.15 ID:CTk1zts70
会計士は陰キャしかいない
- 26 : 2023/01/25(水) 06:23:19.93 ID:37GE75XU0
>>19
ワイクソ陰キャやけど周りもそうかというと微妙やわ
半々くらいやな
- 27 : 2023/01/25(水) 06:23:34.40 ID:CTk1zts70
今から監査法人入ってもパートナーにはなれないな
- 32 : 2023/01/25(水) 06:24:23.29 ID:SvY8DJyq0
>>27
なれなくは無いけど、別になる必要もなくね?
独立した方が稼げるし
- 38 : 2023/01/25(水) 06:25:17.15 ID:CTk1zts70
>>32
独立して簡単に稼げるならみんなそうしとる
- 41 : 2023/01/25(水) 06:25:38.86 ID:SvY8DJyq0
>>38
だから皆そうしてる定期
- 44 : 2023/01/25(水) 06:26:01.88 ID:CTk1zts70
>>41
はい、エアプ確定
落としていいよ
- 46 : 2023/01/25(水) 06:26:25.42 ID:SvY8DJyq0
>>44
エアプはお前なw
おつかれ
- 30 : 2023/01/25(水) 06:24:18.64 ID:EPo5sW570
ID:TX8kUaEKdはコンプ拗らせてるんかな
- 37 : 2023/01/25(水) 06:25:16.44 ID:TX8kUaEKd
>>30
このてのスレをすぐに信用しちゃうピュア民か?
- 34 : 2023/01/25(水) 06:24:30.00 ID:/c1s8roU0
ただの無職定期
- 43 : 2023/01/25(水) 06:25:58.78 ID:37GE75XU0
>>34
“公認会計士論文生”やで
- 36 : 2023/01/25(水) 06:25:14.68 ID:/c1s8roU0
公認会計士か
流石に電験3種よりは遥か上やな
- 39 : 2023/01/25(水) 06:25:32.11 ID:b0uwpPbN0
えらい
- 40 : 2023/01/25(水) 06:25:32.23 ID:m41b2Yfs0
ワイ25は弁理士志望や
- 42 : 2023/01/25(水) 06:25:45.68 ID:/c1s8roU0
しかし行政書士
てめえは電験3種より下や
- 47 : 2023/01/25(水) 06:26:32.22 ID:TX8kUaEKd
>>42
電験www
肉体労働者の土人資格かな?
- 52 : 2023/01/25(水) 06:29:00.39 ID:/c1s8roU0
>>47
でもお前電験3種持ってないよね
- 45 : 2023/01/25(水) 06:26:17.90 ID:/c1s8roU0
社会保険労務士
てめえは電験3種とどっこいや
- 49 : 2023/01/25(水) 06:27:59.55 ID:TX8kUaEKd
>>45
肉体労働者がイキってて草
- 48 : 2023/01/25(水) 06:27:56.43 ID:37GE75XU0
ストーブで部屋も暖まってきたし勉強するで
ほなまた
- 50 : 2023/01/25(水) 06:28:21.86 ID:NMCeyVjXd
生計どうやって立ててるんや
- 53 : 2023/01/25(水) 06:31:12.28 ID:37GE75XU0
>>50
恥ずかしいけど実家暮らしで予備校代とか食費とか交通費は援助してもらっとる
滅多に遊ばないけど遊ぶ時は学生時代のバイトの貯金切り崩してる
- 58 : 2023/01/25(水) 06:32:55.01 ID:Hf2kxixFd
>>53
ええやんええやん
20代で受かれば取り返せるで
- 54 : 2023/01/25(水) 06:31:21.84 ID:NDDNM03t0
その歳で受かったとして大手の監査法人契約できんの?
- 56 : 2023/01/25(水) 06:32:27.75 ID:SvY8DJyq0
>>54
30代前半までならほぼ確定で採用される
- 68 : 2023/01/25(水) 06:35:50.12 ID:Hf2kxixFd
>>56
30前半もほぼ確なんか?
- 57 : 2023/01/25(水) 06:32:30.38 ID:Hf2kxixFd
>>54
去年までなら余裕やな
- 55 : 2023/01/25(水) 06:32:17.33 ID:Hf2kxixFd
ワイ会計士試験昨年受かったで
- 62 : 2023/01/25(水) 06:34:06.77 ID:37GE75XU0
>>55
羨ましいンゴね
ワイも今年の8月の論文式試験合格して追いつきたい
あと7ヶ月や
- 67 : 2023/01/25(水) 06:35:01.71 ID:Hf2kxixFd
>>62
サンガツ
12月合格なら高い確率で行けるやろ
ファイトやで!
- 60 : 2023/01/25(水) 06:33:26.93 ID:MISIaCbh0
1日何時間やっとる?
- 63 : 2023/01/25(水) 06:34:30.88 ID:O36aTf1f0
職歴は?
- 64 : 2023/01/25(水) 06:34:42.71 ID:37GE75XU0
早起きしてもなんGしてたら意味ないから勉強するで~
法人税法からやる
- 65 : 2023/01/25(水) 06:34:43.75 ID:kwTvReZr0
税理士試験に自信ニキおる?
- 66 : 2023/01/25(水) 06:34:49.47 ID:SvY8DJyq0
一致のTwitterフォローしてるかもワイ
- 69 : 2023/01/25(水) 06:36:07.48 ID:EPd1j2zc0
オザークへようこそ観ろ 会計士がメキシコ麻薬組織で働くドラマや
- 71 : 2023/01/25(水) 06:36:20.85 ID:YcVK5vmZ0
バカなこと言ってねぇで働け
コメント