人間ドッグとか受けてる意識高い系のキモさは異常www「健康を気にしてる俺、カッケー(チラッ」とか思ってそう(笑)

サムネイル
1 : 2023/01/26(木) 22:02:23.80 ID:uFxMipgK0

「タンパク尿が出ている」と言われたら定量検査を受ける【健康長寿のカギは腎臓にあり】
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d889743042111e2471efaa5eed4ea4aba2e89c

2 : 2023/01/26(木) 22:02:57.89 ID:z1n3WP2s0
胃カメラで自分の体の中見るの楽しいのに
3 : 2023/01/26(木) 22:03:17.57 ID:DeebbdbI0
人間ドックの読影ってちゃんとやってくれんの?w
4 : 2023/01/26(木) 22:03:18.23 ID:oQT66PJu0
何笑ってんだ命がけやぞ
5 : 2023/01/26(木) 22:03:21.24 ID:ycuWyDdqM
ガンで死にたくない🥺
6 : 2023/01/26(木) 22:03:59.08 ID:tPlqd0atM
一泊するやつとか非日常感あって楽しいぞ
7 : 2023/01/26(木) 22:04:01.05 ID:aEznpBVa0
いや40超えたら受けとけよ普通に
9 : 2023/01/26(木) 22:04:21.58 ID:+pzm6K7k0
残念だけどワンアウトで来てる奴もいる

ツーアウトからは検診ではなくて即受診

もちろん意識高いor心配性の健康人もいるけど

10 : 2023/01/26(木) 22:04:52.96 ID:bl/dBdL50
会社で行かされたけど無職には関係ない話だよな
11 : 2023/01/26(木) 22:05:13.92 ID:C73tnHZ90
「お前絶対人間ドックやったらヤバい数字出るからwww」とか言われたからやった
デブ以外は全て基準値真ん中だった
12 : 2023/01/26(木) 22:05:17.32 ID:CC7jq3k/d
人間ドッグでがん見つかったよ
そっから半年本当に大変だった
13 : 2023/01/26(木) 22:05:46.06 ID:7Li0yvsGr
ガン団信入ってるから速攻で見つけたいんだよ
14 : 2023/01/26(木) 22:05:51.86 ID:NiHsM3g80
会社で受けたけど何も出なかった
15 : 2023/01/26(木) 22:06:20.76 ID:nEng3Rq30
>>1
お前無職だろ?仕事しろよ
意識高いんではなくて、たかが1時間や2時間の人間ドッグで丸1日仕事の休みが取れるから行くだけなんだけど
16 : 2023/01/26(木) 22:06:21.44 ID:0UfYRt7q0
ケンモメンの平均年齢は10代だからな
17 : 2023/01/26(木) 22:06:22.77 ID:RWHjS9BE0
車だって車検が必要なんだから人間だって必要だろうさ
車はパーツ交換も修理も簡単だし廃車にして乗り換えることも出来るが
18 : 2023/01/26(木) 22:06:24.80 ID:5XgenENk0
日本はそうでもないけどアメリカとか健康ブームが高まりすぎて反抗的な若者の間でスレタイみたいなカルチャーが発生しているらしいな
19 : 2023/01/26(木) 22:07:34.14 ID:kcO7Jt7A0
そういう余裕が持てたらまだまだ大丈夫だろ
ガン家系だと毎回きつい
20 : 2023/01/26(木) 22:07:48.70 ID:HEw87RyE0
貧困だから言ってないけど物凄い病気が見つかりそうだし怖い
21 : 2023/01/26(木) 22:07:59.12 ID:d3/oA0WV0
そういって数年放置しているとある日突然ステージ4ですと告げられる
22 : 2023/01/26(木) 22:08:18.81 ID:4AndYMhyM
なんか犬っぽくねえな
23 : 2023/01/26(木) 22:08:30.49 ID:41bhmV2cd
懐かしの人面犬か
24 : 2023/01/26(木) 22:08:30.51 ID:DF+Qqxu90
会社勤めしてない自慢かな?
25 : 2023/01/26(木) 22:08:34.82 ID:17m4LZvra
年齢的にやったことねえわ
バリウムとか楽しそう
27 : 2023/01/26(木) 22:09:56.54 ID:C73tnHZ90
>>25
クソみてえなクソが出る
29 : 2023/01/26(木) 22:10:45.20 ID:DF+Qqxu90
>>25
家でウ●コしないようにしろ
あんなもん絶対最後まで流れない
33 : 2023/01/26(木) 22:11:52.98 ID:0lfTFlH9a
>>29
ほんとそれ
36 : 2023/01/26(木) 22:12:39.28 ID:4s3RHzqT0
>>25
バリウムの白と混ざって緑のうんこが出る
26 : 2023/01/26(木) 22:08:56.20 ID:w28H0GY30
無職だから人間ドックや健康診断しないんやろな
28 : 2023/01/26(木) 22:10:34.82 ID:0No7dCcg0
腸が弱いんで隔年て内視鏡やってる、次は今年の8月位かな(。-ω-)
30 : 2023/01/26(木) 22:11:10.60 ID:xqzUIqQq0
人間ドックにコンプレックス持ってる奴がいるのか
31 : 2023/01/26(木) 22:11:25.92 ID:i1XosXPR0
はっ?大きな病気が見つかったら怖いじゃん
絶対無理
32 : 2023/01/26(木) 22:11:47.91 ID:SXEe4Esea
毎年受けてるけど標準のしかやってないわ
追加オプションとかしたほうがいいのかな
34 : 2023/01/26(木) 22:12:20.22 ID:1uNtz8Wc0
そんな風に感じるのは若いうちだけ歳取ると当たり前のことだと感じるようになるよ
35 : 2023/01/26(木) 22:12:30.64 ID:Jmra+Mgu0
馬鹿だとこういう思考になんのか
37 : 2023/01/26(木) 22:14:49.15 ID:1i0YVEyU0
人間ドックなんて意味ないぞ
ピロリ菌さえいなければ胃カメラも必要ないし
普通の健康診断で十分

コメント

タイトルとURLをコピーしました