毎日往復80mの車通勤してるけどもう限界だ。絶対辞める。

サムネイル
1 : 2023/01/27(金) 20:53:56.59 ID:MtFZkyQz0

通勤時間、最短は山形・徳島・愛媛 移住呼び込む武器に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1839O0Y3A110C2000000/

2 : 2023/01/27(金) 20:54:23.18 ID:SJt/fQjtM
歩けよ
3 : 2023/01/27(金) 20:54:23.68 ID:282vqQX+0
歩け定期
4 : 2023/01/27(金) 20:55:14.19 ID:VY4Bg8+V0
80メートルなんてうらやましい
5 : 2023/01/27(金) 20:56:11.54 ID:QUmOfPRY0
長すぎだろ
どんな車だよ
6 : 2023/01/27(金) 20:56:15.50 ID:LZRl8qkE0
駐車がめんどくさいよな
7 : 2023/01/27(金) 20:56:26.72 ID:opvZ39D20
休日でも仕事で不明点あったら上司が訪ねてくる距離だろ
8 : 2023/01/27(金) 20:56:37.34 ID:R4jHY8xz0
片道40mジャネーカ
9 : 2023/01/27(金) 20:56:40.06 ID:Rrs7rCPp0
歩いたほうが早いだろ
10 : 2023/01/27(金) 20:57:42.50 ID:ivB83Jxr0
地下鉄掘れよ
11 : 2023/01/27(金) 20:58:00.27 ID:nXYGUW6sr
歩け
12 : 2023/01/27(金) 20:59:09.31 ID:m1MjVyA50
その距離だと家の敷地内だわ
13 : 2023/01/27(金) 21:00:09.09 ID:pPBD6dOwd
6秒でつくわ
14 : 2023/01/27(金) 21:00:38.11 ID:jyuDRFxvd
エンジンに良くない
15 : 2023/01/27(金) 21:00:58.84 ID:jy5wjfol0
ミジンコは大変よな
16 : 2023/01/27(金) 21:01:46.62 ID:ptij2TPJ0
片道40mてw

寝室から玄関までの方が距離長いだろ

17 : 2023/01/27(金) 21:02:14.84 ID:yXgN/J500
いいとこ片道20㎞だな…
40㎞は辛い
50 : 2023/01/28(土) 02:38:15.72 ID:n0wOTQJC0
>>17
え?これが正解なの?
18 : 2023/01/27(金) 21:03:24.53 ID:xWf+6a5d0
会社までパン咥えてる距離
19 : 2023/01/27(金) 21:05:28.48 ID:ewtt0qR5p
回覧板回す距離やんけ
20 : 2023/01/27(金) 21:05:29.23 ID:4sLjn/SP0
往復90kmだわ帰りが眠くて仕方ないわ
22 : 2023/01/27(金) 21:08:09.14 ID:ewtt0qR5p
>>20
一人親方とか?
23 : 2023/01/27(金) 21:09:05.84 ID:4LMRa74Na
>>20
地獄だろ
21 : 2023/01/27(金) 21:06:14.61 ID:YDvEctS80
うーん確かにこれはきついね~
ムーンウォーカーズってゆう靴があるんだけどそれを買ってみるといいかもw
24 : 2023/01/27(金) 21:10:32.97 ID:H16z5UJ10
通勤徒歩5分ルート毎日200キロだは
26 : 2023/01/27(金) 21:13:11.29 ID:15WOa/Zb0
8年くらい前は行き60km帰り40kmの通勤距離だったけど別に平気だったぞ?
29 : 2023/01/27(金) 21:16:47.82 ID:H1m4SWFxd
>>26
毎朝居眠りしてんのか?
42 : 2023/01/27(金) 21:35:15.66 ID:/QF3grJR0
>>26
毎日仕事中に20km移動すんのかよ
48 : 2023/01/27(金) 22:34:43.31 ID:15WOa/Zb0
>>42
行きは高速で遠回りなんだよ
27 : 2023/01/27(金) 21:13:28.44 ID:OH6l6id3a
トロッコか何かだろ
28 : 2023/01/27(金) 21:14:30.47 ID:fxymP9G5H
都内だと片道30kmでも混みすぎて無理だわ
30 : 2023/01/27(金) 21:18:25.54 ID:pYUGXEUXd
山口市から田布施町まで高速道路使って通勤してたことあったけど辛かったわ
31 : 2023/01/27(金) 21:20:28.67 ID:B8oyLm0l0
距離はとともかく朝の渋滞がね
32 : 2023/01/27(金) 21:21:35.49 ID:w6iKZZTxa
距離より時間よね
33 : 2023/01/27(金) 21:21:50.98 ID:jISFIuvr0
市街地の40キロと田舎道の40キロじゃ全然違うからな
34 : 2023/01/27(金) 21:23:45.71 ID:Ytww5Ji0r
近すぎるといいように使われるよな
何回公休出勤のお願いの電話がかかってきたことか
35 : 2023/01/27(金) 21:24:17.08 ID:VDLrhnKK0
走れよ
36 : 2023/01/27(金) 21:25:45.79 ID:XJLpsckE0
片道40mだったら歩いた方が早く着くだろ
37 : 2023/01/27(金) 21:25:51.99 ID:x4WfYucka
渋滞がなければ余裕
渋滞なら5kmでも苦痛
38 : 2023/01/27(金) 21:27:44.71 ID:wnJK/vun0
俺は往復100kmだぞ
電車に乗るより、1000000000倍マシ
39 : 2023/01/27(金) 21:28:49.93 ID:OH6l6id3a
マイルやろマイル
40 : 2023/01/27(金) 21:30:28.71 ID:PSobTadI0
往復130km超えるが満員電車でゲロ我慢すると思えば気楽なもんだ
41 : 2023/01/27(金) 21:34:12.94 ID:gP4+8GNA0
都心で往復26kmだけど電車より渋滞のほうがマシなんであまり苦痛じゃない
43 : 2023/01/27(金) 21:47:37.54 ID:8bWFJEpg0
80m…80kmの間違いだよね?
44 : 2023/01/27(金) 21:48:49.49 ID:AFlAo0Ci0
そんな距離なら歩いたほうがいいわ
45 : 2023/01/27(金) 21:52:45.59 ID:bZLlPLTx0
通勤は絶対に15分以下
46 : 2023/01/27(金) 21:57:26.23 ID:cGkgFAdr0
毎日じゃないけど、往復300キロ近くを月に5、6回出張してるわ
車だから流石にきつい
47 : 2023/01/27(金) 22:29:16.66 ID:oqOCmvJ7a
歩いても1分やぞ
49 : 2023/01/28(土) 00:30:21.63 ID:tUGRRMS+H
歩けアホ

コメント

タイトルとURLをコピーしました