
- 1 : 2023/01/29(日) 19:35:14.92 ID:V0njj82+9
-
長野県小谷村で雪崩 複数人巻き込まれ意識不明の情報も
29日午後、長野県小谷村のスキー場のコース外にあたるバックカントリーで、複数人が巻き込まれる雪崩が発生しました。
意識不明になっている人もいるとみられ、警察と消防が詳しい状況を調べています。29日午後2時半ごろ、長野県小谷村にある栂池高原スキー場のコース外にあたるバックカントリーで、雪崩が発生したと現場付近にいた外国人のスキー客から警察に通報がありました。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
NHKオンライン 2023年1月29日 18時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230129/k10013964521000.html関連スレ
【速報】バックカントリー中に雪崩が発生 コース外の山林で複数人が巻き込まれたか [家カエル★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674981606/ - 2 : 2023/01/29(日) 19:36:16.22 ID:2rfW7gZm0
-
ざまぁ
- 3 : 2023/01/29(日) 19:36:23.73 ID:Q319AF9w0
-
ゆきのなかにいる!
- 4 : 2023/01/29(日) 19:36:36.94 ID:GnH4eynS0
-
勝手にコース外で滑ってたアホは春まで放っておけ
- 5 : 2023/01/29(日) 19:36:47.87 ID:4eTa/Xh/0
-
捜索隊の皆さんを酷使するなバカ
- 6 : 2023/01/29(日) 19:37:03.21 ID:xiXe8ccN0
-
雪崩の時期にはまだ早くね
- 28 : 2023/01/29(日) 19:42:26.62 ID:Zybi5qhF0
-
>>6
今がシーズンと言うか、冬山は雪が多く降ったら雪崩になるもの - 7 : 2023/01/29(日) 19:37:56.79 ID:xwhxtSq30
-
こんなのほっとけばいいのに
- 9 : 2023/01/29(日) 19:38:58.55 ID:mKyx2Ja00
-
毎度の話だなぁ
- 10 : 2023/01/29(日) 19:38:59.45 ID:7MZjkIeV0
-
ほっとけ
- 11 : 2023/01/29(日) 19:39:09.85 ID:Mve90jgL0
-
ほっとけよこんなバカは
- 12 : 2023/01/29(日) 19:39:14.41 ID:Qf0QYR/Q0
-
外国人なのか
海外旅行保険入ってるだろうし、海外旅行保険にはかなりの額の救難保険付いてるだろうから実費はきっちり請求してもらいたいなあ - 13 : 2023/01/29(日) 19:39:29.24 ID:mqpKbLzD0
-
バックカントリーって何?
- 14 : 2023/01/29(日) 19:40:01.25 ID:H4CvprLJ0
-
スノーボーダーもスケートボーダーも所構わず滑る
街中じゃホント迷惑 - 17 : 2023/01/29(日) 19:40:48.20 ID:tLGO5cUf0
-
明日は天気もよくないしヘリは飛べないだろうなあ
- 30 : 2023/01/29(日) 19:42:32.18 ID:OK3eDbmJ0
-
>>17
埋まってたらヘリ飛んでも意味ないだろう - 18 : 2023/01/29(日) 19:40:50.43 ID:UU1lHqsy0
-
迷惑すぎる事が何故理解できないのだ
この人種は - 20 : 2023/01/29(日) 19:41:05.19 ID:0P0tAlG20
-
バックカントリー = 後進国
- 21 : 2023/01/29(日) 19:41:05.94 ID:ji+hXKKt0
-
可哀想に
またアホが散ったか - 23 : 2023/01/29(日) 19:41:25.09 ID:2/w6dCDy0
-
山岳救助隊かわいそう
- 24 : 2023/01/29(日) 19:42:06.66 ID:L8dzVG2D0
-
自分だけは大丈夫と思ってるのかな?
- 25 : 2023/01/29(日) 19:42:07.32 ID:2IUW14A60
-
コース外滑ってたんなら自○やん。
捜索隊は二時被害に遭わないようにね。自○者の相手するのも大変だな。 - 26 : 2023/01/29(日) 19:42:10.14 ID:jui0Dmln0
-
こんなの放っておけ
春になればすぐ見つかるわ - 27 : 2023/01/29(日) 19:42:25.60 ID:rhGHwRUw0
-
バックカントリーを理解してない98%のド素人がうるさいんだよな
リスク取っても滑りたいくらいの楽しさ
かつ、コース外行っていいかどうかはスキー場によって違う
自己責任でコース外出ていいスキー場もたくさんあるから
バックカントリー自体を批判するバカはスーパー的外れな - 29 : 2023/01/29(日) 19:42:31.30 ID:cBRnvdqh0
-
毎度コース外行く馬鹿がいるな
春まで放置でも良いだろうに - 31 : 2023/01/29(日) 19:42:38.85 ID:0U7dZgnS0
-
自己責任だけど
救助はしないとな - 32 : 2023/01/29(日) 19:42:43.61 ID:4aM78KgE0
-
雪の中に潜って行くドローンとかないの?
- 33 : 2023/01/29(日) 19:43:27.37 ID:0fCQdYFv0
-
雪崩に巻き込まれたら顔を両手で覆うといい。呼吸するスペースが確保できる。
- 35 : 2023/01/29(日) 19:44:00.00 ID:/hzpavpo0
-
やったね♪俺達!!土日引き籠って飯がうまい
- 36 : 2023/01/29(日) 19:44:05.22 ID:cY4ID3P80
-
ほっこりするニュースだな
- 37 : 2023/01/29(日) 19:44:06.99 ID:hEzqP5GA0
-
助けなくていいよ
エベレストみたいに死体放置して見せしめにしろ - 38 : 2023/01/29(日) 19:44:23.19 ID:0MEGqPPA0
-
聴講生でしょ
- 39 : 2023/01/29(日) 19:44:31.49 ID:caJ8eYHR0
-
今から捜索計画立てて、明日捜索だって、いい仕事するね。
- 40 : 2023/01/29(日) 19:44:52.83 ID:9uPm/7UH0
-
一歩入り込んだら何の保証も無いコース外エリアを
バックカントリーとかそれっぽいお洒落な名前で呼び始めたの誰だよ?何かくっそダッサい命名してやれば、
「誰の痕跡も足跡も付いてない綺麗な雪が良い~」とかほざいて
イキって侵入する奴ら大分減ると思うぞ - 41 : 2023/01/29(日) 19:44:55.58 ID:ND0Ipf8J0
-
特別詳しい訳では無いけど、表層雪崩の危険MAXの日じゃ無いの?
コメント