
- 1 : 2023/02/02(木) 07:01:43.50 ID:LLyx0eCBM0202
-
岸田文雄首相は1日の衆院予算委員会で所得が一定を超えて扶養家族の対象外となり税や社会保険料の負担が生じる「年収の壁」の対応策を検討すると言及した。非正規社員の就労抑制につながっている現状を踏まえ「問題意識を共有し、制度を見直す。幅広く対応策を検討する」と述べた。
対応策の方向性に関し「パートタイムや非正規雇用の労働者が本人の希望に応じて活躍し、収入を増やしていけるようにすることが重要だ」と語った…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA011DF0R00C23A2000000/
- 32 : 2023/02/02(木) 07:03:53.74 ID:e73AyIti00202
-
増税に対してはあんなに強い態度だったのに
- 33 : 2023/02/02(木) 07:04:11.23 ID:rh3Mdg9B00202
-
「増税する!」
- 34 : 2023/02/02(木) 07:04:21.17 ID:BqkUVVOzd0202
-
無謀で膨大な軍事予算の吹っ掛けはいつ検討したんだ?
- 35 : 2023/02/02(木) 07:04:22.51 ID:+iZs/Jn300202
-
こいつなら扶養控除撤廃まであるだろ
- 59 : 2023/02/02(木) 07:09:54.80 ID:s5Lmap57d0202
-
>>35
多様性とかファッションで言ってるし性格メチャクチャ悪いな - 43 : 2023/02/02(木) 07:06:39.19 ID:NoOVsT7w00202
-
これは働ける人が働かなくなるし働いた人が損するゴミ制度だからなくすのが正解
岸田もたまにはいいことするな - 45 : 2023/02/02(木) 07:07:04.07 ID:w2oY+YKFp0202
-
案の定103万以下の控除無くすのでワロタw
- 46 : 2023/02/02(木) 07:07:05.70 ID:FeFs/ufQ00202
-
こういうのは好景気の時にやるもんじゃないの?
- 51 : 2023/02/02(木) 07:08:13.31 ID:w2oY+YKFp0202
-
得してる底辺の控除をなくして平等にしていくw
- 53 : 2023/02/02(木) 07:08:35.76 ID:AlrzRNopa0202
-
検討を加速して注視する
- 54 : 2023/02/02(木) 07:08:57.36 ID:VyAoUQLH00202
-
つまり、今までは問題意識も共有されていなく、幅広く対策も検討していなかったって事ですね
- 56 : 2023/02/02(木) 07:09:19.79 ID:IbyZC71La0202
-
統一には課税しろ
- 58 : 2023/02/02(木) 07:09:49.09 ID:r8A3DY/t00202
-
最低限の方向性すら示せない
やってる感すらない - 60 : 2023/02/02(木) 07:10:00.41 ID:JzhS6JptM0202
-
検討した結果、扶養控除を廃止します!
これで気にしないで働けるね!とか平気でやるだろクソメガネなら
- 78 : 2023/02/02(木) 07:14:22.19 ID:OWsrayi+00202
-
>>60
当たり前だろ
払うものはちゃんと払えよ - 67 : 2023/02/02(木) 07:12:05.15 ID:Whjgh0/s00202
-
検討加速メガネ
- 69 : 2023/02/02(木) 07:12:23.20 ID:mVryNle9d0202
-
進次郎と変わらん
- 72 : 2023/02/02(木) 07:13:16.82 ID:iHLoHTia00202
-
??本人の希望でパートなんだよな?
- 74 : 2023/02/02(木) 07:13:33.99 ID:OWsrayi+00202
-
ちゃんと払わせろよ
- 76 : 2023/02/02(木) 07:13:42.72 ID:Elqpu35300202
-
普通なら103万を150とか200万に持ってくんだけど馬鹿だから撤廃に持ってくんだろ?
コメント