【悲報】週末の巣鴨、ジジイババアの人通り絶えず「外出自粛が浸透してない」

1 : 2020/03/29(日) 22:38:08.42 ID:tR8wuW660NIKU

 「おばあちゃんの原宿」といわれる巣鴨地蔵通り商店街(東京都豊島区)では、臨時休業する店が相次ぎ、普段の週末より少ないものの、人通りは絶えなかった。

 野菜を買いに訪れたという近所の女性(78)は「外出自粛中なので、『人に見られると恥ずかしい』と思いながら家を出てきたが、意外と人がいた」と拍子抜けした様子。娘と2人で板橋区から来たという女性(82)は「池袋に買い物に行ったけれど百貨店が閉まっていたので」と話し、散歩を楽しんでいた。

 商店街の洋食店経営者(81)は「昨日と比べると人出は変わらない。要請があっても出歩く人は出歩くのでしょう」と複雑な表情で話していた。

■青パト呼びかけ

 「皆さんの行動が感染の拡大を防ぐことにつながります」

 板橋区の仲宿商店街では、区の青色防犯パトロールカー(青パト)が外出自粛を呼びかけながら走行した。この日の商店街は買い物客で普段の週末と変わらないにぎわい。青パトの運転手を務めた男性(54)は「外出自粛が浸透していない。広報が重要だと思った」と語った。

 文京区も青パトによる巡回を実施。スピーカーで「換気の悪い密閉空間」「多くの人が密集」「近距離での会話」の3条件が重なる場所を避けるよう求めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00050254-yom-soci

2 : 2020/03/29(日) 22:38:52.24 ID:uzVz7VGNdNIKU
若草や
ジジババどもが
夢の跡
3 : 2020/03/29(日) 22:39:15.07 ID:8LiH4FnA0NIKU
徘徊かよもうボケてんな
4 : 2020/03/29(日) 22:39:27.23 ID:kNBOCajo0NIKU
射殺しろ
6 : 2020/03/29(日) 22:42:36.52 ID:VjHYjinK0NIKU
今でもスポーツジムのサウナにだけ行ってるんだが、館内でマスクをしてないジジイの率がとても高い
ばあさんたちのマスク着用率はそこそこ高い。ジジイたちの無敵感は異常
11 : 2020/03/29(日) 22:49:18.64 ID:PfAubxBf0NIKU
>>6
そういう衛生感で育ってきてないから
死ぬまでなおらん
7 : 2020/03/29(日) 22:42:56.39 ID:dSj1qGUU0NIKU
コモディイイダとかスターフルーツには行かせてやれよ
8 : 2020/03/29(日) 22:44:24.69 ID:NQdp5Jwi0NIKU
店も生活あるから開けるだろ
店やってるから客も来るだろ
生活費支給して自粛してもらうしかないんだよ
9 : 2020/03/29(日) 22:46:13.86 ID:iPnzkVoC0NIKU
爺婆は感染関係なくもう死ぬから若者に移そうが関係ないからな
10 : 2020/03/29(日) 22:48:24.19 ID:PfAubxBf0NIKU
ジジイババアども本当に勘弁してくれ
薬局でも朝から並んで買い占めずっとやってるし
どんだけ現役世代に迷惑かけたら気が済むんだこいつら
12 : 2020/03/29(日) 22:49:44.19 ID:F5UW7eIh0NIKU
若者にインタビューしてる暇あったらこっちにインタビューすべきだな
こいつらはテレビしか情報源ないんだからテレビが警鐘を鳴らさないと
かかったら死ぬんだぞという意識をこいつらに持たせないと危険だ
13 : 2020/03/29(日) 22:50:11.47 ID:6SSg8S0b0NIKU
土日の概念なさそう
14 : 2020/03/29(日) 22:51:59.44 ID:+K1mpsy80NIKU
マスコミ通してしか巣鴨を知らないカッペは知らない現実。

近隣の高級住宅地・大和郷の他に
グループ企業社宅群、グラウンド、スポーツ倶楽部のある
「三菱財閥ムラ」ということ。

15 : 2020/03/29(日) 22:52:37.04 ID:fo7nAVCY0NIKU
こういう「イイ年寄り」は生き残って欲しいね
若者を犠牲にしてでも生き残る気満々なクズ老人は早く4ね
16 : 2020/03/29(日) 22:58:37.40 ID:r8jyjXkR0NIKU
商店街なら半分外みたいな店も多いからギリ大丈夫かもねえ
17 : 2020/03/29(日) 22:59:42.95 ID:PFJKJ3+l0NIKU
地蔵通りって普通にスーパードラッグストアとかあるし
近隣住民の単なる買い物だけでもそれなりの人通りにはなる
18 : 2020/03/29(日) 23:00:16.61 ID:deID7PRxaNIKU
今原宿や新大久保にいる若者と変わらんな
なんたらバイアスが強い人ら
19 : 2020/03/29(日) 23:00:56.33 ID:9UV8Ycvc0NIKU
いつ死んでもいいと思ってるんでしょ
そりゃそういう人もたくさんいるだろうよ
なんか有識者が「全員何が何でも感染したくないと思っている」
という前提で偉そうに語っていて的外れにもほどがある
20 : 2020/03/29(日) 23:02:17.85 ID:v6zx7DkK0NIKU
老人「マスクは意味無いってテレビで言ってた」
老人「大して重症にはならないってテレビで言ってた」
老人「若者は外出ちゃいけないってテレビで言ってた」

アウトブレイクより恐ろしい国語ブレイク

22 : 2020/03/29(日) 23:05:04.63 ID:eG44Ws0eaNIKU
電車とバス止めたらいいだけなんだがな
23 : 2020/03/29(日) 23:06:46.90 ID:ti7U6Nvf0NIKU
食料品の買い物なら仕方ない
24 : 2020/03/29(日) 23:18:29.89 ID:/j71c/ep0NIKU
自己責任だろ
ニヤニヤ笑いながら黙って見とけばいいよ
半年後にはこの世から居なくなってるだろうから
25 : 2020/03/29(日) 23:23:28.29 ID:xESho+ga0NIKU
野菜買いに来たのなら良いんじゃね
近所に住んでて普段の買い物でしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました