
- 1 : 2023/02/08(水) 13:36:04.05 ID:VO036zXa0
-
以前、小室さんは三菱東京UFJ銀行(当時)に勤めていた。同銀行のベテラン行員は、当時の小室さんの勤務態度についてこう証言している。
「小室さんは新人だったにもかかわらず、“絶対に定時で帰る男”として有名でした。繁忙期でも、同僚が残業中でも、まったく気にしないで帰るのです。
残業をしない理由を聞いても、『英語のレッスンがあるので』と言うばかり。さすがに上司が、『君がやらない仕事は、ほかの誰かがやることになるのだよ』と諭したそうですが、『そうなんですか、お疲れさまです!』と、そのまま退勤して、周囲を驚かせたのです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/45b8bd3e71fd1db1910a5ba77c939776c7f59770 - 2 : 2023/02/08(水) 13:36:37.19 ID:vfIM3NVX0
-
鋼のメンタル
- 3 : 2023/02/08(水) 13:36:53.73 ID:RGl20O2s0
-
こうあるべきという模範人間
- 4 : 2023/02/08(水) 13:37:04.55 ID:2GMaQqYV0
-
メンタルすげーわ
これが天皇になる男か - 5 : 2023/02/08(水) 13:37:13.86 ID:1S2630tJ0
-
定時マンって定時15分前くらいからそわそわして仕事してないからうぜえ
- 8 : 2023/02/08(水) 13:38:04.88 ID:3M/rikqoM
-
>>5
言うほどそんなヤツおるか?
帰るまでの作業も仕事やし - 6 : 2023/02/08(水) 13:37:33.23 ID:OgHqAFHH0
-
小室は帰るんだな
- 7 : 2023/02/08(水) 13:37:57.88 ID:/GKV8gi50
-
王の器
- 9 : 2023/02/08(水) 13:38:28.82 ID:qNXnYZP4d
-
全員帰ればいいのでは?🤔
- 10 : 2023/02/08(水) 13:38:50.76 ID:DStjC+DVa
-
英語のレッスン行ってて正解で草
三菱なんか踏み台扱いで十分なンだわ - 11 : 2023/02/08(水) 13:38:56.46 ID:VuZ1JlHnp
-
だから落ちぶれるんだよUFJくん
- 31 : 2023/02/08(水) 13:42:55.62 ID:DWIArksla
-
>>11
UFJは落ちぶれてないだろ - 12 : 2023/02/08(水) 13:38:59.79 ID:6BUYkQPI0
-
でも定時で帰れてるってことは大して有能でもないんだろうし別にええやろ
- 13 : 2023/02/08(水) 13:39:01.15 ID:SldbsrHb0
-
定時で帰ること自体何も悪くないと思うがな
- 14 : 2023/02/08(水) 13:39:19.94 ID:WN/keIF90
-
こういう社会人ばかりになった方がいい
- 15 : 2023/02/08(水) 13:39:28.48 ID:wuoWG3cF0
-
強い
- 16 : 2023/02/08(水) 13:39:33.04 ID:LJH087aQr
-
これが当たり前なンだわ
- 17 : 2023/02/08(水) 13:39:41.36
-
上司がクズ
- 18 : 2023/02/08(水) 13:40:04.42 ID:gczGo2z40
-
これは“王”やね
- 19 : 2023/02/08(水) 13:40:05.27 ID:/N3XFlfLa
-
定時で帰った人間の残った仕事を他のやつかやるんか銀行は
明日本人にやらせればええやん - 21 : 2023/02/08(水) 13:40:56.66 ID:RGl20O2s0
-
>>19
日本人やろ小室は - 32 : 2023/02/08(水) 13:42:59.42 ID:9JdG9AL0r
-
>>21
明 日本人って意味通らんやろ - 20 : 2023/02/08(水) 13:40:21.80 ID:Vj5gUrog0
-
普通にパワハラなのでは?
- 22 : 2023/02/08(水) 13:41:41.51 ID:c0a/Anvh0
-
新人なんて普通はさっさと帰ってもらった方がありがたいやろ
- 23 : 2023/02/08(水) 13:41:47.36 ID:w5Uh3E++0
-
むしろ他のヤツの仕事やらされるかも知れへんし
- 24 : 2023/02/08(水) 13:42:16.81 ID:UGhFC4iId
-
日本の象徴たるべき人物やね
- 25 : 2023/02/08(水) 13:42:18.35 ID:9LIanqgYd
-
簡単に自殺しちゃうような奴らは見習えよ
- 26 : 2023/02/08(水) 13:42:19.31 ID:I/fFuA7S0
-
踏み台なんだから当然やな
- 27 : 2023/02/08(水) 13:42:22.81 ID:z6YGRkgh0
-
自分の仕終わってるならええやろ
銀行ってそんな他人の仕事片付けられるほどの業務内容なんか? - 28 : 2023/02/08(水) 13:42:26.38 ID:XNG/IbAAM
-
英語の国で成功すンだわ
- 29 : 2023/02/08(水) 13:42:29.04 ID:F+YXNtf7d
-
他の人でも出来るような仕事ならいつやってもええようなどうでもいい事やろな
- 30 : 2023/02/08(水) 13:42:36.74 ID:Kx0ubJuVa
-
残業なんて本来やらないはずのオプションやぞ
会社が悪いもんを管理職がさも会社員の責任にしようものならそれは上の怠慢やねん - 33 : 2023/02/08(水) 13:43:07.43 ID:j+EwqLXid
-
見てる分には爽快
- 34 : 2023/02/08(水) 13:43:11.87 ID:CJwQ2GFt0
-
これがキング
- 36 : 2023/02/08(水) 13:43:24.51 ID:lcRSzMWO0
-
今の弁護士事務所でもそのメンタルでやってるんか?
- 37 : 2023/02/08(水) 13:43:43.87 ID:NZbU8NuaM
-
ICU卒ってこういうのばっからしいな
- 38 : 2023/02/08(水) 13:43:52.63 ID:M/P/idHqd
-
逃げ切るつもりならそれでも問題ないわな
- 39 : 2023/02/08(水) 13:43:53.78 ID:7YjNStp60
-
これはコムケイが正しいンだわ
- 41 : 2023/02/08(水) 13:44:57.34 ID:S5+Q5j4W0
-
大手なんだから残業代くらい出るやろ
- 42 : 2023/02/08(水) 13:44:57.89 ID:3M/rikqoM
-
残業前提の仕事って世の中多いんかなぁ
コメント