【気象】東京都心は61年ぶり観測史上2番目に暑いこどもの日に

1 : 2020/05/05(火) 15:17:07.43 ID:aFKGZcDu9

https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20200505-00177028/
 5月5日、こどもの日のきょう、関東地方は上空に残る暖かな空気と強い日差しの影響で予想以上に気温が上がっており、
各地で25℃以上の汗ばむ陽気となっています。
東京都心に関して言えば、朝の気象庁の予報では最高気温が24℃でしたが、午前9時前にはすでにこの気温を上回り、さらに上昇。

これを受け、気象庁の昼前の予報では27℃に上方修正されましたが、さらに上昇し、正午過ぎ(12時15分)には28.4℃と
5月2日に記録した26.9℃を抜き、今年一番の暑さとなっています。
東京都心の28℃台は、7月上旬から中旬頃の暑さです。

5月5日のこどもの日に限定して調べてみると、観測のある1876年以降で最も暑かったのは1959年の31.0℃で、これはこどもの日に記録した
唯一の真夏日となっているのはもちろん、東京都心の真夏日の最早記録(最も早い記録)でもあります。
きょう記録した28.4℃は1975年28.3℃とほぼ同じですが、気象的な記録上では、こどもの日としては1959年31.0℃以来、
61年ぶり観測史上2番目の暑さということが出来ます。

■季節外れの暑さや天気の急変、寒暖差に注意を
なお、東京都心を含む関東地方は、夕方から天気が一転、雨や雷雨となるおそれがあり、
あす6日は冷たい北東の風と雨の影響できょうより10℃前後も大幅に下がる予想です。

あす6日の東京都心の最高気温は18℃程度の予想です。
緊急事態宣言下で、ステイホーム週間ではありますが、季節外れの暑さや天気の急変、寒暖差などで体調を崩さぬようご注意下さい。

2 : 2020/05/05(火) 15:17:49.55 ID:FnwZ/hLj0
ホンマでっか
3 : 2020/05/05(火) 15:18:13.21 ID:tglAjY2C0
だが日本じゃ2番目だ
4 : 2020/05/05(火) 15:18:13.40 ID:r4GL+1Ga0
こんな糞暑いのにみんなマスクしてて異様な光景だよな((((;゚Д゚))))
5 : 2020/05/05(火) 15:18:17.62 ID:3Y98WIU90
安倍の呪い
6 : 2020/05/05(火) 15:18:30.98 ID:fviwSJNE0
コロナって高温に弱いんだよな!
きっと石田純一があの世で神様にお願いしてくれたんだ。 
ありがとう!
7 : 2020/05/05(火) 15:18:59.88 ID:KtDlZdoP0
なんか気候がおかしいと思うの。
最近。
南国のようにいきなりスコールとかになったり。
42 : 2020/05/05(火) 15:36:39.43 ID:ttZU0Zn10
>>7
風が吹きすぎだよな
毎日強風っていう感じ
8 : 2020/05/05(火) 15:19:44.33 ID:dlfqVVY10
デング熱ブームで蚊取り線香買い占め騒動来るか?
9 : 2020/05/05(火) 15:19:50.57 ID:9f11+kTY0
しぼんぬしぼんぬ
10 : 2020/05/05(火) 15:20:10.14 ID:joJ+K/mR0
室温30度超えてるんだが・・・
11 : 2020/05/05(火) 15:20:38.41 ID:fpTuqpH/0
ゼェハァ…
12 : 2020/05/05(火) 15:20:57.74 ID:OKSVNIXx0
太陽が今の時期地球に接近してるからだろ
13 : 2020/05/05(火) 15:21:01.83 ID:Efma0TcD0
終息したな
14 : 2020/05/05(火) 15:21:17.06 ID:9f11+kTY0
こりゃあ真夏は50度いくな
15 : 2020/05/05(火) 15:21:52.88 ID:UOhU8CtR0
61年前の温度計の精度なんかあてにならんから
今が一番暑い。
16 : 2020/05/05(火) 15:22:08.42 ID:TfYjiLGP0
東京は亜熱帯化してんだよね
熱中症で死んどけという神の御心
17 : 2020/05/05(火) 15:22:16.58 ID:TXYgI5Dv0
コロナ死んだな
18 : 2020/05/05(火) 15:22:32.39 ID:98ZnnQX40
やっぱヒトが暮らす場所じゃないわ。
ゴキブリとかダニとかネズミとか蚊とか、そういう生き物が暮らすには良い場所だと思う。
トンキンは自然がいっぱいだ。
19 : 2020/05/05(火) 15:22:33.73 ID:MsgyslD00
いきなり暑くなったよな
半袖で夜も扇風機
20 : 2020/05/05(火) 15:23:34.98 ID:HjD61gmo0
暑い時に自粛w
21 : 2020/05/05(火) 15:23:47.05 ID:1QXG/QiG0
これからは熱中症で死ぬ奴がコロナ死を上回っていくな
22 : 2020/05/05(火) 15:25:06.91 ID:/MYeJ4wJ0
室温30度超えた@香川
23 : 2020/05/05(火) 15:25:37.86 ID:BADwI2oA0
確かに暑い
靴下しかはいてないのに汗かく
30 : 2020/05/05(火) 15:30:17.62 ID:mL+cWawF0
>>23
よう裸族
24 : 2020/05/05(火) 15:26:13.99 ID:xh2ZESmp0
エアコンはコロナ拡散の元になるから禁止な
25 : 2020/05/05(火) 15:26:15.53 ID:9f11+kTY0
コロナは死なん!
アフリカでも赤道でも感染してるし!
26 : 2020/05/05(火) 15:27:03.31 ID:Evz6+t2n0
暑くなったらコロナ収束するとかデマやめろよ
多少は弱くなるかもしれないけど東南アジアでもコロナ元気だろ
27 : 2020/05/05(火) 15:28:23.72 ID:JVNqCPB50
50年前は熱いと言っても日中だけで朝は涼しかったもんな
どの家にもクーラーなんかなかった
28 : 2020/05/05(火) 15:29:12.90 ID:c5L9Xity0
今年の夏はマスクせなあかんやろな
しかも通勤行きと帰りで1日2枚使うやろ
29 : 2020/05/05(火) 15:29:49.29 ID:LK148otf0
自粛のせいで3月から服装変わらないコートきてた厨
31 : 2020/05/05(火) 15:30:39.90 ID:Ztbmu4Ki0
曇りなのにこの暑さかよ
32 : 2020/05/05(火) 15:30:56.74 ID:TffKgCev0
今年の夏はコロナウィルスも焼け死ぬほど暑い。
33 : 2020/05/05(火) 15:31:30.11 ID:rrE1JPPC0
繁華街は少ないけど近所の公園やスーパーは凄い人だわ
34 : 2020/05/05(火) 15:31:35.52 ID:nxXbs3W50
もうすぐ卒業式
体育館は蒸し風呂だろうな
9月入学の場合
35 : 2020/05/05(火) 15:32:06.01 ID:bS3Ct0BH0
マスク人は大変だな
36 : 2020/05/05(火) 15:32:29.19 ID:6lcdMzyB0
5月でこれじゃあ予定通り東京五輪やってたら
外出注意の猛熱波とゲリラ豪雨で大変な事になってたな
37 : 2020/05/05(火) 15:33:31.03 ID:rw+kuMEf0
去年5月は北海道で39.5度を記録
38 : 2020/05/05(火) 15:33:31.11 ID:uwVNF7bU0
シンガポールはエアコンのせいで感染拡大したんだっけ?
2週間後が楽しみ
39 : 2020/05/05(火) 15:35:12.12 ID:mRp5jP0u0
コロナ「おい人類、口元の暑苦しいの外そうぜケケケケケ」
40 : 2020/05/05(火) 15:35:12.53 ID:87Dq6XDi0
四月に雪が降り5月に酷暑を迎える美しい国ニッポン
41 : 2020/05/05(火) 15:36:04.60 ID:+Mko7Tls0
冷暖房いらない時期が短すぎね?昨夜は寝汗で大変だった
43 : 2020/05/05(火) 15:36:59.70 ID:vjqVIBor0
感染者、前日比+174は沈静化した証しかな。
気温は死角なくもれなく行き渡るから、超強力な消毒薬散布に匹敵するね。
44 : 2020/05/05(火) 15:38:46.85 ID:0Rbb/iJ10
身体冷やして風邪ひくのが怖いから
まだ電気ストーブつけてるよ
45 : 2020/05/05(火) 15:38:58.43 ID:CgF1Clg30
とりあえず暑いのでみんな街に出ました
自粛破ってごめんね!
東京は照り返しで暑くなるので
涼みに出なきゃ生きていけないのです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました