プロテイン飲めば筋肉つくんだろ?2ヶ月飲んで10kg太ったんやが

1 : 2020/05/05(火) 19:24:03.233 ID:bBbhUg3s00505
筋肉でいいんだよな?
2 : 2020/05/05(火) 19:24:17.226 ID:XCdfsozI00505
せやな
3 : 2020/05/05(火) 19:24:28.252 ID:fffBwzTk00505
その前に肝臓が悲鳴上げてないか
7 : 2020/05/05(火) 19:25:16.580 ID:bBbhUg3s00505
>>3
わからん
4 : 2020/05/05(火) 19:24:34.411 ID:3oVcaBBAH0505
そうだぞ
5 : 2020/05/05(火) 19:24:41.664 ID:SWESPJyx00505
間違いない
6 : 2020/05/05(火) 19:25:02.842 ID:AgNITYY600505
そのまま飲み続けろ
8 : 2020/05/05(火) 19:25:22.695 ID:xvTevwKF00505
栄養価の塊だからな
9 : 2020/05/05(火) 19:25:30.426 ID:H6+X23T+00505
カロリー取りすぎ
10 : 2020/05/05(火) 19:25:50.293 ID:Lln6SDSPx0505
筋肉は重いからな
11 : 2020/05/05(火) 19:26:29.891 ID:bBbhUg3s00505
マイプロテインってところで買ったんだけど
1ヶ月で4.5kg消費しとるわ
12 : 2020/05/05(火) 19:27:19.535 ID:tsRJefPpa0505
筋肉って一か月で200グラムつくかどうかじゃなかったっけ?
13 : 2020/05/05(火) 19:27:42.755 ID:Hya1+JpL00505
プロテインは精製の過程で薬品ドバドバだから身体に悪い
成分表示的には乳清タンパクとかだけ書けば良いから何も危ないものは入っていないような感じになる
16 : 2020/05/05(火) 19:29:15.492 ID:8YEag3cT00505
>>13
生きづらそう
22 : 2020/05/05(火) 19:36:24.986 ID:Hya1+JpL00505
>>16
プロテインの製造に関わってたからな
国内製造っつっても海外輸入品を日本で詰め替えしてるだけだったりする
消費期限とかもメーカーが独自で決められるから菌検査だけして菌がいなけりゃ2年もつとか平気でやってる
実際はビタミンとか油脂が酸化してたりするから危なかったりする
14 : 2020/05/05(火) 19:27:55.401 ID:vbYf4P8l00505
酒飲みすぎてた時に肝臓の調子が悪くなって控えてたんだけど、最近になって同じような症状が出始めた
原因は十中八九プロテインだろうな・・・1日1杯しか飲んでないのにくそがっ
15 : 2020/05/05(火) 19:27:57.437 ID:bBbhUg3s00505
筋トレはやってない
強いて言うならジョギングぐらい
17 : 2020/05/05(火) 19:29:28.936 ID:bBbhUg3s00505
プロテインって不味そうなイメージあったんだけど
ザバスのコンビニのうますぎてマイプロテインの買ったんやけど
めっちゃうまいな
18 : 2020/05/05(火) 19:31:24.171 ID:l6lrML5qd0505

肝臓とか腎臓血液検査しないで調子悪いなぁとかわかるもの?
悪い人は
23 : 2020/05/05(火) 19:36:44.474 ID:vbYf4P8l00505
>>18
肝臓は直接痛まないけど、色んな症状が出るようになるからそれらの原因を探っていくと肝臓に原因があるんじゃなかって答えになる
25 : 2020/05/05(火) 19:39:06.680 ID:l6lrML5qd0505

>>23そういうことなんだありがと
19 : 2020/05/05(火) 19:32:09.581 ID:7tRmCTfAa0505
チントレしろよw
20 : 2020/05/05(火) 19:32:28.223 ID:uznJrYKKd0505
プロテインよりちくわのほうがいいぞ
21 : 2020/05/05(火) 19:35:46.575 ID:qipPUifz00505
ステロイドじゃなくて?
24 : 2020/05/05(火) 19:37:29.943 ID:RUuAKyWXM0505
下痢になるだけのワシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました