たくさん挫折経験をした方が自分の苦しみ=他人の苦しみが理解できて優しくなれる

サムネイル
1 : 2023/02/15(水) 10:49:20.56 ID:fNfk1rkQ0

「たくさん経験を積むメリットって何?」人生に悩む若者に東海オンエア・虫眼鏡が回答。これは納得だわ~!
https://news.yahoo.co.jp/articles/185a035bd5500eadc33c57159473faa59f528547

2 : 2023/02/15(水) 10:51:03.48 ID:ahh0A5+g0
はい
3 : 2023/02/15(水) 10:51:49.57 ID:CsLeqFri0
ルフィ「そのとおり」
4 : 2023/02/15(水) 10:52:21.82 ID:YX68bpJJ0
優しいだけじゃ生き残れない
35 : 2023/02/15(水) 11:11:49.53 ID:BIW4MEMz0
>>4
別れを選んだ人もいる
5 : 2023/02/15(水) 10:52:44.13 ID:otd4XYh/0
んな事はない

苦労と努力して成功した人間は、他人が努力してないと厳しい態度で見下してくる

6 : 2023/02/15(水) 10:53:07.04 ID:4ylIJH4E0
他人の苦しみを理解しても助けるわけでもないんだべ。
7 : 2023/02/15(水) 10:54:33.38 ID:SHih7I8U0
自力で乗り越えられる事を体験してるから甘えんなって厳しくなりそう
9 : 2023/02/15(水) 10:56:08.93 ID:FCAXmfku0
>>7
若者に無駄な苦労を強いる老害になりそう
8 : 2023/02/15(水) 10:56:08.18 ID:Nyq4ynie0
俺に出来たのだからお前も死に物狂いで乗り越えろ
10 : 2023/02/15(水) 10:57:07.16 ID:ClSvrsjI0
これは違う
辛い思いをしたら同じ辛さは分かるし他の辛さもなんとなく分かった気になり、なんとなく接し方が角が取れるだな

挫折しても成功目指す野心あるなら復讐心燃やし負けん気を再確認するだけ
全然違う

11 : 2023/02/15(水) 10:57:49.15 ID:i1J7yIcG0
贈る言葉~♪
12 : 2023/02/15(水) 10:57:56.64 ID:+sREi+lM0
そのかわり努力しない成果出さない人間には滅茶苦茶厳しくなるよそういう人って
ブラックなベンチャー社長なんかいい例
14 : 2023/02/15(水) 10:59:21.79 ID:rUSt6kDx0
そんなことないよ。他人への関心度が薄くなって興味がなくなってくるよ
15 : 2023/02/15(水) 10:59:41.43 ID:2TqmmOh/0
優しい人からジサツするか騙されるか殺されるから
クズしかいなくなったのが人類では?
16 : 2023/02/15(水) 10:59:54.03 ID:Nyq4ynie0
体罰教師とかまさにこの思考だよね
自分が叩かれて育ったからと教え子にも同じように叩いて育てようとする
17 : 2023/02/15(水) 11:00:06.95 ID:5j8GAiqs0
恨み増える民族が隣にいます
18 : 2023/02/15(水) 11:00:37.27 ID:bkQopKWE0
挫折する人は挫折がしたくて挫折するの?
19 : 2023/02/15(水) 11:00:59.20 ID:OiAckSvY0
俺の味わった苦しみをお前にも味あわせてやるとか
俺はあれだけ苦労したのにお前はそんなことで音を上げてるのかとか
そもそも苦労していない相手を下に見るとかいう方向に行く奴だっているから
そのあたりは個人の性格の問題だな
20 : 2023/02/15(水) 11:01:07.82 ID:4ylIJH4E0
そもそも「優しい」ってどういうことなのよ
24 : 2023/02/15(水) 11:06:14.60 ID:fDGoTjQX0
>>20
法令遵守すること
21 : 2023/02/15(水) 11:03:28.21 ID:DR5GVDgz0
サイコパスは病むことは無いので積極的に他人の苦しみを理解しようとしても問題無いのが、
他人の気持ちに引きずられるタイプの人は他人の苦しみが自分の苦しみになって病むので他人との境界線を意識的に引いたほうがいい
22 : 2023/02/15(水) 11:03:51.04 ID:ClzEbBZC0
挫折経験だけだったら、斜に構える冷めたやつになるんじゃね?

努力して乗り越えてきたやつなら、他人にも努力することで乗り越えられた経験を語るやつになりそう

23 : 2023/02/15(水) 11:06:11.58 ID:CXD//TfA0
挫折した時に他者に助けられて乗り越えた人なら、他者に優しくなるかもな
25 : 2023/02/15(水) 11:06:21.56 ID:0vpKnrlW0
怒らないから優しいって言われるけど違うんだよ
お前が何をしようがこの先どうなろうがどうだっていいんだよ
29 : 2023/02/15(水) 11:09:15.68 ID:fNfk1rkQ0
>>25
実際はこの通りだわな。
26 : 2023/02/15(水) 11:06:56.92 ID:CsLeqFri0
知り合いが転職後に挫折しかかってる
どう考えても絶望的な状況だが
挫折も人生の糧だと励ましたとこだわ(無責任)
27 : 2023/02/15(水) 11:08:54.46 ID:kO1Jbzrp0
まあキツイ挫折してない奴は浅いね
28 : 2023/02/15(水) 11:09:11.20 ID:EFUBCxCJ0
自分も挫折したしお前も堕ちてこいよと甘やかすことはある
30 : 2023/02/15(水) 11:09:23.94 ID:bkQopKWE0
事前に準備や計画、練習がきちんとできていれば挫折なんてしないと思うんだけどね
31 : 2023/02/15(水) 11:10:30.20 ID:+UllX8FH0
優しさとは諦めやすく期待しなくなること
32 : 2023/02/15(水) 11:10:49.60 ID:kO1Jbzrp0
済んでしまっているのにさらに責めるのは鬼だろう
33 : 2023/02/15(水) 11:11:20.90 ID:BBVe75lr0
んなわけないじゃん
安倍ちゃん殺した奴は挫折しまくったけど人のせいにしてテロしてるし
34 : 2023/02/15(水) 11:11:21.54 ID:CIzNhoLN0
そうとも限らないな
逆に卑屈になって他人に当たり散らす場合もあるだろ
36 : 2023/02/15(水) 11:12:22.64 ID:Ze5YPUXv0
本や映像で知ることは出来ても理解はできないからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました