嫌儲の民、新潟県を語れない・・・

サムネイル
1 : 2023/02/18(土) 13:37:24.82 ID:KGOmu1l60

https://niigata-kankou.or.jp/spot

領土が広い割に県民の度量が狭いくらいしか知らない

2 : 2023/02/18(土) 13:37:38.54 ID:KGOmu1l60
観光地も有名なところが無い
3 : 2023/02/18(土) 13:37:57.43 ID:KGOmu1l60
あんだけ広いのに中身がスカスカなのか…
4 : 2023/02/18(土) 13:38:33.65 ID:P3i5lwjy0
新潟は飯がうまいじゃん
43 : 2023/02/18(土) 14:10:28.32 ID:C4xmMI0j0
>>4
海と山とバランス良くある上に、どういう訳かあまり知られてないんだよな
5 : 2023/02/18(土) 13:38:49.01 ID:W085d2T60
せるふとぷりんが住んでるところ
6 : 2023/02/18(土) 13:39:13.90 ID:P3i5lwjy0
あとはゆるキャラがおもしろい
7 : 2023/02/18(土) 13:39:31.40 ID:10lPz3V+a
自転車で笹川流れ走ったけど滅茶苦茶気持ちよかった
8 : 2023/02/18(土) 13:40:11.67 ID:aI6qYJrZ0
有名じゃないだけで笹川流れとかあるだろ
9 : 2023/02/18(土) 13:40:55.35 ID:HnHPuDtI0
越後湯沢でスキー
10 : 2023/02/18(土) 13:40:59.51 ID:E97RPfiq0
観光地がない
11 : 2023/02/18(土) 13:41:08.99 ID:j7Mbv3gB0
キョロ県
12 : 2023/02/18(土) 13:42:15.43 ID:2pdpP9bm0
海水浴場にいくと駐車場に長野ナンバーしかいない
13 : 2023/02/18(土) 13:42:25.75 ID:NUSFiuCm0
米山隆一の拠点
14 : 2023/02/18(土) 13:42:26.14 ID:vIdr3vR00
中部 南東北 北陸 信越

謎の地方

15 : 2023/02/18(土) 13:42:40.78 ID:nHtW/ojK0
ラーメンが美味い

終わり

16 : 2023/02/18(土) 13:42:48.22 ID:J3ANVEdN0
冬の豪雪はゴリ押しするけど米所なんだから清流だらけなのは秘密にされてるw
17 : 2023/02/18(土) 13:42:52.01 ID:4nW3ySof0
自殺の名所があったような
18 : 2023/02/18(土) 13:43:03.53 ID:WZgX/xal0
田中角栄と米、佐渡島しか知らない
19 : 2023/02/18(土) 13:43:13.22 ID:qsplW4Bsa
住んでるけどよく知らない
20 : 2023/02/18(土) 13:43:17.67 ID:kW6HsnN+0
上越市とか糸魚川市とか
長野か富山に移籍すればいいのにな

新潟市まで遠すぎるだろ

21 : 2023/02/18(土) 13:43:21.34 ID:qwY/FcG7p
雪遊びできる 魚がたくさん釣れる 飯美味しい
22 : 2023/02/18(土) 13:43:30.35 ID:Zhm+VoRZ0
インスタ映え最優先のイキった設計がクソ過ぎてイルカがいっぱい死んだ水族館とかあったよな
23 : 2023/02/18(土) 13:46:37.00 ID:IPll13oLa
陸の孤島だろ
東京からも福島側からも行くの大変
24 : 2023/02/18(土) 13:47:11.02 ID:DtHQsM+F0
棚田がある
25 : 2023/02/18(土) 13:51:51.35 ID:TJBEnuML0
イモムシみたいな形してる
26 : 2023/02/18(土) 13:52:16.66 ID:VTqK2Pro0
朱鷺メッセに泊まった
タワマンに住んだらあんな感じか
「これパタンと倒れたら100%死ぬよな」が常に頭から離れない
27 : 2023/02/18(土) 13:52:25.40 ID:keiyj0aQ0
つぶさには語りたくないほど恵まれた地 語ったが最後阿呆どもが列挙して押しかけて来る
列島の日本海沿岸地域でこぞって「北前船」追体験用に船をしつらえて、松前から下関辺りまで往復航路とか作れば
それなり盛り上がるだろうにな 帆船でもいいし帆船じゃ無くてもいい
28 : 2023/02/18(土) 13:52:58.88 ID:spZ2ChIu0
雪米酒そばラーメン
29 : 2023/02/18(土) 13:54:43.15 ID:eGolLb62r
妙高の近く新井にある豚汁専門店は美味いよ。
30 : 2023/02/18(土) 13:54:45.57 ID:aOMCweHcM
昔は人口がトップクラスの大都会だったが
落ちぶれて寂れてしまった街
31 : 2023/02/18(土) 13:55:38.77 ID:aOMCweHcM
信濃川に橋を掛けすぎ問題
32 : 2023/02/18(土) 13:57:27.34 ID:d/DhEOl7a
新潟モメンだけど語ることが無い🥺
33 : 2023/02/18(土) 13:58:08.67 ID:NUSFiuCm0
のぶやぼで広さの割に城が少なすぎるエリア
春日山城から隣の城まで遠すぎ
34 : 2023/02/18(土) 13:58:26.97 ID:0QT01NAM0
友達の田舎が新潟だったので一緒に遊びでついていったんだが
友達の祖母が何を言ってるのか全くわからんかった
36 : 2023/02/18(土) 14:01:07.93 ID:nL7+laAc0
車学は方言
37 : 2023/02/18(土) 14:02:01.60 ID:MiTKZoL20
ふるさと村にいるあのウッディみたいなやつなんなの?
38 : 2023/02/18(土) 14:03:03.24 ID:hkcJVxOHM
今川ギララっていうニコ生の配信者が住んでる
40 : 2023/02/18(土) 14:06:18.31 ID:MBA42pHa0
角栄が神格化されてる
42 : 2023/02/18(土) 14:09:01.68 ID:UcgIV7sl0
ラーメンうめーぞ
長岡の青島食堂
秋葉原に店あるけど混みすぎ
44 : 2023/02/18(土) 14:10:38.98 ID:RkytBR9Gp
茨城スレなんてよく立ってレスも多いのにこの過疎り具合
45 : 2023/02/18(土) 14:13:34.69 ID:C4xmMI0j0
釣りに行くとビビるのは、太平洋側で釣れたらうれションするレベルのブリとか普通に外道としてる点

そして、悪いけど大きいがあまり味的には微妙なタイをありがたがってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました