
- 1 : 2023/02/21(火) 07:24:33.75 ID:r6XJXx+z0
-
プリペイドカードは事前チャージ式の決済ツールだ。あらかじめ入金した残高の範囲内でしか支払いができないので、予算を意識しながら利用することで無駄遣いを防げる。クレジットカードだとつい使いすぎてしまう、という人にもお薦めだ。そこで今回は、数あるプリペイドカードの中から、初級者でも手軽かつお得に利用できる3枚を厳選して取り上げる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fcd91c12453d82a7d61a1125355b842a7159a21 - 4 : 2023/02/21(火) 07:25:52.51 ID:pMAGSRSE0
-
クレカって定職付いてないといけないし割りとハードル高いぞ
- 8 : 2023/02/21(火) 07:26:49.77 ID:r6XJXx+z0
-
>>4
まともな人間は大学時代に作るんだけどな
色々と察するわ - 11 : 2023/02/21(火) 07:27:30.60 ID:jMQHupvy0
-
>>4
住所不定無職じゃなきゃオッケーじゃん? - 16 : 2023/02/21(火) 07:28:28.02 ID:rj1LBQNT0
-
>>4
反社か事故っとる人間以外は誰でも使えるからw - 57 : 2023/02/21(火) 07:38:44.34 ID:UEYVLcIg0
-
>>4
学生時代真面目に勉強してたら定職ついてるだろ - 5 : 2023/02/21(火) 07:26:25.58 ID:63YrbWSY0
-
ここ最近バーコード決済以外全くしてないぞ。そもそも財布を持たん
- 6 : 2023/02/21(火) 07:26:34.86 ID:KADjSERR0
-
自己破産してなくてもナチュラル自己破産状態だからな
- 9 : 2023/02/21(火) 07:26:53.93 ID:CQDATuZgM
-
楽天モバイルのiPhone祭りの時にバレてたが身分証明書すら無いのがゴロゴロいるのが嫌儲
- 23 : 2023/02/21(火) 07:30:27.36 ID:xYZE24/kM
-
>>9
あれはネトウヨだよiPhone欲しさに嫌儲に媚びて普段の差別書き込みを止めていた。
- 24 : 2023/02/21(火) 07:30:51.79 ID:C2Z/VNY10
-
>>23
都合の悪い事はネトウヨ - 75 : 2023/02/21(火) 07:43:28.56 ID:xYZE24/kM
-
>>24
別スレで差別書き込みやってるネトウヨが大勢いたからな。 - 26 : 2023/02/21(火) 07:31:12.98 ID:LgPK/FQO0
-
>>9
あれには驚いたよ - 28 : 2023/02/21(火) 07:32:09.65 ID:qsd/LaB70
-
>>9
どんな状態だよ - 40 : 2023/02/21(火) 07:34:29.10 ID:LgPK/FQO0
-
>>28
回線契約するための本人確認できる物がないから
どうしょうって書き込みがいっぱいあった - 48 : 2023/02/21(火) 07:36:55.11 ID:8ih15/58M
-
>>40
原付きなら1万円で取れるよ
一日で
おれも高校中退して身分証ないからすぐ取りに行ったし - 52 : 2023/02/21(火) 07:38:07.15 ID:LgPK/FQO0
-
>>48
免許どころか健康保険証もないってヤツいた気がする - 63 : 2023/02/21(火) 07:41:21.48 ID:o5rOo8RS0
-
>>52
保険料未払いは底辺だとわりかし多い - 65 : 2023/02/21(火) 07:41:39.18 ID:8ih15/58M
-
>>52
嫌儲もそうだけどネットは多そうだよな
ヤフー知恵袋とかもそうだけど体の不調をネットで解決しようとするやつ多すぎだわ
病院いけよと - 66 : 2023/02/21(火) 07:42:08.72 ID:ZoT3pGW30
-
>>9
ネカフェ難民か? - 70 : 2023/02/21(火) 07:42:58.57 ID:fS+qpjmT0
-
>>9
ほんとこれな
クレカどころか身分証明書がないやつがゴロゴロいるのが嫌儲なんだと楽天iPhone祭りで判明した - 79 : 2023/02/21(火) 07:44:05.89 ID:zXesxpeB0
-
>>70
たかが500円とか1000円得するだけの
乞食祭りに大殺到するからな
ドン引きするくらいの底辺だよこいつら - 10 : 2023/02/21(火) 07:27:27.50 ID:ufE6tAzN0
-
デビットカードでいいじゃん
- 12 : 2023/02/21(火) 07:27:51.01 ID:UhZP/rjra
-
持たないな?
- 13 : 2023/02/21(火) 07:28:11.39 ID:GJUAUzkip
-
クレカないと娯楽は特にかなり制限されると思うけど気にならないのかね
- 14 : 2023/02/21(火) 07:28:24.62 ID:Aed7/Jjm0
-
眉毛整えない人間もいたりやべえなここ
- 15 : 2023/02/21(火) 07:28:27.03 ID:4RFxcyDa0
-
未成年の俺でも持ってるのにいい歳してクレカ持ってない奴ってなんなの(笑)
- 17 : 2023/02/21(火) 07:28:31.59 ID:+69MsgGHH
-
こんな奴らが
日本を、日本人を
貶めている - 42 : 2023/02/21(火) 07:34:42.77 ID:wK4SD5Rp0
-
>>17
普通の日本人 - 18 : 2023/02/21(火) 07:28:47.30 ID:2fpst464M
-
銀行口座ぐらい持ってるだろ
そこでクレジットカード勧められるから作ればいいのでは - 19 : 2023/02/21(火) 07:28:56.13 ID:ZR4oTCkd0
-
ETCスレ見つけると
自我保つためにETCをコキ下すのも平気でいてるからな - 29 : 2023/02/21(火) 07:32:15.68 ID:xfJUxfeSa
-
>>19
パソカとかコーポレートカードとか作れよ - 20 : 2023/02/21(火) 07:29:18.97 ID:Ny+kG/IE0
-
コンビニすらセルフレジ化していってるじゃん
買い物できなくなっちゃうね - 21 : 2023/02/21(火) 07:29:34.78 ID:v9quksHo0
-
メルカード作れよ
15年ニートやってて人生で職歴3ヶ月しかないけど審査通るくらいゆるゆるだぞ - 25 : 2023/02/21(火) 07:31:07.66 ID:8nfVjQCL0
-
クレカ無いと利用できない物多くね
- 43 : 2023/02/21(火) 07:34:46.17 ID:jMQHupvy0
-
>>25
加盟店に代わってお金徴収してくれるから確実安心楽チン
手数料がどうとか言われるけど、ただ中抜きしてるわけじゃないし - 27 : 2023/02/21(火) 07:31:30.77 ID:vg0VRjAK0
-
通販とか不便じゃん
毎回代引き料払ってんの? - 30 : 2023/02/21(火) 07:32:41.12 ID:YGqy3cDHr
-
保証金預けて作れるクレカがいいよ
反社じゃなければ審査落ちないし
一般カードと同じように何でも払える - 31 : 2023/02/21(火) 07:32:58.57 ID:VYdVGjy/0
-
嫌儲は自称高学歴・高収入・高資産持ちが集まるエリート板なんだが?
最近じゃたぬかなの影響からか自称高身長も多い
そんなエリートがクレジットカード持てないわけないだろ - 32 : 2023/02/21(火) 07:33:00.64 ID:IU/lZJK70
-
💩製造ニキて事か
- 33 : 2023/02/21(火) 07:33:01.60 ID:R55uMaVg0
-
人の温もりがないとダメって人は存外多いよな
データ上の数字だけのやり取りは冷たい感じがするって - 34 : 2023/02/21(火) 07:33:06.41 ID:48OcpaP20
-
ニートでも楽天カードとかならさすがに作れるだろ
- 35 : 2023/02/21(火) 07:33:19.52 ID:W1OkSaZq0
-
今は電子マネーとかPayPalとかあるからクレカなくてもネット通販くらい大抵何とかなりそうな気はする
- 36 : 2023/02/21(火) 07:33:37.55 ID:wK4SD5Rp0
-
無職の俺でもメルカード持てたぞ
- 38 : 2023/02/21(火) 07:34:00.62 ID:mWW7se3/p
-
お金で苦労すると自分の意識の外で自分の意識がなくなることに異常な恐怖おぼえるようになる
自分がお金で苦労したことをよく思い出して何故そうなったかと解決策を自分で納得しないと治らん - 39 : 2023/02/21(火) 07:34:13.33 ID:+5aE4u7Ja
-
ち、りがう
- 44 : 2023/02/21(火) 07:35:22.22 ID:u6ZgsXVva
-
毎回セールや乞食速報あるたびにアマゾンとかで買いまくってんのに
クレカ持ってない層が大半てことはないわ - 54 : 2023/02/21(火) 07:38:23.48 ID:Ny+kG/IE0
-
>>44
アマゾンセールってクレカ必須だったの?
通常は他の支払い方法選べたような - 45 : 2023/02/21(火) 07:35:45.53 ID:zsN+bGHk0
-
学生時代スマホ滞納して5年くらいクレカ作れなかったのしんどかったなー
- 46 : 2023/02/21(火) 07:36:02.26 ID:rl45zVwFM
-
クレカが安心ってのは初めて見たわ
リスクの塊だろ
使わざるを得ないけど - 60 : 2023/02/21(火) 07:40:14.35 ID:KfKSk31D0
-
>>46
なんでそうなる
一番危険なのが現金やないの? - 47 : 2023/02/21(火) 07:36:18.00 ID:htvH8cKd0
-
楽天のでもいいか?
- 50 : 2023/02/21(火) 07:37:12.38 ID:YGqy3cDHr
-
メルカードも作れそうだけど本人確認してなくても10万枠もらえてるから
金融事故してると本人確認してS10からS1に減らされてしまうかもしれない - 51 : 2023/02/21(火) 07:37:34.36 ID:3bkzH7H+0
-
唯一楽天だけ作れた
ここの100円=1ポイントが改悪されたら終わる - 53 : 2023/02/21(火) 07:38:15.00 ID:OtYhK2saa
-
小銭ジャラジャラおじさん
- 55 : 2023/02/21(火) 07:38:30.14 ID:OS1Hle/K0
-
現金払いではクレヒスつかない
クレヒスがないと必要な時に金借りたくても
借りれなくなる - 56 : 2023/02/21(火) 07:38:38.92 ID:KfKSk31D0
-
ネトウヨ現金好きだよなw
カード普及率がクソ高い韓国の逆張りだろうけど - 67 : 2023/02/21(火) 07:42:10.29 ID:qsd/LaB70
-
>>56
違うな。
ネトウヨはデフォルト状態が好きなんだよ - 58 : 2023/02/21(火) 07:39:01.52 ID:vQjSU+q40
-
ワイスーパーホワイトモメン
なぜか審査が通らない - 62 : 2023/02/21(火) 07:41:02.13 ID:zXesxpeB0
-
・無職でクレカが作れない
・昔持っていたがクレヒスに傷がついていて持てないこういう人は結構いるからな
とくに嫌儲とかツイッターのキモオタ・絵師クラスタみたいな底辺層とか - 64 : 2023/02/21(火) 07:41:38.42 ID:f4p2slTf0
-
大半ではないだろうが一部いるだろうな
それは嫌儲に限った話ではないはずだが - 68 : 2023/02/21(火) 07:42:14.38 ID:aSocG4m9r
-
酸っぱいブドウじゃねーか!
きっとクレジットカードは怖いはずだ。借金と同じだ。金銭感覚が麻痺して破滅するはず。 - 71 : 2023/02/21(火) 07:43:08.39 ID:qsd/LaB70
-
>>68
クレカや電子マネーが金銭感覚を壊すのは本当だぞ - 81 : 2023/02/21(火) 07:44:21.21 ID:aSocG4m9r
-
>>71
確かにそういう人は持たないほうがいいな - 69 : 2023/02/21(火) 07:42:42.97 ID:OS1Hle/K0
-
クレヒスないと金増えんよ
そんでジリ貧からレベルアップして赤貧になる - 73 : 2023/02/21(火) 07:43:11.24 ID:K4zvp2TMM
-
就職して初めて作ったNTTのクレカが今年の7月末で終わるから楽天カードマンになった
- 74 : 2023/02/21(火) 07:43:20.42 ID:Rzjtaml90
-
誰でも楽天カードマンくらいにはなれるでしょ
あえて作らないのは、浪費に対する - 76 : 2023/02/21(火) 07:43:33.95 ID:JB/l6Fba0
-
嫌な気分になる←クソガ●ジ
- 77 : 2023/02/21(火) 07:43:54.73 ID:rPG06xBqa
-
朝の7時からケンモケンモってもう脳に障害あるレベルだな
- 78 : 2023/02/21(火) 07:44:00.49 ID:MxY/xCWK0
-
使いすぎるとかいう謎理論でごまかすやつすき
- 84 : 2023/02/21(火) 07:45:04.32 ID:qsd/LaB70
-
>>78
使いすぎるのは本当だ
ただもうこんな時代ならクレカ使わないと無理だろ - 80 : 2023/02/21(火) 07:44:09.65 ID:qsd/LaB70
-
楽天iPhone祭りってこないだまでやってた1円のやつ?
- 82 : 2023/02/21(火) 07:44:33.15 ID:JPhTw7bI0
-
知的障碍者だろ
- 83 : 2023/02/21(火) 07:44:41.16 ID:Ny+kG/IE0
-
小銭がうざいからクレカか電子マネーしか使わなくなったな
スーパーとかもそこのクレカで払うと割引とかやってるし現金のメリット皆無
コメント