【ワセダ】小倉優子、1カ月ぶりに姿を見せる 早稲田大学受験終え「お疲れ様でした」「お帰り」とねぎらいの声

サムネイル
1 : 2023/02/21(火) 07:21:11.59 ID:AStP+gFM9

ねとらぼ2023年02月20日 20時40分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2302/20/news140.html

タレントの小倉優子さんが2月20日、久々にInstagramを更新。早稲田大学受験を終えたことから、「お疲れ様でした」「良く頑張りましたね」とねぎらいの言葉が多く寄せられています。

バラエティー番組「100%!アピールちゃん」(TBS系)の企画で早稲田大学教育学部を目指していた小倉さん。2022年2月から、SNSでは受験勉強に励む様子をシェアしており、11月からは「ここにきて、全ての余裕がなくなりブログの更新もストップしていました!!」と仕事や子育てに加え、勉強を両立させるハードな生活を送っている様子を伝えていました。

2023年に入ってからは、さらにハードな日々を送っていたのか、SNSの更新は緩やかに。1月26日に更新したInstagramでは、「風邪をひいてしまったり、目の前のやるべき事に追われながら余裕のない日々を過ごしていました」と近況をつづりながら、「この生活もあと少しです」「何も考えずに残りの期間勉強します笑」とラストスパートに入っていることを明かしていました。

2月19日には、早稲田大学教育学部の試験が終了。最後の投稿から1カ月ぶりとなる更新で、「SNSを更新できていなかったのですが、今日からまた更新していきます」と受験を終え、SNSの更新を再開させていました。

コメント欄では、「とりあえずゆっくり休んで疲れた身体を労わってあげて下さい」とねぎらう声が寄せられ、「お帰りなさい」「お久しぶりです 楽しみにしてます」「ゆうこりん 更新ありがとう」と温かく迎える声も多く寄せられました。

2 : 2023/02/21(火) 07:21:50.16 ID:jWY7X4k+0
受かったら大したもんですよ受かったら
4 : 2023/02/21(火) 07:26:26.92 ID:FD0Tr+nh0
>>2
芸能人枠があるんで
10 : 2023/02/21(火) 07:30:05.74 ID:L8yYnsGn0
>>4
長州力じゃね
20 : 2023/02/21(火) 07:42:50.33 ID:nj6xMsaL0
>>4
それはAOとか社会人枠の場合じゃね?
3 : 2023/02/21(火) 07:22:05.46 ID:w+PUOokZ0
仕事に子育てやって早稲田合格したら凄すぎ
5 : 2023/02/21(火) 07:27:09.60 ID:3jnKifWL0
県立東金高校(現54~56)を卒業したけど、どうなるかねぇ
6 : 2023/02/21(火) 07:27:25.03 ID:V1MiwlRv0
GMARCH受ければ受かるレベルって事か
7 : 2023/02/21(火) 07:27:33.88 ID:a33Nd8jW0
昔、ヒロスエって受かってたな
8 : 2023/02/21(火) 07:28:50.30 ID:W6kUYiJB0
何年もやる企画だろ
9 : 2023/02/21(火) 07:29:19.13 ID:czogmpH+0
落ちてるとは思うけど子育てしながらも頑張ったんだから労ってあげようよ
たぶん他の私大もこっそり受けてこっそり落ちたりしてるんだろうけど
11 : 2023/02/21(火) 07:30:24.02 ID:K/phyAjv0
ハンカチの後輩になるのか
17 : 2023/02/21(火) 07:41:02.91 ID:CgU4Y4bQ0
>>11
受かるわけねえやんw
12 : 2023/02/21(火) 07:31:28.01 ID:vfEghbnq0
慶応じゃなく早稲田ってところが好感を持てるし、本気度を感じる
14 : 2023/02/21(火) 07:35:16.90 ID:Up8XMuHJ0
>>12
逆だよ。
13 : 2023/02/21(火) 07:34:31.04 ID:L8yYnsGn0
合格したら記念に水着IVの発売
不合格なら罰として着エ口IVの発売
15 : 2023/02/21(火) 07:40:03.22 ID:tbjxkOv40
教育って早稲田で一番やさしいの?
16 : 2023/02/21(火) 07:40:57.67 ID:OWmUyTlX0
合格をゴールとする日本の悪習よ
19 : 2023/02/21(火) 07:41:50.47 ID:93TQ00dw0
早稲田はまず無理だが子育てしながら日東駒専クラスに合格なら十分凄いと思う。
21 : 2023/02/21(火) 07:48:29.78 ID:ydKDEyDd0
何が目的なんだ?って話
22 : 2023/02/21(火) 07:50:20.88 ID:HeSL9L3a0
社会人枠で受ければいいのになぜに一般?
24 : 2023/02/21(火) 07:52:35.99 ID:3txjmI1I0
一芸で合格かな
25 : 2023/02/21(火) 07:52:37.79 ID:sZQUuVQO0
別に私立大学だから、裏で点数嵩上げしても問題にはならないからな。
評判は下がるが…
26 : 2023/02/21(火) 07:53:51.28 ID:moA89Vxd0
現役受験生の椅子奪って何がいいのか
この手の中年の大学受験は相川七瀬が一番よ
28 : 2023/02/21(火) 08:04:55.80 ID:v7jJN1uC0
今は半分くらいがAOや指定校推薦なんだってな
29 : 2023/02/21(火) 08:06:59.65 ID:ESbiyIkk0
趣味のお勉強も良いが認知してもらえない息子をまず世話してやれ
30 : 2023/02/21(火) 08:08:20.53 ID:EcxbLdyD0
ロンブー淳は青学すら受からずチートで慶応の院に進学
31 : 2023/02/21(火) 08:10:17.07 ID:EcxbLdyD0
上原さくらは38歳で東海大文学部入学
無事に卒業したが燃え尽き症候群で鬱になった模様
32 : 2023/02/21(火) 08:10:17.57 ID:TaSgZMmM0
教育しか受けないの?
田村淳にしてもそうだけど色々受けたらいいのにね
大人なんだから勉強したいことで選べばいいのに
33 : 2023/02/21(火) 08:11:37.55 ID:EcxbLdyD0
萩本欽一も駒澤行ったけど結局辞めちゃったね
続いてアズマックスも駒澤受かって通ってるみたいだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました