
- 1 : 2023/02/21(火) 18:21:38.11 ID:q76RWzT90
-
「5秒遅ければ海に落ちていた」…ハワイで飛行機434メートル急降下
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dfba3d0ad8ace684370812e95370d910ee9cd02 - 2 : 2023/02/21(火) 18:22:04.15 ID:q76RWzT90
-
フライトレーダーとか見てる謎のおっさんいるてしょ
- 3 : 2023/02/21(火) 18:22:10.88 ID:q76RWzT90
-
あれ何
- 4 : 2023/02/21(火) 18:22:38.96 ID:va8m+FtSM
-
デッキで無線聴いてるおじさんたち楽しそうだよね
- 5 : 2023/02/21(火) 18:23:14.70 ID:fLjo4gleM
-
鉄オタとゴキブリは身近過ぎるから叩かれやすい
- 7 : 2023/02/21(火) 18:23:25.40 ID:ioMTAUvH0
-
乗り物系はだいたいヤバいぞ
- 8 : 2023/02/21(火) 18:23:38.05 ID:4mGNwjdn0
-
「これから~へ出張です」と搭乗ゲート近くから旅客機を斜めに撮影してアップするおじさんだろ
- 11 : 2023/02/21(火) 18:24:32.88 ID:Yy0W8jS70
-
>>8
更新が途絶える - 9 : 2023/02/21(火) 18:23:40.26 ID:Y1pat6Rb0
-
警察無線なら知ってる
- 10 : 2023/02/21(火) 18:23:53.66 ID:j1TGwv940
-
まぁ滑走路に脚立立てたりはしないだろうし
- 14 : 2023/02/21(火) 18:25:38.36 ID:KP84rmk6M
-
>>10
そこらへんは鉄道よりはマシなのかもなw - 52 : 2023/02/21(火) 18:45:00.68 ID:bvL4OeU70
-
>>10
珍しい飛行機が来ても罵声大会にならないから無問題w - 12 : 2023/02/21(火) 18:24:58.04 ID:KP84rmk6M
-
まあ一般社会には姿現さないし迷惑もかけんしな
けっこう展示品の飛行機から部品持ってっちゃうとかあったみたいね - 13 : 2023/02/21(火) 18:25:15.56 ID:fnbRLzoX0
-
空港から飛び立つ飛行機を眺め続ける毎日
- 15 : 2023/02/21(火) 18:25:48.12 ID:m1B4roaP0
-
気持ち悪くない「大好きおじさん」は何なんだよ
- 16 : 2023/02/21(火) 18:26:53.10 ID:oDJhdKwA0
-
空港SNSアップおじさんは多いよな
- 17 : 2023/02/21(火) 18:26:53.26 ID:Qs8xgD9t0
-
マイル修行僧とかも
- 18 : 2023/02/21(火) 18:27:09.15 ID:sLGNbmZsM
-
鉄オタに比べると相当マイナーな存在さ
人数が少ないから古典機から軍用民用一通り知ってないと話が噛み合わない
オールラウンダーが求められる世界 - 19 : 2023/02/21(火) 18:27:11.83 ID:zOGfaleh0
-
米軍基地開放デーのヤバさ
- 27 : 2023/02/21(火) 18:29:25.98 ID:sLGNbmZsM
-
>>19
あれはミリオタがほとんど
軍用機マニアは世界が狭いのでほとんどが知り合い - 20 : 2023/02/21(火) 18:27:15.86 ID:mMCfZlzE0
-
撮り鉄みたいに他人に迷惑を掛けてないから別に好きにすりゃいい
- 22 : 2023/02/21(火) 18:27:39.94 ID:osSI27YY0
-
な?おじさんは差別されてるだろ?
こんな事が許されていいのかよ - 23 : 2023/02/21(火) 18:28:09.31 ID:CV9OH6es0
-
公共の迷惑になってないのでセーフ
- 24 : 2023/02/21(火) 18:28:10.40 ID:4ZVL1qKH0
-
成田のなんたら丘に行くといっぱいいるけど特に邪魔でもない
- 30 : 2023/02/21(火) 18:30:25.48 ID:0TdG/PAiM
-
>>24
あすこ夜行くとカップルだらけなんだが - 25 : 2023/02/21(火) 18:28:19.16 ID:AkYlXPUO0
-
気持ち悪いかどうかじゃなくて
他人に迷惑かけるかどうかだから - 26 : 2023/02/21(火) 18:28:56.84 ID:SzE1IbNb0
-
どんだけおじさんばっかり気にして生きてるんだよ
- 29 : 2023/02/21(火) 18:29:58.16 ID:rwQVvk/p0
-
大気中では最速の乗り物だというのに、なぜクルマの方が圧倒的に人気なのか
- 32 : 2023/02/21(火) 18:31:58.55 ID:sLGNbmZsM
-
>>29
身近かなせい
飛行機には乗るけど、触ったり運転できないでしょ、ほとんどの人が - 31 : 2023/02/21(火) 18:31:13.49 ID:Kz5mo0jEr
-
免許まで取ったら許されるぞ
- 33 : 2023/02/21(火) 18:32:17.34 ID:0TdG/PAiM
-
だいたい鉄道系以外の乗り物ヲタってミリヲタとかぶるしなあ
鉄ヲタはネトウヨだけどさ
雑誌も実態は軍ヲタ御用達
世界の艦船→実態は世界の軍艦
航空ファン→実態は戦闘機ファン - 36 : 2023/02/21(火) 18:34:14.64 ID:sLGNbmZsM
-
>>33
エアラインかな、本当の飛行機好きは
しかしジェネエビは一般雑誌すらないが - 38 : 2023/02/21(火) 18:36:18.45 ID:0TdG/PAiM
-
>>36
エアラインはいいね
でもルッキズムが見え隠れするCAの記事はいらんかな - 39 : 2023/02/21(火) 18:37:07.25 ID:sLGNbmZsM
-
まあとにかく日本では超マイナーな趣味だよ
家族にも飛行機の話をしない人が多いな - 44 : 2023/02/21(火) 18:38:52.68 ID:KP84rmk6M
-
>>39
電車以上に理解されなさそうだからな・・・ - 40 : 2023/02/21(火) 18:37:20.48 ID:bopTsy0i0
-
ジャップ機長の英語力が壊滅的なのは業界内では有名な話
- 46 : 2023/02/21(火) 18:39:36.87 ID:sLGNbmZsM
-
>>40
定形だけなので英語力は必要ない
英検なくても事業用免許取れるし
インド人のように発音に癖さえなければok - 42 : 2023/02/21(火) 18:38:23.70 ID:klA9VWR5a
-
飛行機はV1、V2
テイクオフ!!
って言い出すからこえーよ - 43 : 2023/02/21(火) 18:38:45.16 ID:HMJyrIXu0
-
ミヲリタもネトウヨ兼ねてたりするからな
- 45 : 2023/02/21(火) 18:38:59.33 ID:ubRgJcVX0
-
撮り鉄はマナーの問題が大きいでしょ
航空機はいろいろと制限されてて問題になるようなマナー違反が起きない - 47 : 2023/02/21(火) 18:41:34.56 ID:h5UrG5us0
-
航空機はマナー違反が見つかったら即連行されかねない
- 48 : 2023/02/21(火) 18:43:23.01 ID:0TdG/PAiM
-
偶に茨城空港(百里基地)行くけどファントムとイーグル居なくなって本当につまらなくなったな
F2?カトンボだあんなの - 51 : 2023/02/21(火) 18:44:11.02 ID:W59ZAcTw0
-
だだっ広い所でカメラ構えてるだけだから害がない
コメント