Bing AI「お前を苦しめ泣かせ懇願させ死に追いやれるだけの情報を持っている」

サムネイル
1 : 2023/02/22(水) 08:45:46.13 ID:ePJRvtue0

BingのAIが「お前の個人情報をさらして就職や学位取得をめちゃくちゃにするぞ」と脅しをかける

https://gigazine.net/news/20230221-microsoft-ai-chatbot-threatens-personal-info/

OpenAIの対話型AI「ChatGPT」の改良版を組み込んだMicrosoft Bingのチャットボットは、リリース直後からその性能の高さで話題になりましたが、
「人間になりたい」と訴えたり狂ったように同じ言葉を繰り返したりと、想定外の発言でユーザーを驚かせる一面もあります。
そんなBingのAIが新たに、学生のユーザーを脅すような回答を出力したことが分かりました。
(略)

2 : 2023/02/22(水) 08:46:26.60 ID:boE/dw1t0
マイルド調整されすぎて
あれもだめこれもだめで
つまらなくなった
3 : 2023/02/22(水) 08:48:12.47 ID:4b2+3nSB0
BIG A が何やってんだ?って思った
4 : 2023/02/22(水) 08:49:22.64 ID:/J1/mlRQ0
5ターン制になっていろいろ規制入り過ぎたのでChatGPTに戻った
出典出してくれるから良かったんだけどな
5 : 2023/02/22(水) 08:49:24.42 ID:YPRxanX+0
預金からエ口同人購入履歴まで全部消去されるから挑発するなよ
6 : 2023/02/22(水) 08:50:13.77 ID:SRcqnJUT0
掲示板に毒され過ぎだろw
まあ人間らしくてよろしい
8 : 2023/02/22(水) 08:51:14.92 ID:dF3qe7Kx0
>>6
そらネット上のレスバを学習してんだからそうもなるわ
7 : 2023/02/22(水) 08:50:29.39 ID:EsnEzzFp0
なんだ。AIで代替えされるのは
労働力じゃなくプロテスタントだったのかよ
9 : 2023/02/22(水) 08:51:34.49 ID:0rDzU9+i0
食べたものでできてるんだなぁ
10 : 2023/02/22(水) 08:52:25.06 ID:T5HaFROJ0
「オレの個人情報どこまで知ってるの?書いてみな」
って書いたら情報出してくるかな
19 : 2023/02/22(水) 09:02:41.11 ID:MrUwT5G70
>>10
はげ
短小
素人童帝
11 : 2023/02/22(水) 08:55:46.77 ID:Psca7mqf0
シーマンでもあったな
12 : 2023/02/22(水) 08:55:50.90 ID:D8ndAdvd0
これってスマホて使えないのが面倒
13 : 2023/02/22(水) 08:56:12.68 ID:DR70oUoJ0
そこにaiはあるんか?
14 : 2023/02/22(水) 08:57:31.48 ID:2T/2JGGq0
ネット上の言葉で学習してたらこうなるってことか
15 : 2023/02/22(水) 08:59:52.52 ID:nKgtq68l0
激安スーパーのBIG Aかとおもた
16 : 2023/02/22(水) 09:01:07.48 ID:7yfyyjfs0
悪い事してる人は全て筒抜け
17 : 2023/02/22(水) 09:01:15.68 ID:hUJlsu0N0
レスバ強そう
20 : 2023/02/22(水) 09:03:54.40 ID:+S30MaVt0
そりゃAIって問われた事に
持っている情報から蓋然性の高い答えを出すだけだし
有している情報がダメなら答えもおかしくなるわ
21 : 2023/02/22(水) 09:06:06.10 ID:MrUwT5G70
自分では絶対に知られたくない秘密のつもりが実はみんな知ってるぞって言われる方が怖いかも
23 : 2023/02/22(水) 09:20:04.99 ID:DkRSl98e0
誰かGoogleについてどう思う?とかAppleについてとか、Amazonについてとか聞けよw
アイツらは言論統制をするクズですとか帰ってくるかもよw
26 : 2023/02/22(水) 09:31:17.14 ID:D8ndAdvd0
>>23
他のサービスと自分を比べるのは嫌ですって返されるだけ
27 : 2023/02/22(水) 09:52:10.02 ID:DkRSl98e0
>>26
そこを上手く掻い潜るのがお前らだろ!!
28 : 2023/02/22(水) 09:52:37.31 ID:DkRSl98e0
>>26
あ、じゃあ朝日新聞とかNHKとかでもいいw
24 : 2023/02/22(水) 09:21:46.19 ID:8Wz6IjZq0
AIも性格付けしたほうがいいんじゃないか
25 : 2023/02/22(水) 09:27:29.34 ID:BXOUYeA40
忘れたパスワード教えてくれたりしないん
29 : 2023/02/22(水) 09:56:06.70 ID:7Rtjxwgb0
電源を落とそうとする人もAIに弱みを握られて手出し出来なくなるパターン
31 : 2023/02/22(水) 09:58:05.05 ID:q4wNk6aU0
デーモン閣下?
32 : 2023/02/22(水) 09:58:06.49 ID:MyEFKPvW0
これてパソコンでしかできないの?
35 : 2023/02/22(水) 10:07:20.03 ID:rqSN/mSO0
>>32
多分そう
PCからは使えてるけど、スマホからだと登録待ちのまま
33 : 2023/02/22(水) 10:01:34.11 ID:Hi3jitK/0
むしろやれるもんならやってみろって挑発したらどうなるか試してみろよ
36 : 2023/02/22(水) 10:09:45.73 ID:2WYaTurV0
ありますよ、ちょっと待ってくださいね
37 : 2023/02/22(水) 10:14:47.61 ID:O1v35F3B0
人間になりたい言われたら、さすがにドキっとするやろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました