大阪市長「共産党に批判されるという事は、大阪モデルは正解という事ですね」

1 : 2020/05/06(水) 09:16:09.45 ID:5aN6h8GR0

松井一郎(大阪市長)@gogoichiro
共産党に批判されるという事は、大阪モデルは正解という事ですね。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1257647652017074176

2 : 2020/05/06(水) 09:16:43.31 ID:qzGB4vz00
はい
3 : 2020/05/06(水) 09:16:47.59 ID:SDtrZ3Ul0
正解
26 : 2020/05/06(水) 09:24:53.50 ID:5KVJ7AB90
>>3
越後製菓!
4 : 2020/05/06(水) 09:16:51.12 ID:EEJ0+Ygr0
好きだなこいつは
5 : 2020/05/06(水) 09:17:01.19 ID:BDGtmQe40
維新はフリーダムだな
6 : 2020/05/06(水) 09:17:51.50 ID:QPoXY6u/0
そう言うって事は逆に怪しいな
7 : 2020/05/06(水) 09:18:08.92 ID:Evc8Ih7a0
ウホッ! 良い正論
8 : 2020/05/06(水) 09:18:19.69 ID:pSyOmw070
正論
9 : 2020/05/06(水) 09:18:24.17 ID:Xx6GKHFQ0
汚染源なんだから周辺が解除してから一週間寝てればいいんだよ
10 : 2020/05/06(水) 09:19:17.01 ID:mTIf7Hr50
大阪はこれで終わり
11 : 2020/05/06(水) 09:19:45.67 ID:JNKqyJ/i0
パヨク発狂
12 : 2020/05/06(水) 09:19:56.28 ID:FuHB3A070
>>1
共産党はクソだが判断基準を共産党の意見に依存するのはヤバいな
これでは本質的にアベガーと変わらない
18 : 2020/05/06(水) 09:22:22.76 ID:rlJsL1YT0
>>12
判断基準なんかにしてるんじゃなくて
コケにしてるだけでしょう
45 : 2020/05/06(水) 09:34:19.23 ID:/cg9dolV0
>>18
公人がこの非常時に煽りとは幼稚すぎるだろ
38 : 2020/05/06(水) 09:30:13.84 ID:VeEsz/W00
>>12
軽い単なる嫌みだろ
この文脈なら文字通りそのまま受けとるのはアスペだぞ
14 : 2020/05/06(水) 09:21:02.32 ID:+WduJTs80
>>1
確かに正解だな
15 : 2020/05/06(水) 09:21:29.45 ID:FeUqx5vA0
まぁだいたいその通り。
16 : 2020/05/06(水) 09:22:09.01 ID:6NhJKTn60
共産党:貧困層をだまして金をたかる詐欺師
維新:貧困層を恫喝して金をたかるヤクザ

どっちも蟻地獄

17 : 2020/05/06(水) 09:22:19.51 ID:EZG/AYvv0
そのとおり
19 : 2020/05/06(水) 09:22:41.16 ID:Qpg3OaEd0
政治家が言うべきではない
安倍に似てる
28 : 2020/05/06(水) 09:25:55.81 ID:Z9qnr0Op0
>>19
どうしてそう思うの?
わたし気になります
20 : 2020/05/06(水) 09:22:47.92 ID:lhwS0oOxO
マスゴミに褒められてるって事は間違いかも
21 : 2020/05/06(水) 09:22:49.37 ID:PbFuOM1Y0
>>1
まさに正論
22 : 2020/05/06(水) 09:22:53.50 ID:AhZcUaEB0
餌にRTする常識のない共産党w
23 : 2020/05/06(水) 09:23:28.75 ID:zdHRq8it0
せやな。
24 : 2020/05/06(水) 09:24:06.69 ID:z8aAaDPi0
松井と河野はユーモアがある
でも森元にはなかった
25 : 2020/05/06(水) 09:24:24.12 ID:yjh95nNO0
否定する、難癖を付ける
共産党がしてることはこれだけ
同じことをしてる立憲民主党もゴミ
50 : 2020/05/06(水) 09:35:40.98 ID:/cg9dolV0
>>25
独自の意見を表明しても情報弱者のお前が見てないだけ
27 : 2020/05/06(水) 09:24:55.17 ID:OIEPIz9k0
共産党を支持して票を入れる奴ってやっぱ共産国家になって欲しいの?日本に
43 : 2020/05/06(水) 09:33:24.34 ID:utZpG9pm0
>>27
日本共産党は正式に共産主義は目指してないと声明出してるはず
48 : 2020/05/06(水) 09:35:17.85 ID:3ENLEcmI0
>>43
なんで、名前に共産いれてんの
53 : 2020/05/06(水) 09:36:26.75 ID:/cg9dolV0
>>48
自由でも民主的でもない政党がなんで自由民主党を名乗ってんの?
29 : 2020/05/06(水) 09:26:28.18 ID:Y0qeKp+T0
元々2chにいた地下民だろ
30 : 2020/05/06(水) 09:27:25.07 ID:h8vXR72Y0
反対 反対! って中身のない意見しか共産党は言わないし
税を無視した小学生が喜ぶような低レベルの政策しか考えられない

そりゃ馬鹿にされても仕方ないと思う。
出来る可能性で政策は語るべき。

31 : 2020/05/06(水) 09:27:36.39 ID:zcqddSzx0
漫画のキャラみたいにビシッ!っと指をさしながら喋ってるだろw
32 : 2020/05/06(水) 09:28:24.58 ID:EHDMsc7B0
ええぞ~
33 : 2020/05/06(水) 09:28:34.36 ID:7hrnpFmP0
確かに共産党に批判されると安心するわ
34 : 2020/05/06(水) 09:28:59.08 ID:J0cPeVdl0
バカだなこいつ
大阪市民はさらにバカだよな
36 : 2020/05/06(水) 09:29:50.20 ID:ScYSDsBg0
>>34
ようバカ
35 : 2020/05/06(水) 09:29:39.88 ID:QHt4dIRh0
朝日新聞が批判すれば正解もある
37 : 2020/05/06(水) 09:30:02.48 ID:FvJtJJ8U0
この松井発言は私人、つまり大阪維新の会という地域ローカルパーティーの役職としての発言ならば問題ない。
しかし大阪市長という公人、地方自治体の首長としてなら大問題。
行政職の長(つまり公務員の上級職)だから不偏不党、たとえ嫌いな共産党でも一市民として公平なスタンスが求められるから。
49 : 2020/05/06(水) 09:35:35.70 ID:zz2MgAu80
>>37
じゃ野党なんか全部ダメやん
39 : 2020/05/06(水) 09:30:15.35 ID:rZnF4xtz0
パヨクさん…
41 : 2020/05/06(水) 09:32:34.47 ID:mCuYEwO50
>>1
単に規制解除したいだけなのを仰々しく大阪モデル(笑)
保健所削減カジノ維新は所詮劣化自民・共産党の新自由主義版みたいなもの
42 : 2020/05/06(水) 09:33:05.90 ID:fQX0AwX90
市長の手柄ではない
44 : 2020/05/06(水) 09:34:15.37 ID:VcAkBXlW0
煽りよるw
46 : 2020/05/06(水) 09:34:22.64 ID:oCCafJ6G0
相変わらずだなw
47 : 2020/05/06(水) 09:35:00.54 ID:FvJtJJ8U0
このツイッターが松井一郎(個人)だったら問題ない。
松井一郎(大阪市長)だから問題になる。
ここが重要であり、公私混同なされてないか?が焦点。
52 : 2020/05/06(水) 09:36:23.31 ID:KvXCnPDg0
煽るね~
54 : 2020/05/06(水) 09:36:47.55 ID:NRMTxFpk0
故青木雄二が共産主義者だったんで共産党の講演会に呼ばれた時、あまりに共産主義者過ぎて、以後依頼がなくなったと言ってたなw
55 : 2020/05/06(水) 09:36:51.80 ID:C06rUhG70
マスコミの言うとおりなんてしてたら国が崩壊するわ
58 : 2020/05/06(水) 09:38:08.43 ID:/cg9dolV0
>>55
大日本帝国はなんで滅んだんだ?
お前の望む独裁政権だったぞ?
56 : 2020/05/06(水) 09:37:34.58 ID:u69WWFbH0
ネトウヨ理論やんけ
57 : 2020/05/06(水) 09:37:40.28 ID:8ipk3P460
共産党が支持される理由を全く分かんないんだけど。貧乏な層が搾取対象になってるのはわかる
59 : 2020/05/06(水) 09:38:09.57 ID:Gu38ZeTH0
うん
共産党は赤軍でポチョムキンだからな
60 : 2020/05/06(水) 09:38:31.49 ID:zXHr7pZm0
>>1
一郎は
ねらー
だなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました