- 1 : 2020/05/06(水) 09:22:08.53 ID:DXWGoQ2P9
タレントの松尾貴史が5日、自身のツイッターを更新。4日の会見で安倍首相が、手元の原稿を見て記者の質問に答える姿に
「学校なら『カンニング』と呼ばれます。外国の要人もする事はあるけれど、ほぼ演説の時ぐらいでは」と批判した。また、事前通告されているような記者とのやり取りに「記者会見の予期しない質問を恐れるような人が、
予期できない事態を解決するために国民の先頭に立てるのか」と疑問視した。5/6(水) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-05060011-sph-ent- 2 : 2020/05/06(水) 09:22:38.74 ID:rIlxP9Jb0
- !?(゚〇゚;)マ、マジ…
- 3 : 2020/05/06(水) 09:22:51.56 ID:VwNg4Icj0
- テストじゃないんだから見てもいいでしょ
- 4 : 2020/05/06(水) 09:23:00.61 ID:ynnn/Sj40
- 馬鹿もここに極まれり
- 5 : 2020/05/06(水) 09:23:30.78 ID:Ano6IyoQ0
- テストじゃねえ
- 6 : 2020/05/06(水) 09:23:34.94 ID:LLqFwmDJ0
- クイズ番組じゃないんだよ
- 7 : 2020/05/06(水) 09:23:39.17 ID:JAI3rD+Y0
- 反日の松尾
- 8 : 2020/05/06(水) 09:23:47.44 ID:Y+9/iZ6z0
- 原稿見ずに間違えたら間違えたで文句
- 10 : 2020/05/06(水) 09:24:31.08 ID:+ikpKFrw0
- 難癖だろこんなの
- 11 : 2020/05/06(水) 09:24:35.82 ID:s49cgnLw0
- 批判するネタ探ししているレベルだな~
- 12 : 2020/05/06(水) 09:24:38.42 ID:xUdgD+fG0
- 松尾貴史
ラサール石井
吉田照美
ほっしゃん - 13 : 2020/05/06(水) 09:24:42.55 ID:suoA/BHV0
- …ん? カンニングとは違うんじゃないか
- 14 : 2020/05/06(水) 09:24:43.91 ID:RbH+L6hd0
- >>1
菅が読んでた原稿かいてた平田オリザにケンカ売る松尾松尾って舞台つまんないんだよね
百歩譲って松尾が出てこないなら少しマシ - 15 : 2020/05/06(水) 09:24:46.67 ID:08qDXN+D0
- おめーわ TV出るときカンペ見ねーのかよ
ろくに仕事も無い 場末のタレントがよw
- 16 : 2020/05/06(水) 09:24:51.91 ID:VIgFjZ5Z0
- 後半ほんとその通りw
- 17 : 2020/05/06(水) 09:24:56.19 ID:BFlnZO3q0
- 影の安倍応援団
- 18 : 2020/05/06(水) 09:25:09.81 ID:xKwiRXZZ0
- 学校で教科書音読してる奴でカンニングって言われてる人見たことないんだけど
- 19 : 2020/05/06(水) 09:25:12.55 ID:JqoRgg/O0
- 演劇で噛んだだけやぞ
- 20 : 2020/05/06(水) 09:25:14.91 ID:Tt/I8fJv0
- これはいう奴の頭がおかしい
- 21 : 2020/05/06(水) 09:25:19.60 ID:DsTMB/XI0
- 反日の奴は目付きで分かる
- 22 : 2020/05/06(水) 09:25:31.24 ID:nsBDLtkm0
- 何?このバカ
最近やたらNHKに出てるけど
ラジオだの美術番組だのに出てる
頭おかしい - 23 : 2020/05/06(水) 09:25:34.33 ID:BXQXqXdD0
- プロンプター使ってる世界中の要人は皆カンニングしてるのかー(棒
- 24 : 2020/05/06(水) 09:25:48.12 ID:sWWu9z8U0
- おまえ、番組のナレーションする時に台本みてるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ、番組の司会する時にスッタッフの出すカンペみてるだろwwwwwwwwwwww
- 25 : 2020/05/06(水) 09:26:03.61 ID:BnSzc16L0
- あの長い文章、覚えきれるわけないだろ。自分でやってみろよ
俳優だって、10分を超える長い尺をワンカットで撮らないし、責任の重さの違いを理解できないのかね - 26 : 2020/05/06(水) 09:26:10.00 ID:TQ5YMuDN0
- そうだな、テレビも台本なんか作っちゃダメだぞ
- 27 : 2020/05/06(水) 09:26:10.46 ID:wj17Ie3f0
- パヨクはキチゲェ
- 28 : 2020/05/06(水) 09:26:25.74 ID:GNZc6Do+0
- キッチュ
- 29 : 2020/05/06(水) 09:26:27.39 ID:tzDHXYj40
- タレントとしてなんか目立った仕事してんの、この人。
テレビで見ないよ。 - 64 : 2020/05/06(水) 09:30:21.03 ID:iIm9iAaA0
- >>29
「朝までナメてれば」の頃は面白かったな - 30 : 2020/05/06(水) 09:26:39.68 ID:GNZc6Do+0
- 世界中の大統領、首相がプロンプター使ってるわ
松尾は馬鹿なの?
- 31 : 2020/05/06(水) 09:26:40.97 ID:UJAo9sBx0
- 生徒会演説で原稿見ながらしゃべるのも不正行為なのか
- 40 : 2020/05/06(水) 09:27:52.56 ID:JLun3FEV0
- >>31
演説は良いと書いてあるけど?
脊椎反射レス止めたら? - 32 : 2020/05/06(水) 09:27:04.86 ID:4KDiL0PC0
- 正論
- 33 : 2020/05/06(水) 09:27:07.68 ID:TQ5YMuDN0
- 竹山「何でだよ!」
- 34 : 2020/05/06(水) 09:27:12.45 ID:ncsWIauk0
- 重箱のすみにもこんなのしか残ってなかったか
- 35 : 2020/05/06(水) 09:27:17.50 ID:UP+QocDl0
- 上岡龍太郎に謝れ
- 36 : 2020/05/06(水) 09:27:18.81 ID:3JFgtQ/S0
- このひと、皮肉屋だけどもう少し理性的だったのにどんどんおかしくなっていくな
- 37 : 2020/05/06(水) 09:27:23.08 ID:YbjDT14e0
- そもそもコイツは何屋?
- 54 : 2020/05/06(水) 09:29:08.15 ID:JAI3rD+Y0
- >>37
岡本太郎の物まねの人 - 83 : 2020/05/06(水) 09:31:45.21 ID:Auklo7QT0
- >>37
今のメインはカレー屋 - 38 : 2020/05/06(水) 09:27:29.70 ID:zrc5sYxQ0
- じゃあ、テレビ業界のニュース原稿やカンペも悪なのかと…ニュースも演説も基本的には決まったことしか言わないから暗記で良いはず。
- 39 : 2020/05/06(水) 09:27:30.79 ID:8+ygv67I0
- 例のイタリアの記者とのやり取りって、事前通告されてたのかw
- 41 : 2020/05/06(水) 09:28:10.55 ID:KPyvGn4u0
- カンニングとはまた違うだろw
- 42 : 2020/05/06(水) 09:28:12.07 ID:lzyaZRs10
- キッチュ馬鹿過ぎ
もう痴呆始まってんじゃね?
- 43 : 2020/05/06(水) 09:28:12.39 ID:z4cU3YAp0
- パヨクの屁理屈は凄いなw
- 45 : 2020/05/06(水) 09:28:31.72 ID:jy1W1jya0
- 昔の政治家はカンペなんて読まなかった
ちょっとした失言で死ぬまで叩く奴のせいでこうなったんだよな - 46 : 2020/05/06(水) 09:28:34.55 ID:jYqNBs8b0
- だって、こ、これに、これに、これに書いてないじゃないですか
- 47 : 2020/05/06(水) 09:28:35.49 ID:MSqO43Pj0
- 間違ったら大変なことになるんだよ
何言ってんだ - 48 : 2020/05/06(水) 09:28:41.24 ID:70PU6q030
- 言われませんよ
- 49 : 2020/05/06(水) 09:28:50.73 ID:0OhxRVDY0
- パヨクコメは当番制なのか?
- 50 : 2020/05/06(水) 09:28:57.25 ID:OePVzDDR0
- 変態毎日新聞でキモいコラム書いてるキモいおっさんってイメージしかないわ
- 51 : 2020/05/06(水) 09:29:00.19 ID:DBdSZt7d0
- まあコイツらは安倍応援団
- 53 : 2020/05/06(水) 09:29:05.34 ID:DekoZ9Cz0
- 阿部さんは頭悪いだけ
ほっといてあげましょう - 55 : 2020/05/06(水) 09:29:08.33 ID:55vqGIgW0
- キチゲェだなこいつ
- 56 : 2020/05/06(水) 09:29:12.50 ID:2K+jMnDa0
- 基地害やろコイツ
- 57 : 2020/05/06(水) 09:29:34.37 ID:zrc5sYxQ0
- ブーメランが酷すぎて笑えないレベル
- 59 : 2020/05/06(水) 09:29:38.55 ID:x2yZef8h0
- こいつが批判しても逆効果
- 60 : 2020/05/06(水) 09:29:47.87 ID:xz7M8NW30
- 学校じゃないから
- 61 : 2020/05/06(水) 09:29:48.49 ID:BPcHzfgY0
- 政治系コメンテーターでも狙っているのだろうな
芸のない芸能人は辛いね
暇なら深夜の通販すごーいでもやっとけ - 62 : 2020/05/06(水) 09:29:50.02 ID:n4Vbr/Wf0
- 右も左も馬鹿ばっか
- 92 : 2020/05/06(水) 09:32:26.65 ID:tuFTa+oi0
- >>62
右の馬鹿な有名人何人出てくる?
左は何人も出てくるけどw - 65 : 2020/05/06(水) 09:30:21.16 ID:HTe6GBbj0
- もはやゴロツキ なんにでもインネンをつけるなあ 商売を間違ってなければ今頃は組長になってたりして(笑)
- 67 : 2020/05/06(水) 09:30:32.35 ID:ne947Fba0
- 安倍を叩いても良い
しかし、何で決められた質問があるのか疑問には思わないのかな?
大手メディアと政権のプロレスだろ、どっちも叩けよ - 68 : 2020/05/06(水) 09:30:34.24 ID:XQgKe6Ok0
- え?神主さんとかにもそれ言うの?
- 69 : 2020/05/06(水) 09:30:43.77 ID:yHYQWK2j0
- 大学とかだと余裕で資料持ち込み可とかありますが、何か
- 70 : 2020/05/06(水) 09:30:55.31 ID:JAI3rD+Y0
- 中島らもに洗脳されてあほになったひと
- 72 : 2020/05/06(水) 09:31:04.98 ID:7+vKequ+0
- 間違えたらそれは問題だから見ながらでいいだろ
なんだこの松尾ってバカは?
サウスパークの声優だけやってろ
- 73 : 2020/05/06(水) 09:31:10.19 ID:kOwIaKjIO
- まあ学校ではないからな。
プロンプター多用も見苦しいけど。
批判するならするで、もうちょっと賢い言い回ししてくれないと。 - 74 : 2020/05/06(水) 09:31:11.80 ID:eJ6LAqKH0
- こいういレベルの低い安倍批判は要らないんだよ
政策内容で真面目に安倍批判してる人たちに迷惑 - 75 : 2020/05/06(水) 09:31:11.94 ID:qV2zRUmH0
- オバマもカンニングしてたことになるな
- 76 : 2020/05/06(水) 09:31:15.09 ID:rXyH+X9A0
- えっ
原稿暗記しなくちゃいけないの?
役者じゃあるまいし
アナウンサーは全員カンニングになるけど - 77 : 2020/05/06(水) 09:31:17.30 ID:JlenCoT70
- 馬鹿な意見は馬鹿だと叩かないとこういうモンスターが出来上がる
左が支持されない理由だわな - 78 : 2020/05/06(水) 09:31:21.02 ID:6YJJTx4U0
- 海外も原稿はあるけどそれを感じさせないようにしてるのだろう
日本はそういうのをやるのがうまくいない、あるいは最初からする気ない
あと記者クラブ制度のことも言わないと - 79 : 2020/05/06(水) 09:31:21.19 ID:DogX0tLq0
- 安倍は人殺しだから。
カンニングとかどうでもいいわ - 80 : 2020/05/06(水) 09:31:24.74 ID:D8J5UJ630
- 原稿を読まない人っているのかな
- 81 : 2020/05/06(水) 09:31:29.79 ID:8V9dErQ60
- 原稿丸暗記する労力なんて無駄だろ、テストじゃねーんだから
むしろ専門家に直接喋らせた方が早い - 82 : 2020/05/06(水) 09:31:43.90 ID:XIw+HXDJ0
- アベガーをやってたらメディア全般を批判してしまった感w
- 85 : 2020/05/06(水) 09:31:46.89 ID:GNZc6Do+0
- 初めて被った
- 86 : 2020/05/06(水) 09:31:52.95 ID:M2YD4LEh0
- まともなのが誰かよくわかるよね
- 87 : 2020/05/06(水) 09:32:01.95 ID:aIuKTChn0
- 批判するにしてももう少し頭使えよ。性格悪…。
- 88 : 2020/05/06(水) 09:32:06.17 ID:N6B6B9rJ0
- なにいってんだ?
- 89 : 2020/05/06(水) 09:32:13.20 ID:YRGvXpvR0
- 原稿見るのは別に何とも思わんが別に原稿見るほどの事行ってないよなああのカビマスクキチゲェ
- 90 : 2020/05/06(水) 09:32:17.55 ID:nE8dpj0Y0
- キッチュw
- 91 : 2020/05/06(水) 09:32:25.87 ID:rvP4Fcj60
- スピーチはテストじゃないです
- 93 : 2020/05/06(水) 09:32:34.25 ID:x+Oc6aaU0
- こんな感じで調子に乗ってると、テレビ局で殺されちゃうぞ
それでメガネの少年探偵に色々と解決されることになるぞ - 94 : 2020/05/06(水) 09:32:43.89 ID:z7j6B94bO
- 小学生レベルの批判恥ずかしくないの?
- 95 : 2020/05/06(水) 09:32:44.09 ID:nZOs6N+00
- 正直なところ、数値とか数式が複雑化して理解が追いついてないんだろうな。
吉村知事の聡明さを見ると、やはりトップたるもの学歴は必要だとつくづく思った。 - 96 : 2020/05/06(水) 09:32:50.20 ID:z/K5R/V80
- 会見は試験なのか?w
- 97 : 2020/05/06(水) 09:32:53.31 ID:HCDAxzow0
- >>1
演劇屋気取りにろくなのはいない - 99 : 2020/05/06(水) 09:32:57.08 ID:SckEL14x0
- 芸能と政治の区別もつかないバカ
- 100 : 2020/05/06(水) 09:33:00.90 ID:PnC/0wMB0
- オバマがやってた時は誰も批難しなかったのにな
- 101 : 2020/05/06(水) 09:33:10.99 ID:R9lamIRi0
- パヨ連中はこれを絶賛してるんだろなw
- 102 : 2020/05/06(水) 09:33:19.70 ID:grtuti5u0
- 文句ばっか
しかも中身下らなさすぎ - 103 : 2020/05/06(水) 09:33:19.83 ID:G3OY4apF0
- 歌手だって見てるが
- 104 : 2020/05/06(水) 09:33:21.36 ID:x1V853uF0
- 自分の考え述べたら、独裁だのヒトラーだの言われ
専門家に相談して決めたらリーダーシップが無いだの罵られ
会見で揚げ足取られたくなくて慎重に発言したらカンニングだとさw - 105 : 2020/05/06(水) 09:33:22.29 ID:9/yn34ZE0
- やる事なす事全部気に入らないんだろうな
- 106 : 2020/05/06(水) 09:33:23.84 ID:KnGsLHio0
- もう記者会見じゃなくて欧米みたいにテレビ演説にしたほうがいいよ
難癖酷すぎる - 107 : 2020/05/06(水) 09:33:28.08 ID:PRMt7tYl0
- ラサール並の言いがかり
いや以上か
- 109 : 2020/05/06(水) 09:33:30.93 ID:YEoOVp2S0
- オバマさーん言われてますよー
- 110 : 2020/05/06(水) 09:33:33.30 ID:DjQwfhzt0
- プロンプターは誰でも見るだろ
程度が低すぎるのでは - 111 : 2020/05/06(水) 09:33:36.54 ID:LEcoPCci0
- >>1
その通りだ
予期出来ない首相なんかいらない
未来を透視出来る超能力者を首相にしろ - 112 : 2020/05/06(水) 09:33:38.64 ID:1h5FIDaD0
- 松尾貴史
嶽本野ばら
筧利夫大阪芸大3バカトリオ
- 113 : 2020/05/06(水) 09:33:39.65 ID:jZxWK1E50
- こまけーこたー
いいんだよ - 114 : 2020/05/06(水) 09:34:19.77 ID:657JgNWe0
- うまいこと言えたなぁ
と悦に浸ってそう(´・ω・`)
- 115 : 2020/05/06(水) 09:34:27.72 ID:rSpmcnWL0
- 外国でわーwww
- 116 : 2020/05/06(水) 09:34:31.88 ID:HnnzkDqT0
- これテレビ局批判にもなるだろ
アナウンサーは原稿を見てはいけないって事だろ?
生番組で原稿無しカンペ無しでやってる番組なんて無いだろう。 - 117 : 2020/05/06(水) 09:34:45.47 ID:w0Cc/vr+0
- ダメ椰子🌴
- 118 : 2020/05/06(水) 09:34:50.46 ID:2QKY3uzZ0
- 大槻教授の相方だった人か
- 119 : 2020/05/06(水) 09:35:00.00 ID:rHwTkOtL0
- ワロタ。さすがパヨクの急先鋒w
- 120 : 2020/05/06(水) 09:35:16.90 ID:gv+GmgL60
- 他国はプロンプター使ってないとでも思ってんのかな
- 138 : 2020/05/06(水) 09:37:18.85 ID:9/yn34ZE0
- >>120
プロンプターって画面に原稿が出るやつ? - 121 : 2020/05/06(水) 09:35:22.90 ID:XQgKe6Ok0
- よく考えたら松尾は神主さんも平気でディスりそうだな
- 122 : 2020/05/06(水) 09:35:22.92 ID:iXXhaw2y0
- 優しい言い方してこの人馬鹿だよね
- 123 : 2020/05/06(水) 09:35:36.79 ID:sTu6m9ye0
- 政治家の言葉の一部を切り取って「失言だ、読み間違いだ」と
散々叩いておいて
正確を期すために原稿をよんだら「自分の言葉じゃない、カンニングだ」
とかいうマスコミや芸能人こういう連中は舌かんで死んでほしいと思うわ
- 124 : 2020/05/06(水) 09:35:40.67 ID:n32MdkEa0
- この左巻き何言ってんだ?国のトップが重要な会見に手ぶらで思いつきで話すかよ!間違いなく話すために原稿を読むのがなぜ悪い?菅直人が胡錦濤にようこその挨拶するだけに紙を用意したのと訳が違うわ!あとカンニングって何かもう一度確認しろバカ!
- 125 : 2020/05/06(水) 09:35:47.06 ID:nIH5ifYP0
- こういうバカが仕事を引っ張ります。
こういうバカのせいで政治対応が遅れをとった。
おまいらの周りにもこんなバカがいたら断絶しろ - 126 : 2020/05/06(水) 09:35:54.44 ID:0tckFP120
- 教養ある人と思ってたが、こんなつまんないこと言う人だったとは
- 127 : 2020/05/06(水) 09:35:59.07 ID:yP5f4DOY0
- 松尾って人、バカなんだろうなあ…
- 129 : 2020/05/06(水) 09:36:16.05 ID:ZWlgNup40
- カンニング安倍山
- 130 : 2020/05/06(水) 09:36:31.97 ID:j46m0i8T0
- 竹山「呼んだ?」
- 131 : 2020/05/06(水) 09:36:34.70 ID:u5O+B61u0
- 松尾が大の自民嫌いなのは昔から知っていたけど最近は前に出しすぎw
松尾に限らず井筒監督やいとうせいこうといった大の自民嫌いを中和するタモリ倶楽部ってすげーな
- 132 : 2020/05/06(水) 09:36:35.19 ID:tVeX/dUj0
- いや、、こう言う時は原稿読んで間違わないのを優先で良いわ。
- 133 : 2020/05/06(水) 09:36:46.18 ID:Za0HYR/w0
- 学校と比較する意味あるの?
- 134 : 2020/05/06(水) 09:36:47.05 ID:ZoELnyoa0
- >>1
松尾さんどうしたんですか???
ああ、平壌運転ですね…… - 135 : 2020/05/06(水) 09:36:48.51 ID:597vuR5Q0
- 学校ではないので
松尾君のレベルでまだまだ難しかったですかね - 136 : 2020/05/06(水) 09:36:57.29 ID:m18WG1+90
- 卑怯者揃いの芸能人もカンペ見まくってるじゃん
さっさと恥じて廃業しなよ - 137 : 2020/05/06(水) 09:37:10.31 ID:JRXU+9fG0
- 校長先生卒業式でなんかパタパタ読んでたカンニングですね
- 140 : 2020/05/06(水) 09:37:47.56 ID:irCrqUlz0
- わざわざ安倍の会見見てケチつけてるパヨどもは
安倍のスピーチに何を期待してたんだ?
首相会見が見れたもんじゃないのは今に始まった事じゃないし
せいぜい後で文字になってるのを見れば十分だから
リアルタイムで見たいとはカケラも思わんが - 141 : 2020/05/06(水) 09:37:47.56 ID:kUNVgUkN0
- 学校で例えるなら国語の朗読
- 142 : 2020/05/06(水) 09:37:48.39 ID:TsGIaZFm0
- こういうバカやしょうもない野党のせいで
安倍はなんとか持ってる - 143 : 2020/05/06(水) 09:37:48.70 ID:4WLgj6DZ0
- こういう人らって政治家に対しての期待値がやたらと高いよね
原稿もなしで自分の言葉で話して不意の質問にも余裕で応えて国の危機にもサラッと対応できる人を望んでるわけでしょ
どんだけ日本の政治家信用してるんだよ - 144 : 2020/05/06(水) 09:37:49.85 ID:t/DU/HMQ0
- えっ面倒くさ
- 145 : 2020/05/06(水) 09:37:51.32 ID:6eEXveg80
- >>1
キッチュは反日パヨチョンw - 146 : 2020/05/06(水) 09:37:52.78 ID:1OX/jzco0
- こいつらツイッターの偽左翼は「批判してるフリ」しかしない
こいつら実態は安倍翼賛別働隊で
始めっから安倍体制を潰す意思なんてない - 147 : 2020/05/06(水) 09:38:20.43 ID:597vuR5Q0
- 兵庫県神戸市出身 大阪商業高等学校 大阪芸術大学芸術学部デザイン学科グラフィック・デザイン専攻卒業
あっ・・・
- 148 : 2020/05/06(水) 09:38:22.74 ID:c7kupyeZO
- こいつ日本人か?
- 149 : 2020/05/06(水) 09:38:43.67 ID:TAP/ecpO0
- 海外 外国と比べるのは昔からいるし
島国だから理解できる部分もあるが学校に例えるのは 全くわからん意味不明だよ松尾貴史
- 150 : 2020/05/06(水) 09:38:49.40 ID:LU1Gf7fk0
- コイツ欧米で常識のプロンプターとか知らんの?
- 151 : 2020/05/06(水) 09:39:01.98 ID:1wfn9ixh0
- 学校じゃないからw
- 152 : 2020/05/06(水) 09:39:09.21 ID:NVtknabt0
- >>1
ホームラン級のバカが登場
プロッターくらい世界中の政治家が使うわ
コメント