ワイマイナンバーカードのために自撮りするか証明写真機でとるか悩み続けて1日が終わる

サムネイル
1 : 2023/02/27(月) 16:58:39.36 ID:3EprmLYf0
結局やらないやつ
2 : 2023/02/27(月) 16:59:10.47 ID:swHrFdMf0
ワイ写真屋で撮ったで
正解やわ
3 : 2023/02/27(月) 16:59:21.57 ID:2f9mmLqwp
証明写真!
はい決定
4 : 2023/02/27(月) 16:59:56.86 ID:3EprmLYf0
>>3
行くのダルいなぁ
けど20000ほしいからしゃーないか
5 : 2023/02/27(月) 17:00:15.29 ID:N/us6q6wM
ワイは自撮りやわ
キレイに取りたいなら証明写真か写真やだわな
7 : 2023/02/27(月) 17:02:10.98 ID:TNNSnXusa
>>5
影があったらダメだって書いてるからね
地鶏とかほぼほぼ無理でしょ
6 : 2023/02/27(月) 17:00:42.34 ID:TNNSnXusa
勿体ないよ2万だよ?
君お金持ちなんだね
8 : 2023/02/27(月) 17:02:17.28 ID:2f9mmLqwp
ちなみにワイは大分早く段階でカード貰ったけどポイントの申請が面倒でやってない
26 : 2023/02/27(月) 17:08:56.68 ID:+MaK9Cd8d
>>8
10分で終わったぞ
9 : 2023/02/27(月) 17:02:44.10 ID:TfL2/KKRr
ワイは市役所で申し込んだらタダで写真も撮ってもらえた
11 : 2023/02/27(月) 17:03:22.44 ID:TNNSnXusa
>>9
今混み過ぎやん
10 : 2023/02/27(月) 17:02:50.25 ID:P9lCHt130
スマホで取ったらええやん
12 : 2023/02/27(月) 17:03:36.25 ID:G0OysKPI0
自撮りはダイソーなんかで売ってる
自撮り用LEDライト買って撮るんや
だからダイソーへ自撮り用ライト買いに行くと
ダイソーに証明写真機置いてあるから
証明写真機で済ませるんや
13 : 2023/02/27(月) 17:04:05.15 ID:a/OvMCusd
>>12
かしこい
14 : 2023/02/27(月) 17:04:22.22 ID:TNNSnXusa
あとねイオンとかでもやってるから行ってみてもいいかもしれないよ
15 : 2023/02/27(月) 17:04:39.77 ID:UpwaNy4Vd
自撮りは結構判定厳しいやろ?
16 : 2023/02/27(月) 17:04:48.74 ID:bi6RgTPYr
キタムラで撮ってもらえよ2000円ぐらいからあるぞ
17 : 2023/02/27(月) 17:05:05.58 ID:zAcsQ9b90
インカメで撮ったらクソゲロブサすぎて証明写真にしたわ
18 : 2023/02/27(月) 17:05:26.12 ID:fkdqBAru0
暗くなってからでもええから行けや
22 : 2023/02/27(月) 17:07:06.77 ID:3EprmLYf0
>>18
その時間帯なら証明写真機空いてそう
なんか8時までいけるらしいからギリギリでいくわ
32 : 2023/02/27(月) 17:11:33.87 ID:fkdqBAru0
>>22
正直今の時間チャンスやで
買い物客に紛れ込めるし
19 : 2023/02/27(月) 17:05:33.41 ID:KUZ9SN0c0
証明写真機でやったがQR読ませて写真とるだけで終わったから楽よ
20 : 2023/02/27(月) 17:06:45.20 ID:P9lCHt130
証明写真機マイナンバーカード申請機能付きやと楽やで
申請書類だけ持っていってな
24 : 2023/02/27(月) 17:07:36.13 ID:3EprmLYf0
>>20
サンガツ
QRコード読み取るらしいね
21 : 2023/02/27(月) 17:07:00.18 ID:mzfUOfjka
20000のうち5000円は20000チャージ必要定期
23 : 2023/02/27(月) 17:07:26.45 ID:/aJ+IhJZ0
証明写真アプリで解決や
25 : 2023/02/27(月) 17:08:48.97 ID:RDqVhbqv0
たしかにワイもマイナカード作る時自撮りしたらこんなブサイクやったっけってなったわ風呂上りは男前やのに
27 : 2023/02/27(月) 17:09:42.03 ID:TNNSnXusa
なんでも早め早めにって言われてきたけどほんまやね
親に怒られたわ
28 : 2023/02/27(月) 17:09:45.60 ID:7QdXsPi/0
証明写真機で昨日申請したわ
QRコード読みとらせるのが一番手こずった
29 : 2023/02/27(月) 17:10:12.31 ID:+mxFEAtN0
適当に自撮り背景編集で楽勝よ
30 : 2023/02/27(月) 17:10:15.94 ID:w0yeTpSy0
その気になれば10分で終わるのに
31 : 2023/02/27(月) 17:10:36.51 ID:cGO2mf6yd
スマホの内側のカメラ顔が歪むんだがなんやこれ
35 : 2023/02/27(月) 17:11:58.46 ID:50dOAC2Id
>>31
それが本当の顔やで、マジで
41 : 2023/02/27(月) 17:14:12.17 ID:cGO2mf6yd
>>35
いやいや、裏側のカメラだと歪まないし
33 : 2023/02/27(月) 17:11:39.22 ID:46fLIAEt0
ワイの場合
自撮りする
顔が長い(スマホカメラの補正やと思う)けどまあええか
出来上がり
さらに顔が長くなって仕上がってくる………
34 : 2023/02/27(月) 17:11:40.55 ID:3EprmLYf0
メールすぐ来ないってマ?
36 : 2023/02/27(月) 17:12:15.91 ID:4p4drgnNd
ちょっとでも背景合成ミスってたらアウトか?
37 : 2023/02/27(月) 17:12:32.36 ID:F7IZ6czk0
申し込み機能付の証明写真機でやったわ
38 : 2023/02/27(月) 17:12:49.21 ID:3EprmLYf0
証明写真機民多いな
簡単だったか?
39 : 2023/02/27(月) 17:13:46.96 ID:F7IZ6czk0
要求されるQRがどれや?って言うのと
どこで読み込ませるんや?ってのが難点やったな
40 : 2023/02/27(月) 17:13:52.58 ID:vZRKGydM0
過度な加工やなければ全然通るぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました