【岸田無能】日立「さて、と。GAFAがリストラしたけど有能な人材を根刮ぎ掻っ払っていきますかw」

サムネイル
1 : 2023/02/27(月) 23:32:21.95 ID:ebCmzomJ0

Hitachi plans US hiring spree as Big Tech slashes jobs
https://www.ft.com/content/af42429d-466a-46e4-bcf3-0de2531a02a8

3年で5000億の予算で3万人を雇う予定とのこと

2 : 2023/02/27(月) 23:32:45.87 ID:ebCmzomJ0
GAFAも隙を見せたからな
3 : 2023/02/27(月) 23:32:57.64 ID:ebCmzomJ0
そろそろ反撃してもいいですか⭐︎
4 : 2023/02/27(月) 23:33:00.94 ID:vQ9QNNVQ0
3年後の未来から来た俺「やめろーーー!」
31 : 2023/02/27(月) 23:34:18.22 ID:9U9Hx+o60
スレタイがヘタクソ
32 : 2023/02/27(月) 23:34:38.15 ID:P8t7XxV40
アメリカの有能な人材ね
おまえらは雇わんよ
33 : 2023/02/27(月) 23:34:40.28 ID:sbGW53OJ0
なんでメガIT企業をやめたからって大人のおもちゃ屋に転職しなくちゃいけないんだぃ?
34 : 2023/02/27(月) 23:35:15.71 ID:/WO00jExa
そんなことよりお前ら
キャブ屋のケーヒンが無くなったの知らなかっただろ
40 : 2023/02/27(月) 23:37:29.16 ID:sbGW53OJ0
>>34
日立オートモティブシステムズシケインきらい
47 : 2023/02/27(月) 23:38:54.80 ID:/WO00jExa
>>40
残念「日立Astemoシケイン」だ
36 : 2023/02/27(月) 23:35:45.50 ID:96nUUIAC0
5000億で3万人だと一人あたり1600万くらい?
アメリカでまともな人材集まるの?
37 : 2023/02/27(月) 23:36:10.44 ID:sSohq4Kt0
なおジャップの給料は上げない模様
38 : 2023/02/27(月) 23:36:18.95 ID:V64Y5Vcd0
日立は文化がアレ過ぎるから長続きしないだろ
登録ボタンの表示位置が正しいこととかメソッドが正しく呼び出せている事をデバッガで止めて確認するとかいうテスト書かされたの日立だけだぞ
45 : 2023/02/27(月) 23:38:27.37 ID:glkBos4/0
>>38
会社買収してシナジーとかバカみたいなこと言わず放置しとけば良いから…
39 : 2023/02/27(月) 23:36:20.88 ID:178PIKmd0
白人もジャップ企業じゃ地獄だろ
41 : 2023/02/27(月) 23:37:50.91 ID:xojkeo9b0
ぶっちゃけ日立も斜陽企業だろうよ…。
42 : 2023/02/27(月) 23:37:53.02 ID:F/aLl5h/0
Hitachiクラウドをすこれ😡
43 : 2023/02/27(月) 23:38:17.09 ID:6piRDrrB0
面接官「直接拾えないものを簡単にリモートで回収できる方法を考えてください」
44 : 2023/02/27(月) 23:38:18.40 ID:MyfrId6x0
経営者(膿) 「さーて、会社の膿を出し切りますかw(大量リストラ」
経営者(膿) 「よし!膿も出し切ったことだし優秀な人材確保すっか」
46 : 2023/02/27(月) 23:38:32.32 ID:tAsQqT8+0
有能な人材は他のGAFAに行くからね
48 : 2023/02/27(月) 23:39:13.78 ID:m8fjLfw00
どうせ昼からチームで飲んだりリラクゼーションしてたゴミを高掴みするだけじゃないのか
50 : 2023/02/27(月) 23:39:29.54 ID:IF1MB0BS0
作業手順を覚えるために
5m離れた位置に座らされ
3時間ぶっ通しで一言も発してはダメ

やりながら覚えるとか
やりながら教えるとか しないw

51 : 2023/02/27(月) 23:39:48.44 ID:6ltzJ6xV0
GAFAから日立なんぞに行くわけがなかろう
53 : 2023/02/27(月) 23:40:03.86 ID:yq8gXjMy0
JP1でも売るのか?
55 : 2023/02/27(月) 23:40:48.57 ID:eRQXP0Qx0
行け行け日立
頑張れ頑張れ日立
56 : 2023/02/27(月) 23:41:09.93 ID:tdK5EaP/0
どんだけ格落ち
57 : 2023/02/27(月) 23:42:09.40 ID:8EoWQkQb0
鬼のように弱かった時期のヤクルトみたいなことしてんな
ソフトバンククビになった選手ウキウキで雇ってた
58 : 2023/02/27(月) 23:42:15.91 ID:aDSGlcd70
ハイシスしか勝たん
59 : 2023/02/27(月) 23:42:55.17 ID:PhwQsvcZp
リストラされてるから無能やん
60 : 2023/02/27(月) 23:43:10.56 ID:PhwQsvcZp
バカでワロタw
61 : 2023/02/27(月) 23:43:26.38 ID:FwJdpO6Z0
日立とかw
年功序列の時代遅れの会社だろw
62 : 2023/02/27(月) 23:43:34.84 ID:Qb4oFZm60
ゴミ収集業も始めたのか
63 : 2023/02/27(月) 23:43:44.12 ID:PhwQsvcZp
労働者の権利がとか喚いてる企業の寄生虫やろ
64 : 2023/02/27(月) 23:44:31.00 ID:glkBos4/0
盛りたいからって何でもかんでもルマーダにしてんじゃねえ
65 : 2023/02/27(月) 23:44:33.90 ID:cWsc2ZkYa
あほや
まじで日立は泥舟だな
66 : 2023/02/27(月) 23:44:48.52 ID:0Gi5P5tV0
GAFAにいる連中はMicrosoftにも行きたがらないんだぞ
これから新技術で未来を切り開く企業じゃなくてWindowsやOfficeの改良だからって理由
日立とか来るわけないだろ
67 : 2023/02/27(月) 23:45:05.57 ID:jVz4ouPq0
日本「移民は嫌だ!」

これで高度人材は一発で退散だよ

思い上がるなよジャップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました