休日にイオンのフードコートで食事している底辺家族をみると悲しくて泣けてくるよね

サムネイル
1 : 2023/03/02(木) 11:33:42.36 ID:gQmPs9Qq0
2 : 2023/03/02(木) 11:34:19.55 ID:Y4EnKiBJ0
ごめん
3 : 2023/03/02(木) 11:35:49.85 ID:clXEpsvG0
加齢臭しなくていいよな
それでも多少いるけど
32 : 2023/03/02(木) 12:06:44.06 ID:lHjdphGY0
>>3
異音のフードコートなんて爺さん婆さんのたまり場だろ
36 : 2023/03/02(木) 12:08:08.58 ID:clXEpsvG0
>>32
旧ジャスコみたいな古いとこはそうかも
4 : 2023/03/02(木) 11:35:51.36 ID:L2rh4SbB0
WAONを使ってるとワオンって鳴き声真似したくなるよね
5 : 2023/03/02(木) 11:36:19.38 ID:xqf/nMMg0
このタイトル見るといつも
じゃあその家族を見てるおまえは休日にイオンのフードコートで何やってんのって思う
6 : 2023/03/02(木) 11:37:07.72 ID:SN7YlHWb0
>>5
フードコートでバイトか一人で安い飯食ってるんだろうね泣ける
7 : 2023/03/02(木) 11:37:58.35 ID:n1WnedSC0
少子化なのに子供ってこんなにいるんだなって毎回思う
8 : 2023/03/02(木) 11:42:26.84 ID:B6b6vEyf0
真の底辺家族は毎日母親の作ったマズい豆腐や鶏肉の安い料理だったり、半額の弁当
9 : 2023/03/02(木) 11:47:10.87 ID:+nT6lKBt0
子供が一時期オムライスにハマってランチが常にポムの樹だった俺みたいなのからするとフードコードは非常にありがたい
10 : 2023/03/02(木) 11:47:59.79 ID:GyeLYdXQ0
イオンスレって地味に久しぶりに見た気がする
最近見てない謎定期ならヨッシャーと窓ちんぽだな
11 : 2023/03/02(木) 11:48:02.90 ID:B7+0Chpj0
両親と一緒にお買い物は楽しいだろうなと なぜか子供に感情移入してしまう
12 : 2023/03/02(木) 11:48:26.92 ID:sNKjHoQt0
株主優待消化しに行ってる勢もいるんやで
13 : 2023/03/02(木) 11:49:12.00 ID:6WJ8kCRx0
このスレタイ煽り毎回思うけど、自分もそのイオンに行ってそれを目にしてる虚しい独りだと思うとそっちの方が泣けるんじゃ…
14 : 2023/03/02(木) 11:50:38.27 ID:U/CWUQKR0
地方だとジャスコくらいしか行くところないな
16 : 2023/03/02(木) 11:51:34.25 ID:BgNVEc4r0
自分の感覚がズレてるのかわかんないけど、フードコートで家族で食事って全く悲しい感情にならないんだけど…むしろ良い方だろ

あれ釣られてる?

20 : 2023/03/02(木) 11:55:13.68 ID:bwg1vVy+0
>>16
いや全然楽しい
17 : 2023/03/02(木) 11:51:48.58 ID:UVj2lDbR0
waonと鳴けてくるの間違いじゃないのか
18 : 2023/03/02(木) 11:51:49.60 ID:r9uIl5OL0
こういうのって子供は子供で親に気を使って楽しいフリとか
するんだよな
19 : 2023/03/02(木) 11:52:10.14 ID:UK7qlIQ40
独身のお前よりはマシ
21 : 2023/03/02(木) 11:57:47.41 ID:n1WnedSC0
俺アラフィフなのに近所のフードコート行くといつも何食べようかワクワクする
22 : 2023/03/02(木) 11:58:37.53 ID:zndKckLF0
映画みたあと一人で食うぞ
店舗だと次の映画に間に合わんことあるし
23 : 2023/03/02(木) 12:00:01.07 ID:XkjYn/g70
泣けてきた!!
24 : 2023/03/02(木) 12:01:04.89 ID:NajgjIej0
そもそも独身が休日にそんなとこ行くのかな
25 : 2023/03/02(木) 12:01:15.43 ID:pY1YHrix0
見た目がみすぼらしい如何にも底辺って家族は
滅多にいないだろう
26 : 2023/03/02(木) 12:01:18.51 ID:dcByuNNp0
フードコートは子供連れで行きやすいからだろ
一人でフードコートは寂しくないか
31 : 2023/03/02(木) 12:06:44.06 ID:ZoYhCfFL0
>>26
近くのフードコートは券売機で買うシステムだから一人で行っても全然恥ずかしくもないんだよな
27 : 2023/03/02(木) 12:01:39.14 ID:vxdVrMn80
定期的に立つけど、これも株価操縦の一環かね
28 : 2023/03/02(木) 12:03:17.32 ID:6GnlZ7iB0
ガストとかのモーニング時間帯からボッチでテレワークでも無いのに長居してるクズって情けないよね
34 : 2023/03/02(木) 12:07:16.16 ID:ZlAnsF9m0
>>28
イオンとか小汚い女がフラフラしてるよな
29 : 2023/03/02(木) 12:03:20.96 ID:xyb0guv/0
たまに銀だこ食べに行くんだが
30 : 2023/03/02(木) 12:04:35.50 ID:JlNUNren0
羨ましい定期スレ
33 : 2023/03/02(木) 12:06:57.10 ID:X6/+EvPg0
イオンのフードコートは憧れの場所

一年に一度は行きたい

37 : 2023/03/02(木) 12:08:30.60 ID:MmNZPoKV0
家族連れで賑わうイオンのフードコートの片隅でブツブツ言いながら孤独にスレたてしてる>>1をみるとワオンと泣けてくるよね
38 : 2023/03/02(木) 12:09:17.65 ID:2d31iy1v0
羨ましいな
俺のような日陰者は休日のフードコートに居場所がない
39 : 2023/03/02(木) 12:10:03.03 ID:GlQlB2oY0
幸せそうで微笑ましい
41 : 2023/03/02(木) 12:12:10.19 ID:+wfVhAbE0
えー非日常感が楽しいじゃん
42 : 2023/03/02(木) 12:13:51.81 ID:NWdWnEGW0
休日に家族みんなでイオンで買い物してフードコートでちょっと休んで帰るとか理想的な中流家庭だろ
43 : 2023/03/02(木) 12:14:04.26 ID:3ZdQEGRe0
それはあなたが手に入れられなかった景色だ
44 : 2023/03/02(木) 12:15:04.51 ID:Q+mobAzP0
なんか久々に見たスレタイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました