
- 1 : 2023/03/06(月) 06:16:28.21 ID:yalWMmdM0
-
休日は取引できないから
東証が開くのが待ちきれなくなってる - 2 : 2023/03/06(月) 06:17:18.67 ID:uHGuJeiu0
-
もう一度寝た方がいいいやマジで
- 5 : 2023/03/06(月) 06:18:06.07 ID:yalWMmdM0
-
>>2
まあ、少し早いわな - 3 : 2023/03/06(月) 06:17:24.07 ID:ht8TitLv0
-
ワイも同じや去年の年末から始めた
- 9 : 2023/03/06(月) 06:18:36.81 ID:yalWMmdM0
-
>>3
わいは7年前くらいにはじめた>>4
全く変わらないと思う😤 - 18 : 2023/03/06(月) 06:23:33.92 ID:Z2yGj68m0
-
>>9
>7年前くらいにはじめたじゃあタイトルの目覚めるってなんやねん
7年後に突然目覚める、待ちきれなくなるとかあり得ないだろ - 21 : 2023/03/06(月) 06:24:41.92 ID:yalWMmdM0
-
>>18
株式投資の楽しさに
毎週目覚めているんやパチンカスと一緒や!!!
- 31 : 2023/03/06(月) 06:26:56.20 ID:Z2yGj68m0
-
>>21
んなわけないだろ
嘘を認めろや、どんだけ往生際悪いんだよその理屈だとお前数年後廃人だろ
7年間ドーパミン量が増え続けるって精神科医に相談しろ、今すぐ実験したいと言われるぞ - 38 : 2023/03/06(月) 06:29:27.83 ID:yalWMmdM0
-
>>31
でも現実に早起きしとるしなぁ数年後、廃人は結構ありえるかなと思ってはいる
- 4 : 2023/03/06(月) 06:17:51.74 ID:zt/fdPQ40
-
ギャンブル依存症と何が違うんや
- 6 : 2023/03/06(月) 06:18:25.96 ID:ht8TitLv0
-
健康的な生活になってきて草
- 10 : 2023/03/06(月) 06:19:37.00 ID:yalWMmdM0
-
>>6
9時には起きてないといけないからな
30分前には準備したいところ>>7
一緒にやろう - 7 : 2023/03/06(月) 06:18:28.39 ID:E1uNFDlp0
-
ワイもやりたい
- 8 : 2023/03/06(月) 06:18:34.77 ID:trGX/96w0
-
働いた方が稼げるのに
- 11 : 2023/03/06(月) 06:19:50.60 ID:yalWMmdM0
-
>>8
働きたくないんじゃ😡 - 12 : 2023/03/06(月) 06:20:09.75 ID:S7n8I6cI0
-
ワイも去年プラス10%や
- 16 : 2023/03/06(月) 06:21:59.36 ID:yalWMmdM0
-
>>12
わいニート、去年は5%くらい🥺>>13
今どきネット証券だからこないよ
わいニートは一応対面証券も口座持ってるけど、そっちもほとんど来ない - 47 : 2023/03/06(月) 06:31:56.19 ID:1jzcpxs+0
-
>>16
すごヨ - 13 : 2023/03/06(月) 06:20:14.56 ID:mXIYYCVY0
-
証券会社の人からしつこく電話来るイメージなんだが、そんなことない?
- 14 : 2023/03/06(月) 06:20:39.79 ID:pyXGYdLh0
-
とのくらい利益でた?
- 17 : 2023/03/06(月) 06:22:41.53 ID:yalWMmdM0
-
>>14
30円くらいや!!!>>15
毎年それ出せたら神レベル - 49 : 2023/03/06(月) 06:32:46.48 ID:Z2yGj68m0
-
>>17
7年で30円とかどんだけやねん笑
しゃべる分だけボロが出そう - 58 : 2023/03/06(月) 06:35:18.98 ID:yalWMmdM0
-
>>49
じゃあ一杯喋るね☺ - 15 : 2023/03/06(月) 06:21:05.60 ID:GrFsHKH20
-
ワイ年利30%なんやけど上手い方か?
- 19 : 2023/03/06(月) 06:23:59.22 ID:bDj4t+jM0
-
株取引自体が楽しいよな投資信託もやってるけど物足りない
ちゃんとリスク管理してれば大きく損することはまずないしコスパが良い趣味やと思うわ - 26 : 2023/03/06(月) 06:26:05.03 ID:yalWMmdM0
-
>>19
わいもオルカンとか一部持ってるけどつまらんなただ、全部自分の裁量でトレードするのもよくないから
そのへんのバランスが結構大事だと思う - 20 : 2023/03/06(月) 06:24:02.74 ID:yalWMmdM0
-
金曜日、米国上がったから
楽しみで心の片隅でずっとソワソワしてた - 22 : 2023/03/06(月) 06:25:02.22 ID:ht8TitLv0
-
スレタイの目覚めるは株式投資(するため)に(この時間に)目覚める
ってことか - 29 : 2023/03/06(月) 06:26:51.03 ID:yalWMmdM0
-
>>22
せや、ニートの朝は早い>>24
それも1つの正解ではある
時間取られないし - 24 : 2023/03/06(月) 06:25:18.25 ID:dYYyr+nq0
-
痛い目見そうだからインデックス投資しかしてない
- 25 : 2023/03/06(月) 06:25:58.54 ID:OCuYlfu40
-
20万以下で優待ええとこある?
- 33 : 2023/03/06(月) 06:27:20.83 ID:yalWMmdM0
-
>>25
イオンモールとか - 43 : 2023/03/06(月) 06:31:04.23 ID:OCuYlfu40
-
>>33
専用ポイントカードはほんま強いとは思うんやがいかんせんイオン使わんのよな - 51 : 2023/03/06(月) 06:33:04.12 ID:yalWMmdM0
-
>>43
イオン本体の方じゃなくて
モールの方なそっちはカタログギフトくれる - 54 : 2023/03/06(月) 06:34:29.75 ID:OCuYlfu40
-
>>51
ほーん、ちょっと詳しく見てみるわサンガツ♥ - 27 : 2023/03/06(月) 06:26:12.62 ID:PO3kFJk/0
-
個別に手を出すなら4月からだな
- 35 : 2023/03/06(月) 06:28:32.97 ID:yalWMmdM0
-
>>27
むしろ今年は今までなにしてたんや🤔>>30
そのくらいが一番余裕をもってやれそう - 30 : 2023/03/06(月) 06:26:51.77 ID:S7n8I6cI0
-
1000万貯金で500万株で遊んでるわ
- 32 : 2023/03/06(月) 06:27:04.61 ID:lOpnJqbO0
-
倍に増やしたいもんや
- 41 : 2023/03/06(月) 06:30:22.90 ID:yalWMmdM0
-
>>32
せや! 倍に増やすんや!!!>>34
FXは肌にあわんのよね
株式のほうがヌルゲーで勝ちやすいやろし - 34 : 2023/03/06(月) 06:28:21.27 ID:rD6mct4B0
-
仮想通貨なら24時間365日やってるぞ
今すぐにビットコインFXをやれ - 37 : 2023/03/06(月) 06:29:19.73 ID:9OAY85RC0
-
デイで月+5%目標で行け
- 44 : 2023/03/06(月) 06:31:25.80 ID:yalWMmdM0
-
>>37
デイトレほとんどせーへん>>39
銀行株はもう手放してもうたから
もう一度、拾っていきたいとは思ってはいる - 45 : 2023/03/06(月) 06:31:33.39 ID:bDj4t+jM0
-
>>37
ワイ学生やから時間はあるけどデイトレまで行くと嫌いになりそう
スイングくらいがちょうど良いわ - 39 : 2023/03/06(月) 06:29:37.79 ID:ht8TitLv0
-
4月は機関投資家による銀行株の売りみたいなこと言われてるから買うチャンスやな
- 40 : 2023/03/06(月) 06:30:08.61 ID:u4iwTvRp0
-
スタイルは?
- 48 : 2023/03/06(月) 06:32:30.62 ID:yalWMmdM0
-
>>40
長期とスイングがメイン>>42
おこなの🥺 - 57 : 2023/03/06(月) 06:34:53.08 ID:Z2yGj68m0
-
>>48
まぁでも開設してからずっとやってる訳ではないって割とあるかなんかすまんな
- 68 : 2023/03/06(月) 06:37:58.72 ID:yalWMmdM0
-
>>57
なお、ずっとやっている模様 - 42 : 2023/03/06(月) 06:30:58.35 ID:Z2yGj68m0
-
投資初心者が恥ずかしてくて7年歴があるって嘘つくとかガキかよ、くだらなすぎ
- 46 : 2023/03/06(月) 06:31:36.71 ID:gWgLulBZd
-
それもうニートじゃなくて"投資家"だよね
- 55 : 2023/03/06(月) 06:34:33.93 ID:yalWMmdM0
-
>>46
ニートとしてのアイデンティティを保っていきたい>>47
なんとなくすごそうやけど
対面証券はマジでゴミだからはやく解約したい - 50 : 2023/03/06(月) 06:32:51.66 ID:vrR5z42+0
-
実家暮らしでバイトで働いた金を投資に突っ込む生活してる奴いるけど羨ましいわ
- 52 : 2023/03/06(月) 06:33:04.83 ID:/fIu12M50
-
株やり始めたばかりの奴はみんなこんなに楽に稼げるもんがあるのにってよく言ってるな
現実見るのはこれからだ - 56 : 2023/03/06(月) 06:34:52.07 ID:ht8TitLv0
-
>>52
ワイも調子に乗ったら痛い目見そうで怖いと思ってる - 64 : 2023/03/06(月) 06:36:51.25 ID:yalWMmdM0
-
>>52
どうなんやろなぁ
たしかにはじめたての頃はなんでみんなやらへんのやろと思ってたけど会社員時代の同僚とか周りの人ほとんど相場から消えていったから
向き不向きはわりとありそう - 53 : 2023/03/06(月) 06:34:07.65 ID:0ZvOHTCc0
-
日本株は南海トラフ地震が来たら終わりやろ
- 59 : 2023/03/06(月) 06:35:24.24 ID:/fIu12M50
-
7年前からやってるんか
それは凄くいいタイミングで始めたな
それなら調子に乗りたくなる気持ちも分かる - 63 : 2023/03/06(月) 06:36:43.37 ID:Z2yGj68m0
-
>>59
いやどう見てもやってないで
開設したのが7年前ってだけや発言の一つ一つが初心者のソレやし
- 79 : 2023/03/06(月) 06:41:11.13 ID:yalWMmdM0
-
>>59
いうてコロナショックとか色々あった気もせんこともないが - 60 : 2023/03/06(月) 06:35:40.09 ID:CnsWM2JP0
-
先週ダブルスコープで8000円儲けたわよ
- 75 : 2023/03/06(月) 06:40:12.03 ID:yalWMmdM0
-
>>60
ダブスコとかいう個人投資家の星なんでそこまで魅せられてしまうのか
>>62
株は儲けるためにやるものやけど優待株は底もかたいしな、ええとおもうで
- 62 : 2023/03/06(月) 06:36:11.99 ID:OCuYlfu40
-
儲けたいとまでは思わん
優待貰って得した気分になりつつ資産をバラけさせたいだけ - 66 : 2023/03/06(月) 06:37:44.23 ID:pyXGYdLh0
-
親が金持ちの一人っ子かな
- 67 : 2023/03/06(月) 06:37:56.38 ID:Y6eCM4eR0
-
商船三井と日本郵船で配当もらえばええんや
- 69 : 2023/03/06(月) 06:38:17.00 ID:fMmu086n0
-
スマパチの株で少し儲かったわ
- 70 : 2023/03/06(月) 06:38:32.41 ID:b5Eq0pum0
-
業務内容全く知らん株買ったらアカンで
- 84 : 2023/03/06(月) 06:42:21.38 ID:yalWMmdM0
-
>>70
アメリカのハイパーグロース流行った時
なんも事業概要わからんかったから、あのブームは終わってくれてほんま良かった☺ - 71 : 2023/03/06(月) 06:38:36.06 ID:9ifnIMJO0
-
ワイもよく株式スレでポートフォリオ貼るけど画像パクられること何回かあったな
- 73 : 2023/03/06(月) 06:39:23.75 ID:CnsWM2JP0
-
はあはあ今年はイオン帝国を築くのよ
- 76 : 2023/03/06(月) 06:40:15.04 ID:BdmURV5F0
-
株で1番儲けておるのはどの時代を切り取ってもいつも同じ、野村證券でもどこでも統計は同じ、どの国も同じ
買った後に死んだ人、買ったのを忘れてるか買った後に見てない人、毎月機械的に積立してるだけの人、夢がない?でも事実なの
この3つがダントツでパフォーマンスが高い、共通点は1つ、この3つの全てが平均保有期間が30年以上の長期であるということ - 78 : 2023/03/06(月) 06:40:43.99 ID:fMmu086n0
-
ルネサス狙ってるやつおるか?
1800円抜けてきたし買い目やないか? - 80 : 2023/03/06(月) 06:41:16.61 ID:0ZvOHTCc0
-
なんGにおるのにソフバン、オリックス買っとらんやつおるんか
なお楽天 - 83 : 2023/03/06(月) 06:42:14.76 ID:fMmu086n0
-
>>80
やきう知らんからなー😅
でも優待とかは魅力やわ - 85 : 2023/03/06(月) 06:42:44.74 ID:R0gM9ow1M
-
>>83
は? - 86 : 2023/03/06(月) 06:42:45.38 ID:yalWMmdM0
-
>>80
オリックスは優待廃止したからなぁ - 87 : 2023/03/06(月) 06:42:48.92 ID:ht8TitLv0
-
>>80
オリックスは年明けに買ったけど上がり続けてていい感じや - 82 : 2023/03/06(月) 06:41:38.76 ID:xdfrBqukp
-
パチはもちろん馬とかとも比較にならん賭博場が毎日やってるんやからな
ニートなら参加しないではないで - 88 : 2023/03/06(月) 06:43:09.99 ID:g9/55sXfM
-
ワイはあけてほしくない
金曜の引けでシーズメン10枚買っちゃっていま震えてる - 89 : 2023/03/06(月) 06:43:17.57 ID:PO3kFJk/0
-
セガサミーとかは上がってくるでスマート系で
- 91 : 2023/03/06(月) 06:43:33.77 ID:94dNbnv40
-
オリックスはむしろ優待廃止発表したから買った
優待より配当派だわ - 93 : 2023/03/06(月) 06:44:35.47 ID:yalWMmdM0
-
まあたしかにJTなんかも
優待廃止したらなんか事業も好転して戻ったわな - 94 : 2023/03/06(月) 06:44:53.50 ID:6L+fJYyO0
-
株が面白いならええんやけど目的が金を稼ぐ事なら微妙な手段ちゃうか
コメント