
- 1 : 2023/03/09(木) 20:27:14.01 ID:YIfr372i0
-
前作主人公https://dic.ni covi deo.jp/a/%E5%89%8D%E4%BD%9C%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC
- 2 : 2023/03/09(木) 20:28:01.27 ID:WVte+L3p0
-
ピアノがひけないピアニスト
- 18 : 2023/03/09(木) 20:32:16.58 ID:opM+HoUi0
-
>>2
異議あり - 3 : 2023/03/09(木) 20:28:12.40 ID:OIChv/uk0
-
かつて無敵の巨大ロボットを操り機械獣軍団と死闘を繰り広げ
ついには世界を救った快男児・兜甲児が、
まさかその後そのロボットも失い、手製のチンケな円盤に乗って
しかももっと性能のいい別のロボットを駆って敵と戦う異星の王子に
「大介さん」などとさん付けでヘコヘコするサブキャラに成り下がるとは、
視聴者はもちろん本人すら予想もしなかったろうな。 - 12 : 2023/03/09(木) 20:30:42.67 ID:H+Il6g1D0
-
>>3
劇場版マジンガーZInfinityで面目を施したからおk - 5 : 2023/03/09(木) 20:28:35.37 ID:opM+HoUi0
-
ピカチュウLv70だっけか
- 6 : 2023/03/09(木) 20:29:24.80 ID:aqlrn2Nd0
-
センチメンタルグラフィティ2が正解
- 57 : 2023/03/09(木) 20:44:29.15 ID:eqLJUclM0
-
>>6
あかんやろ - 9 : 2023/03/09(木) 20:30:14.61 ID:FT2DM4Y10
-
ポケモンのレッドは上手いこと扱えてたね。
あとはメビウス1も良い。 - 10 : 2023/03/09(木) 20:30:33.83 ID:rB6d+GZa0
-
アホにDLCで売る
- 11 : 2023/03/09(木) 20:30:40.80 ID:oy2pczqv0
-
裏ダンジョンのゲストボス
- 38 : 2023/03/09(木) 20:36:48.05 ID:wvDtbRjG0
-
>>11
メガテンやペルソナか - 14 : 2023/03/09(木) 20:30:51.47 ID:Ax6v9SeN0
-
ライバルが次作の主人公の師匠
- 15 : 2023/03/09(木) 20:31:14.83 ID:ZzlWD4Ev0
-
ラスボス前でちょっとだけ活躍してそのまま死ぬくらいでええやろ
それか膝に矢を受けて応援しかできないくらいラスボス前で活躍してそのまま新主人公放置してラスボス倒す展開多すぎて萎える
- 16 : 2023/03/09(木) 20:31:20.66 ID:X3x7wGxn0
-
LASTEXILEの1期のクラウスが2期になったら
車いすで下半身不随になってたのは正直ショックだったわ - 17 : 2023/03/09(木) 20:31:25.93 ID:Ri9DzcJR0
-
怪獣に足を折られて松葉杖。
自分は戦えなくなった為、孤児だった異星人を引取りスパルタ教育で後継者を育てる。 - 33 : 2023/03/09(木) 20:35:04.94 ID:FT2DM4Y10
-
>>17
セブンの悪口はそこまでだ。
そんなレオがセブンの息子を鍛える展開は胸熱だった。
子供の頃レオ好きだった俺が息子とウルトラマンに再びハマったきっかけ。 - 19 : 2023/03/09(木) 20:32:34.48 ID:ptsHmbwG0
-
遺影だろ
- 20 : 2023/03/09(木) 20:32:57.14 ID:sZ1KDXPV0
-
リングにかけろ2では
前作主人公は死んでいるがその世代のオジサン連中が異常に強くなっていた
新世代の主人公達が前世代の下層階級より弱いまま話が終わり
最後の結論は「息子は父親に勝てませんでした」 - 41 : 2023/03/09(木) 20:39:37.70 ID:+IyfgevA0
-
>>20
結局新キャラよりも思い入れのある旧キャラの方が人気あるからそっちに依存するようになって新しいキャラたちの扱いがぞんざいになっていくんだよな
出さないのが一番 - 21 : 2023/03/09(木) 20:32:58.12 ID:Xq5dtLpk0
-
ゴリラにゴルフクラブで殺される
- 22 : 2023/03/09(木) 20:33:14.02 ID:VanPNglM0
-
敵だったのに仲間になる
- 23 : 2023/03/09(木) 20:33:26.91 ID:0W5AObOO0
-
今作も主人公で
- 24 : 2023/03/09(木) 20:33:31.02 ID:BBSti8FK0
-
前作主人公に主役の座を奪い取られる主人公・・・・
- 25 : 2023/03/09(木) 20:33:46.68 ID:z6zDtapA0
-
ブレードランナーはデッカード出てこなくても良かったんじゃね?
- 36 : 2023/03/09(木) 20:36:03.43 ID:WhbRWasN0
-
>>25
ハリソン・フォードはスーツ着た格闘技不慣れ中年という需要そのものはあるから・・・ - 26 : 2023/03/09(木) 20:33:49.10 ID:V0w9I4f30
-
一番やったらダメなのが、ぞんざいに扱う事
これやって成功した漫画一つもない - 54 : 2023/03/09(木) 20:43:23.06 ID:BBSti8FK0
-
>>26
死なせるとか論外だよなぁ
前作をゴミにしてどうするというか - 27 : 2023/03/09(木) 20:33:50.65 ID:1F7jNEbb0
-
DISC取られて無力化
- 29 : 2023/03/09(木) 20:34:17.52 ID:uJp4Uz5D0
-
あげません!
- 30 : 2023/03/09(木) 20:34:24.70 ID:227FS4EL0
-
ラストオブアス2が理想
- 31 : 2023/03/09(木) 20:34:34.43 ID:opM+HoUi0
-
ルッカはちょっと不満だった
- 32 : 2023/03/09(木) 20:34:47.49 ID:d05Uc+DC0
-
パン屋のオヤジになって嫁とイチャイチャ
続編主人公に「こらあかんわ」と匙を投げられる - 34 : 2023/03/09(木) 20:35:51.35 ID:pEDUiD1H0
-
新主人公の敵になったとみせかけてひとりで善の為の戦いをしてたりする。
- 35 : 2023/03/09(木) 20:36:00.83 ID:aIjZ9GIu0
-
女体化させて主人公とくっつけろ
- 37 : 2023/03/09(木) 20:36:32.48 ID:+IyfgevA0
-
一切出さない
一度でも出してしまえばファンがもっと出せ出せ!ってなって制作側もその劇薬に依存するようになってどっちが主人公なんだかよくわからなくなってきて最終的に種死になる
だからこそ一切出さないのが一番 - 39 : 2023/03/09(木) 20:37:34.30 ID:GEa+TtaN0
-
幻想水滸伝のぼっちゃん
- 40 : 2023/03/09(木) 20:38:42.72 ID:WeqlffSj0
-
三大主人公交代に失敗したキャラ
・孫悟飯
・アレックス(ストリートファイター) - 53 : 2023/03/09(木) 20:43:18.79 ID:Xq5dtLpk0
-
>>40
KOFのオカマ - 42 : 2023/03/09(木) 20:41:05.08 ID:6rtppM5j0
-
今作でも主人公だろ
Zガンダムは初回にアムロが出てこない時点で切ったわ - 43 : 2023/03/09(木) 20:41:09.07 ID:FZqIkGI80
-
んなもん話の内容によるがな
- 44 : 2023/03/09(木) 20:41:18.37 ID:crrB4R0h0
-
前作主人公の扱いといえば、天使の詩Ⅱは良かった。
- 45 : 2023/03/09(木) 20:41:43.68 ID:F6JIAkVm0
-
主人公変わってもキャラ選択画面のカーソルは前作主人公に合ってる
アレックスェ・・・! - 46 : 2023/03/09(木) 20:42:10.06 ID:JF2FSfkl0
-
スターウォーズは師匠にして敵と戦って散るのがお約束
- 47 : 2023/03/09(木) 20:42:33.60 ID:3ZH8OLoc0
-
ひでー扱いするなら初めから出すなよ
- 48 : 2023/03/09(木) 20:42:45.09 ID:+T/xH2l00
-
ガンダムビルドダイバーズリライズは、前作主人公の扱いが良かったよ
- 49 : 2023/03/09(木) 20:42:52.95 ID:iNfIWqCY0
-
各終盤に共同作戦で前作主人公が活躍してくれる宇宙刑事シリーズ好きだった
- 50 : 2023/03/09(木) 20:42:54.14 ID:Y9cFu8M00
-
ポケモンみたく山にこもって修行
- 51 : 2023/03/09(木) 20:43:12.07 ID:ir4cBlv/0
-
指名手配されてる回復勇者さん
- 52 : 2023/03/09(木) 20:43:18.74 ID:mFuSkfuE0
-
龍が如くの話?
- 55 : 2023/03/09(木) 20:43:48.74 ID:ySFugAj60
-
ホステルの主人公は悲惨だったな
ホステル2の主人公は大丈夫だったのだろうか - 56 : 2023/03/09(木) 20:44:27.22 ID:HQEvmxYm0
-
げんしけんは主役交代に成功してるよな
そもそも第二部の主役が誰なのかよく分からないところある - 58 : 2023/03/09(木) 20:44:35.71 ID:Oki30fn30
-
暁男塾ってどうなったの?
コメント