ワイ、10年くらいずーーーーっと疲れが取れなくて夜に鳴く

サムネイル
1 : 2023/03/09(木) 23:43:36.93 ID:eihyYodr0
みんなこんなもんなん?
毎朝辛すぎて奇声上げながら大泣きしとるんやが?
3 : 2023/03/09(木) 23:44:22.55 ID:RrzIFPba0
ワイも寝ても寝ても疲れが取れへんちな統失のせい
4 : 2023/03/09(木) 23:44:39.70 ID:hiY88rJp0
毎朝大泣きしてるから疲れるんやないか?
9 : 2023/03/09(木) 23:46:08.34 ID:eihyYodr0
>>4
涙は流してないンゴよ
最近は顔めちゃめちゃに歪ませてえーんえーんって奇声上げてるンゴよ
ちなちゃんと正社員で働いとる
5 : 2023/03/09(木) 23:44:41.05 ID:eihyYodr0
ワイ以上に疲れやすい体質のやつおる?
ずーっと倦怠感あるわ
6 : 2023/03/09(木) 23:44:46.82 ID:CgnyQndK0
寝具高いやつに変えてみ
11 : 2023/03/09(木) 23:47:00.21 ID:eihyYodr0
>>6
マットレスに敷く低反発?のマットレス買うたけど
なーーーんも効果ないわ
15 : 2023/03/09(木) 23:47:58.19 ID:crKvuIaw0
>>11
そらマットレス柔らかいのに更にマット引いて柔かくしたらそうなるよ
マットレス入らねぇんだよただの布団で寝ろ
7 : 2023/03/09(木) 23:45:35.63 ID:SJjqz8/t0
分かる
たぶん撃つ
17 : 2023/03/09(木) 23:48:15.71 ID:eihyYodr0
>>7
メンタル弱いのは確か
一時期薬飲んどったけど何も効果ないし金飛んでくのが嫌になってやめた
23 : 2023/03/09(木) 23:52:53.97 ID:SJjqz8/t0
>>17
ワイも睡眠薬飲んでたけどやめた
お互い頑張ろうな
10 : 2023/03/09(木) 23:46:14.35 ID:SDjNwxRkM
整体いけば?
19 : 2023/03/09(木) 23:49:02.07 ID:eihyYodr0
>>10
駅に置いてある有料のマッサージチェアたまにするけどなーんも効果ない
12 : 2023/03/09(木) 23:47:31.25 ID:pPMaMz5y0
そんな年齢や
13 : 2023/03/09(木) 23:47:32.33 ID:ed9F230M0
病気では
14 : 2023/03/09(木) 23:47:42.22 ID:bZvBpXEF0
ストレッチはやってるんだろな?
16 : 2023/03/09(木) 23:48:15.21 ID:Pp0/QjwH0
安定剤飲んでる?または飲んでた?
18 : 2023/03/09(木) 23:48:33.64 ID:4BQD80JUM
>>1
お前やったんか毎日毎日うるさいねんボケが
20 : 2023/03/09(木) 23:50:03.27 ID:CgnyQndK0
ならばアイマスクや
朝6時台とかからのカーテンの隙間からの灯りがシャットアウトできて眠りが深くなりスッキリ
25 : 2023/03/09(木) 23:53:25.46 ID:eihyYodr0
>>20
6時前に起きてるワイ、低みの見物
21 : 2023/03/09(木) 23:51:47.72 ID:4BQD80JUM
硬めのベッドが一番ええて結論出たやろ
長風呂してからゴロンしたらスヤスヤよ
22 : 2023/03/09(木) 23:51:48.51 ID:P0yyi3DW0
えーとっ
原因は分かってるはずなのら
多分頑張ってないのら
ワイも一緒なのら
明日から青春するのら~
だから正しさを忘れたらいけないのら~
24 : 2023/03/09(木) 23:52:56.10 ID:eihyYodr0
ちな今勤めてる会社は糞ホワイト
人間関係も悪くないが希薄
間接部門の専門職やから自分の裁量で仕事できる
片道1時間かかるのだけ糞
ガチで電車でジョーカーしそうになる
26 : 2023/03/09(木) 23:56:03.34 ID:tvFFy6cS0
酒飲んでる?
28 : 2023/03/09(木) 23:56:38.84 ID:eihyYodr0
>>26
2年くらい前から飲まん日ないわな
タバコもスパーや
33 : 2023/03/09(木) 23:59:38.35 ID:tvFFy6cS0
>>28
酒飲まなければ疲れとれる
無理なら諦めろ
35 : 2023/03/10(金) 00:01:12.08 ID:wiBil4DG0
>>28
もう肝臓いかれてんだろ
健康診断受けてる?
27 : 2023/03/09(木) 23:56:26.19 ID:DKJXPHUp0
新庄が寝ても疲れが取れなくなって睡眠時無呼吸症候群だって言われたって
29 : 2023/03/09(木) 23:56:50.59 ID:/WWErsHJ0
おっちゃん
デブ

どっちかや

30 : 2023/03/09(木) 23:56:57.27 ID:e7wSAo0Ap
わかる
泣き喚いてストレス発散して毎日出社してるわ
32 : 2023/03/09(木) 23:58:35.89 ID:eihyYodr0
>>30
ガ●ジ化けっこうスッキリするよな
31 : 2023/03/09(木) 23:57:22.96 ID:WrYmtBQOd
緊張してるんやろ
体の力抜きなさい
34 : 2023/03/10(金) 00:00:29.55 ID:tpqsWHOC0
B型、C型肝炎の検査した?
倦怠感は肝炎の可能性もある
38 : 2023/03/10(金) 00:02:34.82 ID:dHqd8ItA0
>>34
どうやって検査するんや?
去年の健康診断は血圧高いくらいやったで
41 : 2023/03/10(金) 00:04:51.50 ID:tpqsWHOC0
>>38
肝炎でも倦怠感を感じると聞いたけど肝炎の検査したことないから
血液検査してくださいって内科に出向く
俺はそれで検査してもらった。陰性やったけどww
俺の場合はタダのぐうたらなだけやが、本当にぐうたらなんか肝炎とか無呼吸なのかは
切り分けておいた方が良い
36 : 2023/03/10(金) 00:01:38.53 ID:tpqsWHOC0
後は睡眠時無呼吸でもなるな
37 : 2023/03/10(金) 00:02:20.60 ID:Mq1jYQNK0
そんなもんや
働き始めて12年、調子が良い日なんてない
39 : 2023/03/10(金) 00:03:22.27 ID:dHqd8ItA0
寝る時めっちゃいびきかいとるし歯軋りしとるらしいわ
関係しとるんやろなあ
40 : 2023/03/10(金) 00:04:50.27 ID:69d6puOA0
奇声上げて泣いてないで早く寝ればよくね
42 : 2023/03/10(金) 00:11:44.58 ID:ZH/qcBym0
40なったらそうなってくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました