
- 1 : 2023/03/10(金) 14:27:36.68 ID:BC2W2XMCF
-
◆14勝3敗
1955/56シーズン:
優勝 ●4-3 スタッド・ランス1956/57シーズン:
優勝 ●2-0フィオレンティーナ1957/58シーズン:
優勝 ●3-2 ACミラン1958/59シーズン:
優勝 ●2-0 スタッド・ランス1959/60シーズン:
優勝 ●7-3 フランクフルト1961/62シーズン:
準優勝 ○3-5 ベンフィカ1963/64シーズン:
準優勝 ○1-3 インテル1965/66シーズン:
優勝 ●2-1 パルチザン - 4 : 2023/03/10(金) 14:28:48.18 ID:m3N4kr57H
-
さすがに負けなすぎやろ
- 6 : 2023/03/10(金) 14:29:14.72 ID:Hwzf25MS0
-
お薬やってんだろ
- 7 : 2023/03/10(金) 14:29:33.14 ID:m3N4kr57H
-
>>6
ドーピング疑うレベルで勝負強すぎや - 8 : 2023/03/10(金) 14:29:36.71 ID:S1E+Kt5Cp
-
勝者のメンタリティ
- 12 : 2023/03/10(金) 14:30:26.78 ID:m3N4kr57H
-
>>8
たしかに去年のCLとか理不尽な強さで優勝したしな - 10 : 2023/03/10(金) 14:30:14.36 ID:vI3wkNTBa
-
メンタリティが違う
- 11 : 2023/03/10(金) 14:30:14.91 ID:f8Hm0NwKM
-
なんで勝ちを黒星にしてるの?
気持ち悪い - 13 : 2023/03/10(金) 14:30:27.24 ID:INtm3o+20
-
サッカーのクラブって70年前から変わってないの?
凄いね - 14 : 2023/03/10(金) 14:30:45.00 ID:2fzCbYss0
-
クロップは4回決勝行って優勝したのは1回か
- 15 : 2023/03/10(金) 14:31:12.38 ID:m3N4kr57H
-
>>14
こいつら2回とバイヤン1回だからしゃーない - 16 : 2023/03/10(金) 14:32:36.15 ID:S+nfyatNd
-
さすがにやってるでしょ
勝者のメンタリティ - 18 : 2023/03/10(金) 14:33:23.52 ID:m3N4kr57H
-
>>16
勝者のメンタリティとかいうドーピングやめろ - 19 : 2023/03/10(金) 14:33:37.31 ID:S1E+Kt5Cp
-
全サッカー選手がレアルマドリードに憧れる理由
そしてクラブ最高の選手ロナウドこそがサッカー最高選手 - 20 : 2023/03/10(金) 14:34:33.65 ID:m3N4kr57H
-
>>19
こういう大舞台でのクリロナはまじで最高やね - 21 : 2023/03/10(金) 14:34:47.81 ID:ERXRY1jfp
-
決勝は大体ちゃんと勝ってる
そこに至るまでに怪しい判定とかはあるけど - 23 : 2023/03/10(金) 14:35:31.76 ID:m3N4kr57H
-
>>21
こいつらが決勝きた時点で負ける姿想像できないよな - 22 : 2023/03/10(金) 14:35:17.94 ID:rZP8/SyU0
-
審判の協力あっての勝ちやろ
- 24 : 2023/03/10(金) 14:35:51.35 ID:Qs3ikYgx0
-
昨シーズンとか神がかった勝負強さやったからな
半分以上はクルトワのおかげなんやけども - 29 : 2023/03/10(金) 14:38:34.74 ID:m3N4kr57H
-
>>24
クルトワ、ベンゼマ、モドリッチがチートすぎた
あの3人いたらどのチームでもいいとこまで行けそう - 25 : 2023/03/10(金) 14:36:00.00 ID:iX7cJDA1p
-
一時期毎年ベスト16で散ってたよな
- 26 : 2023/03/10(金) 14:36:31.98 ID:m3N4kr57H
-
なんでこいつらってこんな強いんや
すごい戦術とかやってるわけじゃないのに - 27 : 2023/03/10(金) 14:38:02.57 ID:1z2tsqZXp
-
バイエルンとレアルは地力が異常
- 40 : 2023/03/10(金) 14:43:13.68 ID:m3N4kr57H
-
>>27
バイエルンマドリーバルサの三角関係すこ - 28 : 2023/03/10(金) 14:38:25.19 ID:e9obHXkWM
-
選手の質で勝ってるだけだから面白くないんよな
- 33 : 2023/03/10(金) 14:39:27.02 ID:m3N4kr57H
-
>>28
きれいに整備された戦術も面白いけど世界一うまいやつらのアドリブサッカー見るのも面白くね? - 30 : 2023/03/10(金) 14:38:56.53 ID:6kRj1MXWM
-
ワイユーベは決勝弱すぎるけど不正ちょこちょこ起きるで
- 35 : 2023/03/10(金) 14:40:13.70 ID:m3N4kr57H
-
>>30
弱すぎるというよりエンリケバルサとジタンマドリーに当たるのは可哀想 - 31 : 2023/03/10(金) 14:39:14.91 ID:9sPReJNg0
-
逆にユベントスとか弱すぎるイメージ
- 32 : 2023/03/10(金) 14:39:25.47 ID:m0IVPF5bp
-
バルサがライカールトになってから負けまくって数年間ゴミクソみたいな成績だった
- 34 : 2023/03/10(金) 14:39:43.07 ID:9SnXYX2Va
-
買収サッカー
- 36 : 2023/03/10(金) 14:40:23.18 ID:iX7cJDA1p
-
レアル・マドリードのスタメン11人がその時世界最高の11人やからね
- 37 : 2023/03/10(金) 14:41:05.86 ID:kApU/s8p0
-
甲子園で習志野とかが強いようなもんやろ
謎の伝統の力ってあるわ - 38 : 2023/03/10(金) 14:41:30.84 ID:m3N4kr57H
-
>>37
やっぱ歴史を背負った覚悟みたいなのが違うんかね🙄 - 39 : 2023/03/10(金) 14:42:18.59 ID:1z2tsqZXp
-
ヤオサが1位なの気分悪いわぁ
さっさと追放してくれや - 41 : 2023/03/10(金) 14:44:24.55 ID:svdbu32H0
-
黒丸やと負けたみたいに見えるやん
- 42 : 2023/03/10(金) 14:45:02.04 ID:FBVIxtNLF
-
ユベントスはなんでこんなに雑魚なくせにセリエAの顔みたいな扱いなの?
ただの内弁慶やん
コメント