
- 1 : 2023/03/24(金) 17:00:41.95 ID:/d4F4nR00
-
少子化対策 政府の会議 働き方改革などで有識者からヒアリング
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230322/k10014016541000.html - 3 : 2023/03/24(金) 17:02:46.43 ID:nVnAepWs0
-
週3でも病んで無理だった
- 5 : 2023/03/24(金) 17:02:55.38 ID:dy3maklMa
-
A型作業所が5時間の休憩1時間なんだがそれでも俺きつかったわ早く家に帰りたくなる
- 6 : 2023/03/24(金) 17:03:50.52 ID:wPtQ8LO50
-
1日8時間で終わる仕事って何?
- 8 : 2023/03/24(金) 17:04:57.15 ID:WMIKPV2Kd
-
>>6
配属ガチャで当たった公務員 - 10 : 2023/03/24(金) 17:07:14.82 ID:U8mhg0Cd0
-
まず起きれない
- 12 : 2023/03/24(金) 17:10:05.52 ID:2hOMGyqI0
-
隔週で土曜出勤なんだが
土日祝完全に休みとか勝ち組かよ - 13 : 2023/03/24(金) 17:10:48.33 ID:AmtRndrN
-
フレックス制度だから今更無理
一日4時間を週3日が限界 - 15 : 2023/03/24(金) 17:12:13.36 ID:2hOMGyqI0
-
>>13
なんの仕事? - 21 : 2023/03/24(金) 17:51:09.62 ID:AmtRndrN
-
>>15
政商だよ - 14 : 2023/03/24(金) 17:11:59.32 ID:cqMmQGS10
-
無理
そもそも通勤電車に乗るのが苦行すぎる
だから良い年こいてバイト生活 - 16 : 2023/03/24(金) 17:12:16.36 ID:COxgbxOF0
-
体力がもたんよね
- 17 : 2023/03/24(金) 17:18:37.48 ID:5Ilwmqa80
-
通勤がかったるくて嫌なだけで正直毎日死ぬまで働くのも可能よワシは
8時間以上は無理だけど - 18 : 2023/03/24(金) 17:39:16.13 ID:nVnAepWs0
-
コアタイムなしの完全裁量性だから自分をコントロールできなくておかしくなったってあるのかもしれんが
- 19 : 2023/03/24(金) 17:41:02.59 ID:K8OuI67J0
-
この国で納税しても海外にばら撒かれるだけだし意味のない労働だよね
- 22 : 2023/03/24(金) 17:54:35.93 ID:P68w+hBQ0
-
3勤3休ってズルすぎね?
- 24 : 2023/03/24(金) 18:10:01.39 ID:0+egKgoq0
-
週6 拘束時間11時間やが
- 26 : 2023/03/24(金) 20:02:45.33 ID:StRDyRrQM
-
ギリギリ限界!残業しようもんならキレる
- 27 : 2023/03/24(金) 20:08:26.48 ID:EH11jYtsM
-
無理なんで今は1日5.5時間(強制休憩時間が発生しない)で5日勤務にしてるわ
これならなんとかやれる
- 28 : 2023/03/24(金) 23:30:13.49 ID:PYB1oCNE0
-
無理なんで自営業になった
- 29 : 2023/03/24(金) 23:51:57.61 ID:1ySZ9Nue0
-
一日7.5週4通勤ありでギリギリセーフ。
水曜休み入れるとほんと楽
- 30 : 2023/03/24(金) 23:53:47.59 ID:YZZ0QnG60
-
実働4時間くらいの会社から12時間勤務に移って毎日帰って飯もロクに食わず寝てるわ
顔色も悪くなってきたし - 31 : 2023/03/25(土) 08:02:25.16 ID:XC6eIh7H
-
その点、料理人という仕事はすごいと思うわ
下ごしらえから実際の営業時間、その後の後片付け加えたら余裕で12時間越えるだろ
探究心向上心、ガチの料理好きじゃないとやってられない
コメント