
- 1 : 2023/03/27(月) 19:06:36.46 ID:WR2fS2F20
-
地球外知的生命探査の期待が高まる次世代電波望遠鏡プロジェクト
地球外知的生命探査の期待が高まる次世代電波望遠鏡プロジェクト
次世代大型電波干渉計の想像図。背景に見えるのは太陽系外の地球型惑星過去数十年にわたり光学望遠鏡が数々の美しい画像を提供してきた一方で、急成長していながら過小評価されてきた天文学の分野が、
ようやく見合った評価を受けようとしている。電波天文学だ。電磁スペクトルの1Hzから3000GHzにわたる
周波数の電波を観測する天文学だ。映画『コンタクト』を見た人なら、天文学者が大きな移動式パラボラアンテナを使って、遠く離れた地球外文明から
届いているかもしれない電波信号を探す姿に馴染みがあるだろう。しかし、あまり知られていないのは、
現代の電波天文学者は、観察結果から画像を作成する能力を持ち、その解像度は最高の光学望遠鏡をも上回っていることだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c0779904e16f5809928af0d278eabe215ecbd26 - 2 : 2023/03/27(月) 19:07:24.47 ID:/7iVzgEo0
-
つまり安倍晋三も…
- 3 : 2023/03/27(月) 19:07:52.33 ID:oJBOWFLfH
-
わー星
- 4 : 2023/03/27(月) 19:07:57.39 ID:cEhYUnVl0
-
めちゃくちゃ星見つけてるのに生命体がいる星を見つけられないってなぜなの?
- 5 : 2023/03/27(月) 19:08:09.07 ID:mYRFxYkY0
-
地球外安倍晋三もいるの?
今も元気でチョーゼバイターキマスしてる晋三もいるってこと? - 6 : 2023/03/27(月) 19:09:09.02 ID:WR2fS2F20
-
電球の発明とか航空機の発明が地球以外でもあったとすれば
星の数ほど大発明家がいるってことになるからケンモメンがいたっておかしくはない
きっと膨大な数のケンモメンが宇宙中にいるはずである - 7 : 2023/03/27(月) 19:09:46.68 ID:bQRa4sRN0
-
太陽系が1000個集まったものを小宇宙という
小宇宙が1000個集まったものを中宇宙という
中宇宙が1000個集まったものを大宇宙という - 8 : 2023/03/27(月) 19:09:52.08 ID:Ljh596Z4a
-
遙か離れた遠い宇宙にケンモ星があるぞ
- 9 : 2023/03/27(月) 19:11:23.08 ID:aU+n0mXu0
-
そうだよ
ミスアインシュタインがいて物理の基礎になってるかもしらん - 10 : 2023/03/27(月) 19:11:48.03 ID:tiPTvcK40
-
ケンモみたいなのクッソ卑怯で無能は、野蛮なホモ・サピエンスの中のジャップの中のからしか現れんやろwww
- 11 : 2023/03/27(月) 19:11:51.85 ID:VZXrdXwR0
-
森羅万象代表は全宇宙に一人だけ
- 12 : 2023/03/27(月) 19:11:58.00 ID:rrkiY5Mv0
-
人型だったら車輪というか円は絶対つかう
だから円周率とかも絶対使ってるって言われてるね
- 13 : 2023/03/27(月) 19:12:11.05 ID:RqJcv6+I0
-
向こうの晋さんはまだ生きてんのかな
- 14 : 2023/03/27(月) 19:14:30.66 ID:lS4KCBt40
-
ケンモ星に侵略をかけるジュピター
- 15 : 2023/03/27(月) 19:15:28.69 ID:L5TyPQZG0
-
でも異星人の大谷さんとかとコンタクトすることはありえても異星人のケンモメンはコンタクトどころか認知すらされないよな
町内会にすら顔出さないんだから - 16 : 2023/03/27(月) 19:15:43.52 ID:xpWydgVv0
-
科学技術は交流のない文明間でも同じ結論が導き出されてもおかしくないけど
ケンモメンは地球の日本がないと厳しそう - 17 : 2023/03/27(月) 19:15:50.17 ID:D7jFrT3U0
-
数学的宇宙仮設を唱えるMITのマックス・テグマークによると
この宇宙の観測外にも調天文学的な時空が広がってて
確率的には分子レベル同一の地球や太陽系が無数にあって、別の自分すら無数に存在してることになるらしいが - 18 : 2023/03/27(月) 19:16:02.38 ID:WR2fS2F20
-
地球外の文明が1万あったとすると
1万パターンのケンモメンが発生してるってのもロマンを感じるのである - 19 : 2023/03/27(月) 19:16:35.90 ID:mO1AscNk0
-
系外ケンモミン
- 20 : 2023/03/27(月) 19:17:52.02 ID:RjdI3+6B0
-
宇宙には少なくとも38以上の知的生命体による文明があるとするとが天文学界の通説だが
地球文明は恐らく出遅れ組だろうとかのホーキンス博士は考えていたようだ
なので、自ら地球外生命体と交信しに行くような行為を危険視していた - 21 : 2023/03/27(月) 19:18:13.81 ID:9EBUTw5VM
-
ライト兄弟が出てたった10年後に爆撃機がでてきた
人間とは、本当に恐ろしいものだね
悪魔だよ
( ´ん`)y-~~ - 22 : 2023/03/27(月) 19:20:36.97 ID:5vYyPrXN0
-
もうだめねわーほし👾
- 23 : 2023/03/27(月) 19:47:19.09 ID:cgOC5bcS0
-
それどころかyoutuberやイーロンマスクみたいなのもいるわけで
我々の地球を観測して文明が存在するのがわかったら絶対そういう連中がコンタクト取ってくるはず
国とかが禁止してたとしても - 24 : 2023/03/27(月) 19:50:02.17 ID:Ep4rnECO0
-
・・・っ・・・あっ!
- 25 : 2023/03/27(月) 19:54:59.03 ID:fCmqtxa30
-
基礎となる元素が炭素ではなくガス類だったら認識できない
ケンモメンは邪悪な未発見元素毒ガス宇宙モメンに操られた端末に過ぎないのだ - 26 : 2023/03/27(月) 19:58:11.35 ID:cgOC5bcS0
-
我々から観測できないダークマター人とかもいるかもしれない運転
- 27 : 2023/03/27(月) 19:59:22.65 ID:8aWtJLb00
-
悪夢だわそんなん
- 28 : 2023/03/27(月) 20:02:18.15 ID:2zV9VDthp
-
そんな地球外生命体全てを含む森羅万象を担当する大臣が、かつて、この国を治めていたんだよな
- 29 : 2023/03/27(月) 20:02:18.18 ID:IfROZQdC0
-
暗黒森林理論
自分の居場所を発信した文明はそれ以上成長しないように上位文明から消される
- 30 : 2023/03/27(月) 20:02:23.47 ID:YcSzaflF0
-
どういう理屈かわからんが
なんかこの銀河内で地球レベルの文明が30ぐらいあるらしいぞ
そして恒星間で行き来できるレベルの文明は銀河ごとに1つあるかないかレベルだから
互いに存在を認識できていないと言う理論 - 31 : 2023/03/27(月) 20:13:37.56 ID:BF5en4JB0
-
最初に交信した三体人はケンモメンだっただろ
- 32 : 2023/03/27(月) 20:14:24.00 ID:kk0dH3f00
-
第6宇宙に君らと同じように、掲示板で燻ってる連中がいるよ
コメント