ケンモメンは「野菜」取ってるか?毎日、二郎とか豚のエサ食ってそうだけど

サムネイル
1 : 2023/03/29(水) 14:43:43.43 ID:++CGEmx30NIKU

人が野菜を摂取すべき理由とは – japan-eat’s blog
https://www.japan-eat.com/entry/2023/03/29/102017

野菜は「健康に良い」と理解していても、意識しなければ十分な量を摂取することができません。1食1皿以上・1日5皿分を食べることを目指しましょう。調理の工夫をしたり、簡単に野菜を多く食べる料理を取り入れてみたりしましょう。またその際には主食・副菜・主菜をそろえた食事を心がけ、調味料などにも工夫をしてみましょう。

2 : 2023/03/29(水) 14:44:26.56 ID:8DjOD73u0NIKU
ヴィーガン多いよな
3 : 2023/03/29(水) 14:44:39.43 ID:0WkrJOUc0NIKU
お惣菜の生野菜買ってる
4 : 2023/03/29(水) 14:45:18.59 ID:FznjHPnb0NIKU
まずキャベツの千切りサラダを食べてから食事です
食後血糖値対策
5 : 2023/03/29(水) 14:46:46.65 ID:XmErk62+0NIKU
一応サラダも買う様にはしてる
6 : 2023/03/29(水) 14:47:02.47 ID:kPtf/G1N0NIKU
レタスを食うようにしてる
7 : 2023/03/29(水) 14:48:08.66 ID:MUysfPIC0NIKU
二郎の野菜はいい野菜なんだよ健康になるんだよ
なめんな
12 : 2023/03/29(水) 14:50:51.13 ID:NZ+Q+LxGaNIKU
>>7
ラーメンの中では、かなりマシだわ実際
最悪なのは家系
8 : 2023/03/29(水) 14:48:35.22 ID:ezLo/ykYdNIKU
最近野菜が安くて助かってる
11 : 2023/03/29(水) 14:50:13.72 ID:NZ+Q+LxGaNIKU
>>8
なにげに安いよな。大根一本70円とかだわ
本当助かる
9 : 2023/03/29(水) 14:49:04.37 ID:JxyX8+AfaNIKU
ベジ郎くってる
10 : 2023/03/29(水) 14:49:37.93 ID:cM0EVixQ0NIKU
もやし19円大根150円に流される
20 : 2023/03/29(水) 14:56:00.54 ID:EIvt5Kg0MNIKU
>>10
今の季節の大根とか不味いわ
13 : 2023/03/29(水) 14:51:05.12 ID:YrzZ3csR0NIKU
キャベツと玉ねぎだけは常備してる
14 : 2023/03/29(水) 14:52:10.56 ID:YTHtuoaHaNIKU
毎晩カット野菜一袋だね、帰って食うときは
15 : 2023/03/29(水) 14:53:13.04 ID:W/wAvpxl0NIKU
ポテチ食ってる
16 : 2023/03/29(水) 14:53:18.66 ID:ypGZ0huT0NIKU
カット野菜不味くね?
全く野菜の味がしない
17 : 2023/03/29(水) 14:53:27.82 ID:59/PuGiZ0NIKU
カット野菜なんか食物繊維くらいしか取れないぞ
18 : 2023/03/29(水) 14:54:22.45 ID:17BdHO1R0NIKU
毎日トマトとブロッコリー食ってる
19 : 2023/03/29(水) 14:55:31.72 ID:FznjHPnb0NIKU
キューピーのすりおろし玉ねぎドレッシングにマヨネーズを少々
ウマイ!テーテッテレー!
21 : 2023/03/29(水) 14:57:27.40 ID:S2FQj7w70NIKU
今はアスパラが美味しいねー
炒め物とかいろいろあるけど
茹でたてマヨちょっとつけるのが一番美味しい
25 : 2023/03/29(水) 15:00:26.11 ID:EIvt5Kg0MNIKU
>>21
俺は焼くのが好き
22 : 2023/03/29(水) 14:58:32.92 ID:FznjHPnb0NIKU
ヨウガラシマヨでいきたいな
23 : 2023/03/29(水) 14:59:24.83 ID:gLOocuWj0NIKU
取ってるというと無人販売でケンモハックしてそうだな
24 : 2023/03/29(水) 15:00:02.56 ID:cM0EVixQ0NIKU
そろそろ新玉ねぎが出回るだろうけど熱調理に合わんのよな
26 : 2023/03/29(水) 15:00:40.08 ID:3DYCKCGV0NIKU
難消化性デキストリンとビタミンサプリじゃダメなの?
生の野菜の何が良いんだよ
感情論抜きに答えろ
27 : 2023/03/29(水) 15:01:13.55 ID:EIvt5Kg0MNIKU
>>26
お前キモい
29 : 2023/03/29(水) 15:02:36.81 ID:gjR7Iwqu0NIKU
>>26
美味しい具の1つとして食べない場合はそれがいいね
35 : 2023/03/29(水) 15:09:23.18 ID:++CGEmx30NIKU
>>26
完全栄養食品の記事に専門家の意見として載ってたんだけど
「野菜を食べたら人体でどのように働くかまだよくわかってないのに
違う何かで置き換えれるわけではない」
っていうのはなるほどと思った。
38 : 2023/03/29(水) 15:14:20.85 ID:NZ+Q+LxGaNIKU
>>26
野菜食わないとこういうイライラ人間になっちゃうんだな
28 : 2023/03/29(水) 15:01:40.35 ID:144WwLEnMNIKU
今日は二郎系でも行くかと思ってたけどファミマのスパムおにぎり食ったらおなか一杯になっちゃった
30 : 2023/03/29(水) 15:03:18.25 ID:Wp+PyPdF0NIKU
最近はシュンギクがブーム
31 : 2023/03/29(水) 15:03:22.73 ID:8zgwc11i0NIKU
無塩トマトジュースで良くね?
33 : 2023/03/29(水) 15:07:51.51 ID:ypGZ0huT0NIKU
>>31
そりゃお前はそれでいいんだろ
32 : 2023/03/29(水) 15:05:39.60 ID:Q6gs1jtQaNIKU
野菜のおいしい外食教えて
34 : 2023/03/29(水) 15:09:15.29 ID:5qCMlCCZ0NIKU
二郎もヤサイだろ
36 : 2023/03/29(水) 15:12:51.26 ID:Xh3y4k7sdNIKU
毎日外食とか金持ちかよ
37 : 2023/03/29(水) 15:13:16.08 ID:l4gDKzY20NIKU
いやむしろ豚の餌って批判して嫌ってるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました