ニートワイ、そろそろ焦る

サムネイル
1 : 2023/03/31(金) 06:00:57.92 ID:tPo7b+fh0
そろそろ焦ってきたけど、もうだめなんか?
2 : 2023/03/31(金) 06:02:14.48 ID:UIEzsh1Z0
イッチの年齢は?
5 : 2023/03/31(金) 06:03:12.64 ID:tPo7b+fh0
>>2
29歳や
6 : 2023/03/31(金) 06:03:46.61 ID:c9ne9JnD0
>>5
まだ全然余裕やんニートてええで👍
7 : 2023/03/31(金) 06:04:45.08 ID:tPo7b+fh0
>>6
周りにおいていかれて少しあせってるンゴ…
37 : 2023/03/31(金) 06:37:30.02 ID:IYVUPLDX0
>>5
あと10年は余裕やろ
ワイとか34やで
39 : 2023/03/31(金) 06:38:57.04 ID:tPo7b+fh0
>>37
10年後は40近いから無敵の人になってしまうンゴねぇ…
3 : 2023/03/31(金) 06:02:29.27 ID:Qt22umu50
気付いたら空白だらけになってたンゴメンスニキ・・・(絶句)
4 : 2023/03/31(金) 06:03:03.75 ID:PPsiZCsb0
焦るどころか職にはよ就けよ
寺や夢の国に置いていかれる前に就職しろや
8 : 2023/03/31(金) 06:05:18.59 ID:cauVX+Bf0
焦ってどうなるんだい??
今を噛みしめて生きなさい
9 : 2023/03/31(金) 06:05:38.06 ID:9WuioXl20
バイト歴あるんか?病気は?
10 : 2023/03/31(金) 06:05:53.28 ID:UIEzsh1Z0
バイトでもすれば?
11 : 2023/03/31(金) 06:06:05.88 ID:PPsiZCsb0
29なら尚更はよ就職しろ
30越えたら就ける職が減っていく
選ばなかったら工場行って資格取って少しでも給料増やせ
16 : 2023/03/31(金) 06:08:00.28 ID:tPo7b+fh0
>>11
コンビニバイトやろうか迷ってたけど難しそうだからやるか迷ってる
12 : 2023/03/31(金) 06:06:16.98 ID:yEhlmD0U0
どうせ大卒で職歴あるんやろ?
13 : 2023/03/31(金) 06:06:57.39 ID:tPo7b+fh0
>>12
高卒やで🤗
15 : 2023/03/31(金) 06:07:45.91 ID:9WuioXl20
>>13
バイト歴あるんか?病気は?
18 : 2023/03/31(金) 06:09:46.36 ID:tPo7b+fh0
>>15
職歴は無いで…
21 : 2023/03/31(金) 06:10:41.20 ID:9WuioXl20
>>18
病気ある?
24 : 2023/03/31(金) 06:13:06.44 ID:tPo7b+fh0
>>21
ない
病気か分からんけど人と目をあわせるのが怖くて外に出ても周りの視線が少し怖いし会話できないんや…
ごく一部の人とは目を合わせて会話できるけど
14 : 2023/03/31(金) 06:07:09.03 ID:bnHNcy5Oa
ハロワにでも相談行ったら?資格なければ資格取って最悪の場合は適当な宗教入って坊主になるか?住職になれば住居ゲットできるし給料非課税やぞ
17 : 2023/03/31(金) 06:09:38.73 ID:PPsiZCsb0
コンビニバイトは今はマルチタスク過ぎて適応出来ないと詰むぞ
それならマルチタスクが少なく、ホワイトになってきたコンクリート製品工場がいいぞ
5時には皆上がるし
19 : 2023/03/31(金) 06:09:56.17 ID:EM+kz1740
10年もこんなウダウダよくしてられるな?
焦るもクソもないわ
20 : 2023/03/31(金) 06:10:14.65 ID:NjQJwnM20
コミュ障でニートだと社会復帰が辛いよな
ワイの友人は躁鬱ニートだからすぐに社会復帰してた
ただ鬱状態の時は遅刻したり周りにめっちゃ迷惑かけてるらしいけど
22 : 2023/03/31(金) 06:12:08.47 ID:zGBOvcCfM
ニート32やけどとりあえずウーバーでも始めろおれは飽きたけど楽だぞ
23 : 2023/03/31(金) 06:12:37.16 ID:9FY5XFYzr
自殺しろ役立たずのゴミクズ
25 : 2023/03/31(金) 06:14:15.10 ID:cfTa++DN
ヤマトの短期バイトお勧め
先ずは身体動かして切り替えてこや
26 : 2023/03/31(金) 06:14:42.86 ID:SwdC8ik6a
貯金あるならよくないか?
29 : 2023/03/31(金) 06:20:01.16 ID:tPo7b+fh0
>>26
貯金なんてあんまり無いで
28 : 2023/03/31(金) 06:18:38.24 ID:tPo7b+fh0
働くとしてもせめて時給1100円以上が良いンゴ…
30 : 2023/03/31(金) 06:23:14.05 ID:3o6+cweja
工場行け
お前が思ってるより案外辛くないぞ
31 : 2023/03/31(金) 06:26:05.57 ID:tPo7b+fh0
>>30
何工場なんやろ
パン工場とかあれば行きたいな
雇ってくれるんやろか
32 : 2023/03/31(金) 06:28:24.47 ID:Ii8v++rhr
35まで耐えたらニートから無職にランクアップやぞ
35 : 2023/03/31(金) 06:31:11.46 ID:tPo7b+fh0
>>32
35超えたら黄色信号じゃなくて赤信号やね
33 : 2023/03/31(金) 06:28:50.92 ID:3o6+cweja
コンクリート製品工場
重量物は基本的にリフトだから楽だぞ
34 : 2023/03/31(金) 06:29:51.43 ID:tPo7b+fh0
>>33
検討するわ
36 : 2023/03/31(金) 06:33:33.19 ID:3o6+cweja
>>34
免許やら取らせてくれるから、リフト、小型移動クレーン、玉掛け取らせてもらえ
38 : 2023/03/31(金) 06:37:52.38 ID:IcdpJTn50
ええやん
やる気湧いた日が動く日やで
40 : 2023/03/31(金) 06:38:59.34 ID:IYVUPLDX0
ちなワイも職歴ないけど全く焦ってない
なんとかなるもんやし気楽に生きてる
41 : 2023/03/31(金) 06:44:49.22 ID:IYVUPLDX0
焦って動いたって良いことなんて起こらん
心のそこからやりたいって思えた時に動け

コメント

タイトルとURLをコピーしました