
- 1 : 2023/03/31(金) 15:31:56.05 ID:lpbVl/i30
-
大谷翔平、開幕戦から好投 最速162.1キロで6回2安打無失点10奪三振 打者でも
1安打放つもチームは逆転負けでいきなり「なおエ」展開https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdd5961b877fd353feff6fe7fcbe90b2a13aa5c
- 2 : 2023/03/31(金) 15:33:17.21 ID:mQOfNM4N0
-
はい
- 3 : 2023/03/31(金) 15:33:51.46 ID:1lbeIEJ40
-
あるのは一千の貌の狂気だけです
- 4 : 2023/03/31(金) 15:34:01.19 ID:KV0USpJj0
-
そんなにショックなかったよ
無ショック
- 5 : 2023/03/31(金) 15:34:11.02 ID:ANU+In+W0
-
世間体気にしてるからだろ
- 6 : 2023/03/31(金) 15:34:56.64 ID:yeq/e5jY0
-
定年になって蓄えもあったら、毎日何をして過ごせばいいんだろう
- 7 : 2023/03/31(金) 15:34:57.81 ID:O6N0OeGr0
-
ニートって普通の人じゃなれないからな。屈強なメンタルが必要
- 9 : 2023/03/31(金) 15:36:07.61 ID:DSNVXWP30
-
最初からずっと何もないのだから喪失も何もない
得てから失うのが一番辛いのであつて
徹頭徹尾無であれば
辛さを感じることもない - 10 : 2023/03/31(金) 15:36:55.66 ID:yaP6B0Mj0
-
1年無職だったが生活には困らなくても、飯は美味くないし風呂に入っても落ち着けなかった
飼い慣らされた社畜ということか… - 18 : 2023/03/31(金) 15:42:56.13 ID:j3kpNEQg0
-
>>10
自分で会社起こせばよかったのに - 19 : 2023/03/31(金) 15:45:10.52 ID:yoQdScgP0
-
>>10
社畜ってかカネがひたすら減り続ける怖さは
無職になってみないと分からんだろうな - 26 : 2023/03/31(金) 15:53:54.05 ID:FMFLDA8c0
-
>>19
無職から容赦なく国民年金だの健康保険だのといって金を巻き上げてく公務員
ぶち殺したくなる - 21 : 2023/03/31(金) 15:46:40.76 ID:5H093/MA0
-
>>10
やっぱり、働かないで食う飯は不味かったか。 - 28 : 2023/03/31(金) 15:55:28.67 ID:0D1i1Juh0
-
>>10
それは無職の初心者が陥る最初のレベル
若いうちできたら二十代後半から無職にならないと無職を極めるのは難しい定年してから無職をエンジョイしようなんて無職の素人の発想
- 31 : 2023/03/31(金) 15:56:51.95 ID:oGM3QNLD0
-
>>10
メリハリがなくなったゃうのかな?
給料日とか - 11 : 2023/03/31(金) 15:36:57.15 ID:kPnGf0gy0
-
また仕事探せばいいじゃん
腐る程求人あるだろ - 12 : 2023/03/31(金) 15:37:11.81 ID:qi1Uj2Eq0
-
何事も我慢ってもんが肝心
- 13 : 2023/03/31(金) 15:40:04.85 ID:NR9ZUSYZ0
-
稼いでるって自信と充実感あるよね。
- 14 : 2023/03/31(金) 15:41:01.33 ID:rCjcrrcv0
-
職を選ぶ権利はあるんだから無職の人も働いたいてみようよ
- 15 : 2023/03/31(金) 15:41:06.33 ID:5H093/MA0
-
>>1
無職なの? - 17 : 2023/03/31(金) 15:42:30.91 ID:j3kpNEQg0
-
みんな60になりゃ無職だ
- 37 : 2023/03/31(金) 16:02:47.54 ID:y4wY3/Ha0
-
>>17
今は60で退職する奴なんでいねー - 20 : 2023/03/31(金) 15:46:28.02 ID:t6OFnp480
-
まさに今の俺やわ
失業保険が7月まであるけど、先月車検だ保険だなんだって貯金がかなり減ってビビったわ - 22 : 2023/03/31(金) 15:48:37.10 ID:Q4kIoHqU0
-
気楽に1.5か月無職してたときは自覚のないストレスで帯状疱疹がでたな
直ぐに仕事見つけて直ったけど自分でも驚いたわ - 23 : 2023/03/31(金) 15:52:00.22 ID:aTehP/cj0
-
キャリアの一部を棄てる際に幾ばくかの喪失感はあったかも
継続的側面に集中していれば、その為のシフトだったし、あまり意識しないけれど
たまに振り返って続けていれば何が出来たかを考えたりはするな - 25 : 2023/03/31(金) 15:53:52.51 ID:4h6zL8aj0
-
ストレスないのがストレス
- 27 : 2023/03/31(金) 15:55:12.08 ID:ifQP36Ut0
-
充実した無職ならいいけど
充実してない無職期間は無なんだよな… - 29 : 2023/03/31(金) 15:56:07.25 ID:5bXTfi1W0
-
アスペ氏ね
- 30 : 2023/03/31(金) 15:56:15.78 ID:UUgCWWvn0
-
休日に何もしないで終わったというあの喪失感がずっと続く
- 33 : 2023/03/31(金) 15:59:21.99 ID:m1g3u2EY0
-
底辺もピンキリな世の中だからな。
落武者が自分で学習塾を経営するにしても
看板まで作って早々に店じまいする奴がいれば
長らくボチボチ経営しながら高学歴を輩出する奴もいるし - 34 : 2023/03/31(金) 15:59:51.46 ID:BCU6BtAP0
-
民主党政権の超円高の時に300人単位のリストラされて無職になったけど、将来への不安で悪夢ばかりみて精神がおかしくなったな。
失業保険が切れて生活保護になってからも生活費は振り込まれるが最低限の生活だから暇でしょうがない。
安定して収入が入って来る事が、これだけ精神の安定をもたらすとは思わなかった。 - 41 : 2023/03/31(金) 16:05:28.54 ID:yoQdScgP0
-
>>34
すげー分かる
起業する胆力無い奴は社畜して小さな幸せに満足するのが分相応だよね - 35 : 2023/03/31(金) 15:59:58.76 ID:0D1i1Juh0
-
飯が上手く無いのは運動しないからだ
そんな結論さえ出ない無能は社畜の方がラク
国民の大多数は無能なんだから社畜が1番合ってる
意味のない仕事でも喜怒哀楽成功報酬を受けて人生終わるって国家レベルじゃ重要な統治だからな - 36 : 2023/03/31(金) 16:00:52.45 ID:CtQbp33N0
-
最初はブラックから逃げれたと喜んでたけど
減る貯金と家にずっと居るのが耐えれなくて二週間位でバイト開始して転職活動も始めたな - 38 : 2023/03/31(金) 16:04:22.24 ID:ONGrw0Aw0
-
月たった25万使うだけで10年で3,000万使ったことになるんだよな仕事辞められねーわ
- 39 : 2023/03/31(金) 16:05:13.98 ID:Ntgd9Jlg0
-
趣味で時間なんて無限に溶けていく
- 40 : 2023/03/31(金) 16:05:14.59 ID:rA3CfnyQ0
-
仕事辞めて一年そろそろ働かないと金がヤバい
- 42 : 2023/03/31(金) 16:05:53.98 ID:t6OFnp480
-
再就職手当欲しいけど
このままじゃ失業保険を期間満了までもらいそうだわ - 43 : 2023/03/31(金) 16:06:25.99 ID:6sIRfYW70
-
金持ちで無職はクレジットカードや賃貸マンションどうするんだ
- 44 : 2023/03/31(金) 16:07:08.65 ID:1USg7k/u0
-
おっさんのヒモ無職が前に住んでた部屋の隣に居たけど、いつも楽しそうだったよw飼い主のおばさんは死んだ目で夕方仕事?に行ってたけど
- 45 : 2023/03/31(金) 16:07:51.07 ID:w0rn7lhR0
-
ほぼ1人で事務所任されてて疲れ切ってるから
マジで転職考えてるけど
超氷河期時代に無職になったことあって恐ろしくて、、
今、雇用はどうなんだろ - 46 : 2023/03/31(金) 16:07:58.84 ID:XHrtzQol0
-
無職になると身なりが悪くなって顔がぼんやりしてくる
ずっと家にいるし付き合いも減るし服を更新する必要なくなるし、美容室へ行く頻度も減る
日中イオンに行くと似たような人たちがうろついてる - 47 : 2023/03/31(金) 16:08:40.55 ID:bRX5O6BB0
-
なってるなってる。もう何もする気がしなくて部屋がゴミ屋敷だし
- 48 : 2023/03/31(金) 16:13:06.44 ID:tOcTGQDM0
-
まぁ世の中から取り残された感はある
- 49 : 2023/03/31(金) 16:13:37.59 ID:q83VzssL0
-
金があるから3ヶ月無職してみたけど
最後の1ヶ月は職探ししてたわ(-_-) - 50 : 2023/03/31(金) 16:14:28.98 ID:AzWn760T0
-
暇すぎて死にそうになるよな
辛くてもやっぱ働かないとダメってことが分かる
コメント