- 1 : 2020/05/07(木) 22:34:21.78 ID:Co9YQLAg0
本土決戦用マニュアル「国民抗戦必携」
ウィキペディアより
武器などの装備品は、基本的に隊員各自が用意することになっていた。
村田銃などの旧式銃すらなく、弓矢・刀剣・銃剣付き訓練用木銃のほか、鎌などの農具や、刺又・突棒のような捕物道具、
陸軍が発行したマニュアルに基づいて自作した竹槍など劣悪なものだった[3]。陸軍が作成したマニュアル『国民抗戦必携』の「白兵戦と格闘」の節には
「銃、剣はもちろん、刀、槍、竹槍から鎌、ナタ、玄翁、出刃包丁、鳶口に至るまでこれを白兵戦闘兵器として用いる」という記述があるhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%BE%A9%E5%8B%87%E9%9A%8A
アベノマスク、安倍首相はどこで誤ったのか
https://toyokeizai.net/articles/-/347960- 2 : 2020/05/07(木) 22:34:58.74 ID:Co9YQLAg0
- この本に詳しい
日本本土決戦―知られざる国民義勇戦闘隊の全貌 藤田 昌雄
https://www.ama●zon.co.jp/dp/4769815891 - 3 : 2020/05/07(木) 22:35:11.34 ID:CicgpXZm0
- スマートライフとかまさにね
- 4 : 2020/05/07(木) 22:35:18.83 ID:RMLAJe8o0
- 「日本をトリモロス!!」
あんな日本をトリモロスのか… - 5 : 2020/05/07(木) 22:35:52.20 ID:Hyc/owdyr
- 国の言う事聞いてたら命ないからな
お前らも自粛で自滅するなよ - 32 : 2020/05/07(木) 22:40:34.91 ID:YX6UBELU0
- >>5
逆だよ活動再開した奴らに殺される
- 6 : 2020/05/07(木) 22:35:54.96 ID:a8RH6AMU0
- ヤンキーに立ち向かういじめられっこ
- 7 : 2020/05/07(木) 22:36:03.39 ID:CicgpXZm0
- このイカれた政治と国民性はどこ由来なんだ?
- 10 : 2020/05/07(木) 22:36:45.06 ID:6u/cWSuP0
- >>7
天皇制由来に決まってるだろ「天皇のために4ね」というのが大日本帝国の教義
- 23 : 2020/05/07(木) 22:38:49.83 ID:RMLAJe8o0
- >>10
安倍のために4ねるネトウヨっているの? - 38 : 2020/05/07(木) 22:41:18.17 ID:CscJZC7GM
- >>23
アホウヨは、アベが権力失ったら水に落ちた犬のように叩きまくるだろw - 9 : 2020/05/07(木) 22:36:39.45 ID:ssqHtccV0
- まだこれ75年前なんだぜジャップ
- 11 : 2020/05/07(木) 22:36:47.15 ID:OtgrBQCj0
- 素人丸出しのテレフォンパンチ
- 12 : 2020/05/07(木) 22:36:51.16 ID:kSSfnkZxM
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアア
- 13 : 2020/05/07(木) 22:37:13.14 ID:C7LnFvOy0
- クマのテレフォンパンチをダッキングするやつやん
- 14 : 2020/05/07(木) 22:37:25.71 ID:8wG/obgZ0
- これやった奴らどんくらいいたのか
- 15 : 2020/05/07(木) 22:37:37.74 ID:e5xF012w0
- 何歳だよ
- 16 : 2020/05/07(木) 22:37:44.29 ID:fVkEf+1Sr
- 日本政府の敵は日本国民だからな
強い武器なんか持たせたら一揆が起きちゃう
- 17 : 2020/05/07(木) 22:37:50.31 ID:QBfl3F7ed
- 格闘の絵で米兵もちゃんと構えててワロタ
- 19 : 2020/05/07(木) 22:37:57.47 ID:oY665Wl10
- このマニュアルもらって笑ったら懲罰されるんかな
- 20 : 2020/05/07(木) 22:38:10.44 ID:tVZPfjfK0
- 戦犯の子孫が権力持ってるんだもん
皆殺しにすべきだった - 21 : 2020/05/07(木) 22:38:20.14 ID:8E/xYpPi0
- 後カラ奇襲セヨ
- 22 : 2020/05/07(木) 22:38:22.12 ID:6r/JYNWz0
- イギリスのステンサブマシンガンを大量生産してれば良かったのに
それかmp40とかをプレス加工作れて、ステンは自転車で作れるレベル
- 45 : 2020/05/07(木) 22:43:09.08 ID:5eF+QPiL0
- >>22
弾がないんや - 24 : 2020/05/07(木) 22:38:58.06 ID:Awv9eE3V0
- 日本の一番長い日(古いほう)と東京裁判は毎年観ること義務付けたほうがいいよまじで
- 28 : 2020/05/07(木) 22:39:32.57 ID:TZXuxcnLd
- 明治維新とか言う詐欺でここまできちゃったからね。国民使い潰すのが慣例だし。敗戦を終戦と言い換えたり歴史改竄国家だからな。
- 30 : 2020/05/07(木) 22:40:11.32 ID:tVZPfjfK0
- A級戦犯を全員死刑にしておけば安倍なんて生まれなかったんだ
- 46 : 2020/05/07(木) 22:43:21.50 ID:yxhBRFuc0
- >>30
安倍母(岸信介娘)は戦前の生まれだったはずだが… - 33 : 2020/05/07(木) 22:40:36.76 ID:2XmSZTIL0
- 形振り構わねえ卑怯千万
勝てば官軍か - 34 : 2020/05/07(木) 22:40:42.88 ID:6r/JYNWz0
- イギリスのステンが最良だな民間レベルでは
- 36 : 2020/05/07(木) 22:41:11.07 ID:Xs1JqC4tx
- 沖縄戦見る限り米軍は白兵戦を極力避けるからマニュアルの想定が間違いなんだよな
ゲリラ戦仕掛けるっていうならまぁ分かるけど・・・ - 37 : 2020/05/07(木) 22:41:15.07 ID:NlF4u3ZG0
- 米兵56す武器に鉈が推奨されてるな
米兵から安倍晋三まで鉈がすべてを解決してくれる - 39 : 2020/05/07(木) 22:41:21.95 ID:fgvgFYQP0
- 徹底抗戦が叫ばれたわりに
ゲリラ戦やる奴いなかったな - 50 : 2020/05/07(木) 22:43:43.74 ID:Co9YQLAg0
- >>39
玉音放送と阿南惟幾の自決が効果あったと言われれる
どちらかが欠けてたら、もしくは両方欠けてたらゲリラ戦になるかクーデターが起きて、
ベトナム戦争のようになってたかもという歴史家もいる - 76 : 2020/05/07(木) 22:51:54.80 ID:opdWYLRIa
- >>39
実際には口だけで何の準備もしてなかったんだとか - 42 : 2020/05/07(木) 22:42:19.50 ID:iYUCb27Nx
- 自粛要請として蘇ったか
- 44 : 2020/05/07(木) 22:43:05.32 ID:yNPdLXAz0
- コロナニハ検査ナシデダチムカエ
- 47 : 2020/05/07(木) 22:43:21.53 ID:fC8Bkyuoa
- まあ雨ガッパを防護服になんて、B-29に竹槍と同じだもんな
- 49 : 2020/05/07(木) 22:43:38.22 ID:ChfKcdCL0
- なるちゃん玉音あくして
- 51 : 2020/05/07(木) 22:43:43.83 ID:uTnZQYbm0
- 一応身長差は真実伝えてるじゃん 良心的
- 53 : 2020/05/07(木) 22:45:43.67 ID:IkK0wPBP0
- 不健全な作戦
- 54 : 2020/05/07(木) 22:46:17.50 ID:q+2bkxur0
- 戦後に当時の参謀が集まってヘラヘラ笑いながらありゃ失敗だったとか
談笑してるNHK特集あったな - 57 : 2020/05/07(木) 22:46:37.49 ID:mCH00PgL0
- 75年前は一応食料は少ないながら配給制だったし竹槍も支給されたぞ
今は食料も金もマスク一枚も支給されてないぞ - 59 : 2020/05/07(木) 22:46:52.49 ID:fVkEf+1Sr
- 敗戦処理までちゃんと計算してたしな
ロシアの南下で降伏を決めてたしアメリカにすり寄って天皇制と安倍らの集団の支配を維持するのも予定通り - 62 : 2020/05/07(木) 22:47:18.21 ID:KrQT0SIj0
- カルトモードを一番望んでるのは国民自身なんだよな
そういう国民性なんだわ - 77 : 2020/05/07(木) 22:52:23.86 ID:fVkEf+1Sr
- >>62
学校教育が変わらないからだよ
なぜ伝統と言いながら変えないかというと、そこを変えると国民性が変わっちゃうからだよ - 63 : 2020/05/07(木) 22:47:38.28 ID:kIS0WbVH0
- 37.5度以上4日待て
後の人が見たら素直に人殺し政府だと思うだろうよ
- 64 : 2020/05/07(木) 22:47:41.91 ID:r18tFrg+0
- 陸軍なんて「沖縄県民は餓死しろ」なんて平気で言う連中だぞ
なんで軍人のために民間人が命張らなければならないんだ? - 65 : 2020/05/07(木) 22:47:47.82 ID:Co9YQLAg0
- この資料を見て、時の首相の鈴木貫太郎が「これはひどいな」と呟いたくらいだから
- 69 : 2020/05/07(木) 22:48:55.03 ID:Ljh8Z+lH0
- もはや戦後ではない
確かに、メンタリティは戦前のままだからな
- 70 : 2020/05/07(木) 22:49:20.51 ID:DqeowxmC0
- 頭が駄目だと歴史は進まないんだなってよくわかったよな
7年近く前からこの国は停止したまま
- 71 : 2020/05/07(木) 22:49:20.76 ID:aIKGaff30
- オッサンになってみるとわかるけど、80年前(1940年)てそんな気の遠くなるような過去じゃなくて
想像よりも最近だよな多分だけど - 73 : 2020/05/07(木) 22:50:57.01 ID:CheXis+Ld
- 今は日本国憲法(竹槍)でコロナに突撃してるんだが
- 74 : 2020/05/07(木) 22:51:02.69 ID:UXifKAhG0
- 75年間何やってたんだ?
- 82 : 2020/05/07(木) 22:54:15.07 ID:g1uJFpWj0
- 沖縄だけ1/4の住民が死ぬ地上戦やって、本土は本土決戦やらずに降伏ってひどくね?
本土も2000万くらい死んどけよ - 94 : 2020/05/07(木) 22:58:00.08 ID:fVkEf+1Sr
- >>82
ロシアが南下したから降伏したんだよ
アメリカのように金で買収が効かないロシアの動きを1番警戒していた
安倍らの集団は天皇を頂点にした支配体制の存続しか考えてなかったからね
そこを維持できたら奴らにとっては敗戦じゃないんだよ - 83 : 2020/05/07(木) 22:54:18.54 ID:wfdKnA6w0
- バカだろ
大日本帝国ならばロックダウンもできるし、医者を徴用できるし、個人を国家で管理できる
つまり、大日本帝国ならばコロナに動揺せん
証拠に、スペイン風邪で38万人死んだが、すこし新聞に書かれただけでまるで騒ぎにもならんかった - 86 : 2020/05/07(木) 22:55:07.19 ID:NelTYTtF0
- そもそも国民よりも物資や武器を大事に使えという公式のお達しがあったくらいだしな
もはや一般国民はモノですらなかったのが第二次世界大戦 - 100 : 2020/05/07(木) 22:59:07.30 ID:r18tFrg+0
- >>86
昭和天皇は摂政の裕仁親王時代にも
国民を国民とも思わぬ悪政してるからな
暗君だべ - 88 : 2020/05/07(木) 22:56:07.94 ID:wfdKnA6w0
- 死んだ割に記録がなにも残らなかった
つまり、たいしたことだとはとらえていなかった
スペイン風邪は、当時の日本人にとって、単なる風邪だった
名前も、スペインインフルエンザと言われた - 91 : 2020/05/07(木) 22:57:05.35 ID:QtAX9+iV0
- >>88
戦時中に大震災が起きてて、相当数死んでるんだが
あれも記録が消されてあやふやなままなんだよな - 96 : 2020/05/07(木) 22:58:29.54 ID:wfdKnA6w0
- >>91
命がとんでもなく軽いからな
大日本帝国なめたらいかんわ - 93 : 2020/05/07(木) 22:57:57.49 ID:aIKGaff30
- >>88
なるほど、把握しない記録しない発表しないなら、なかったことになるな
強いぞ大日本 - 98 : 2020/05/07(木) 22:58:54.78 ID:wfdKnA6w0
- >>93
というより、たいして興味がなかぅたんだ - 90 : 2020/05/07(木) 22:57:00.01 ID:8NszRly40
- アビガンが現代の竹槍か
- 95 : 2020/05/07(木) 22:58:11.80 ID:tqEtFuy+0
- 09580705580905_suna_
🔴レムデシビル レムデシビルは、J・ブッシュと共に9. 11 の主犯であるラムズフェルドが会長を務め、悪名高きタミフルを販売して財をなしたギリアド社の薬です。 効果がないどころか死者も出ている猛烈な副作用のあるこんな薬を、なぜ承 - 99 : 2020/05/07(木) 22:59:06.07 ID:GCKPKooX0
- 本当に事象が違うだけで全く変わってないよな
太平洋戦争末期、陸軍が発行した本土決戦用マニュアルを見て酷すぎと思ったが、今の日本を見てると75年前と変わってないな

コメント