ケンモジさん、松屋の広告のある文字が読めない模様……ケンモーは、松屋にすら負けてしまうのか?

1 : 2023/04/03(月) 05:54:18.12 ID:mwmH9liZa
3 : 2023/04/03(月) 05:56:03.97 ID:xhRi9rY50
日本人の主食は元来草なのだが
4 : 2023/04/03(月) 05:56:08.11 ID:TppyOxfj0
つぎごめ
11 : 2023/04/03(月) 05:58:38.82 ID:JKtnpDT50
>>4
これ
5 : 2023/04/03(月) 05:56:25.59 ID:VZTAioB90
福島県産まで読めた
6 : 2023/04/03(月) 05:56:59.43 ID:0/xHKwbJ0
なんか日本語おかしくない?
7 : 2023/04/03(月) 05:57:01.16 ID:iOCkq2rj0
まつや
8 : 2023/04/03(月) 05:57:52.02 ID:nsNas54R0
松屋までよんだ
9 : 2023/04/03(月) 05:58:04.82 ID:x3qaeJUa0
福島産と書け
10 : 2023/04/03(月) 05:58:22.42 ID:YhuSybwx0
やっぱり日本人の主食はおめこ。
12 : 2023/04/03(月) 05:58:39.38 ID:8XYm7njI0
松屋で10年以上ぶりに牛丼食ったらくっそまずかった
なんなのあれ
13 : 2023/04/03(月) 05:58:40.03 ID:5nQzXHWl0
搗米 精米 違い
14 : 2023/04/03(月) 05:58:48.47 ID:2n2whjKV0
げんまい
15 : 2023/04/03(月) 05:59:09.72 ID:JKtnpDT50
違った
つきごめ
だった
16 : 2023/04/03(月) 05:59:47.82 ID:tDExCIY90
さらにの使い方おかしない?
17 : 2023/04/03(月) 05:59:53.38 ID:QhJp9ELj0
ケンモメンは子供の頃お母さんに言われて一升瓶に入れた玄米を棒でツンツンしてたから
18 : 2023/04/03(月) 06:00:45.80 ID:0/xHKwbJ0
「さらに」→「しかも」
「ここ」→「そこ」
じゃないか?
19 : 2023/04/03(月) 06:02:06.85 ID:Agcf8RVE0
字が細すぎて読めない
20 : 2023/04/03(月) 06:03:43.86 ID:6Y0uULxR0
自分でわざわざとかゆうけ?
21 : 2023/04/03(月) 06:03:57.13 ID:Q7YAGLBW0
松屋なんかいまだに行ってる奴の気が知れない
24 : 2023/04/03(月) 06:05:17.27 ID:8ohpjQx4a
>>21
安いぞ
腹を十分満たせるレベルの朝ご飯を380円で食える
今ならサラダ・ポテサラ・キムチどれか無料で付属するから特にお得
22 : 2023/04/03(月) 06:04:25.85 ID:8F+5kQmK0
こんな漢字、松屋客の99割読めないだろ
23 : 2023/04/03(月) 06:04:28.50 ID:KqMfwC+50
ふいんきで読めりゃいいのよ
25 : 2023/04/03(月) 06:05:33.45 ID:LeIuwgKJ0
俺も松屋に行けるような都会に住みたかった
26 : 2023/04/03(月) 06:05:44.80 ID:9rdhKatv0
きねつきもち 杵搗餅
27 : 2023/04/03(月) 06:06:06.53 ID:9J0tQSNv0
日本のどこ産なんですかネェ
29 : 2023/04/03(月) 06:06:29.28 ID:Dwu1jZmtd
なんかトンボ鉛筆感ある、、
30 : 2023/04/03(月) 06:06:50.43 ID:ky5Xx/tV0
松屋に行く客はそもそも広告なんか見ないだろ
37 : 2023/04/03(月) 06:09:14.48 ID:KIij98iB0
>>30
無駄話してるかスマホ見てるかの二択
31 : 2023/04/03(月) 06:07:06.47 ID:JP+l7c5Pd
松屋って何食っても松屋だよな
俺はげろまずだと思うけど特徴があることは否定しない
32 : 2023/04/03(月) 06:07:07.86 ID:eGaxGsNN0
米はまだ2kg750円なんだな
33 : 2023/04/03(月) 06:07:43.19 ID:r4bKlFCr0
せいまい
34 : 2023/04/03(月) 06:08:04.81 ID:wFk65qKE0
百姓しか知らんやろ
35 : 2023/04/03(月) 06:08:12.88 ID:TZdyW5eZ0
し、搗米
36 : 2023/04/03(月) 06:08:41.70 ID:j7MtsXSA0
マジで読めんわ
39 : 2023/04/03(月) 06:09:56.22 ID:Mtrt+UrF0
きもちわる
41 : 2023/04/03(月) 06:10:34.02 ID:cK1vfjWn0
牛丼食いに行ったらいつの間にかプレミアム終わって不味い肉になった上に値上げ400円で、すげー騙された気になったわ
42 : 2023/04/03(月) 06:10:39.71 ID:u61zeSp40
残酷なのは戦争
43 : 2023/04/03(月) 06:10:53.30 ID:3DJ4nx+c0
へぇ~
餅をつく、餅つきの「つき」って「搗」なんだな
今日初めて知ったわ
44 : 2023/04/03(月) 06:13:32.27 ID:R3nZ5As70
とうまいではなくつきごめか
搗くがつくなのは知ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました