
- 1 : 2023/04/05(水) 16:04:42.95 ID:kTk/gUpAM
-
LGBT法案、当事者からも慎重論「本当の声、聞いて」
LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案に反対する性的少数者など4団体は5日、東京都内で記者会見し、拙速な法案審議を避けるよう求める共同要請書を岸田文雄首相に送付したと明らかにした。同法案を巡っては、超党派の議員連盟などが5月19日に広島市で開幕する先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に合わせた成立を目指している。
(中略)
不合当事者の会の森永弥沙氏は、「(立法の)理由はない。女性として普通に働いている」と述べ、同会の美山みどり氏も「医療機関や金融機関、行政などで一切差別を感じたことはない。本当の(LGBT)当事者の声を聞いてほしい」と訴えた。
同法案を巡っては、令和3年に超党派議連がまとめたが、「性自認を理由とする差別は許されない」とする法案の表現が不明確などとして自民党内で慎重な意見が多く、党の了承を見送った経緯がある。
産経
https://www.sankei.com/article/20230405-HRI7ZLTELZLBHGAZ4VF2S2JQLU/ - 2 : 2023/04/05(水) 16:04:53.69 ID:kTk/gUpAM
-
たしかに
- 4 : 2023/04/05(水) 16:06:24.54 ID:KUCRc1iP0
-
産経というだけで、取材してないんだろうなと思ってしまう
- 38 : 2023/04/05(水) 17:08:51.94 ID:Le718JT50
-
>>4
過去にも捏造記事の前科があるもんな - 5 : 2023/04/05(水) 16:07:39.93 ID:1jokBnLXa
-
自分が差別されてないから差別されてる他人のことはどうでもいいという精神
- 7 : 2023/04/05(水) 16:09:00.42 ID:BMMGpo6o0
-
>>5
そういう奴が自称保守層に多い - 6 : 2023/04/05(水) 16:08:26.12 ID:+DxrbneU0
-
平和なオツムの持ち主のようで、うらやましいよ(´・_・`)
- 13 : 2023/04/05(水) 16:14:03.08 ID:5Yl001/30
-
>>6
当事者によくそんなこと言えるよな
あんたがLGBTの何を知っているんだよ - 8 : 2023/04/05(水) 16:10:38.63 ID:rucKxI4T0
-
>>1
じゃあ何で俺らゲイは同性婚が認められないんだ?
俺が昔付き合ってた彼氏が急性アルコール中毒で倒れた時も配偶者か家族の人じゃないと病院の面会ができず、すごい差別を感じたんだが? - 15 : 2023/04/05(水) 16:15:17.03 ID:5Yl001/30
-
>>8
婚姻とは両性間で結ばれるものだから
養子縁組しなかったあんたが悪いだけやん - 32 : 2023/04/05(水) 16:39:02.89 ID:BMMGpo6o0
-
>>15
結局不正受給とかの疑惑は無実なの? - 34 : 2023/04/05(水) 17:02:10.60 ID:5Yl001/30
-
>>32
何の話しとるんや
スレタイと関係あるの?
ここはあんたの日記帳じゃないで - 9 : 2023/04/05(水) 16:11:10.52 ID:a1BEPdcI0
-
「宗教二世搾取」から差し替えたのかその文言?w
- 10 : 2023/04/05(水) 16:12:04.14 ID:X8rpOfCA0
-
壺か日本会議どっちだろうな
- 11 : 2023/04/05(水) 16:12:14.41 ID:QlhekU+J0
-
あるぞ
俺は気持ち悪いと思ってるし取材しろよ - 12 : 2023/04/05(水) 16:13:48.14 ID:h2j32j+70
-
「本当の」とか言ってる時点でアウト
- 14 : 2023/04/05(水) 16:15:11.71 ID:R6zultVS0
-
産経新聞の主張
「取材はしていない」
「取材相手の連絡先が分からない」
「取材費には限界がある」
「取材しても分からないケースがある」 - 16 : 2023/04/05(水) 16:15:53.15 ID:nuhPquCs0
-
結婚できないんだから差別やん
- 18 : 2023/04/05(水) 16:17:45.53 ID:5Yl001/30
-
>>16
養子なればいいだけじゃん - 40 : 2023/04/05(水) 17:19:14.00 ID:R6zultVS0
-
>>16
ほんとこれ - 41 : 2023/04/05(水) 17:21:42.00 ID:047mOtan0
-
>>16
なんで同性で結婚する必要があるの? - 61 : 2023/04/05(水) 20:27:13.12 ID:eu1BXe/n0
-
>>16
ほんとこれ。税金も納めてんのに - 17 : 2023/04/05(水) 16:16:09.41 ID:KXJTLqaH0
-
どうせ自民が作った官製団体だろ
- 20 : 2023/04/05(水) 16:25:57.91 ID:W3t/hEue0
-
団体当事者の名前ググってもなにも出てこないというね
1人は去年の3月に突然出てくるけど - 31 : 2023/04/05(水) 16:37:37.80 ID:14UhG7GF0
-
>>20
ツイッターにいるよ - 37 : 2023/04/05(水) 17:08:46.83 ID:1lUVLEJ70
-
>>20
だからさ
ググって出てくるのは活動家だからね
コイツラの目的は自己満であって、別にLGBTのみなさんのために活動してるわけじゃない - 21 : 2023/04/05(水) 16:27:42.79 ID:E/hGhtMI0
-
まーたはじまった、超一流当事者の声
「日本の植民地時代にもいいことはあった」という朝鮮人 ← そんなもん居て当たり前だろ
- 48 : 2023/04/05(水) 17:59:18.51 ID:ngtrCoQC0
-
>>21
体制側に加担すれば多少の恩恵は受けられるてだけの事に過ぎない局所的な話だからね - 50 : 2023/04/05(水) 18:07:06.85 ID:gYma6S6Md
-
>>21
あるあるだよな - 23 : 2023/04/05(水) 16:30:38.30 ID:m/5X7B65d
-
差別されるべきは愛し合える人間がいない愛されない人間だよな
- 24 : 2023/04/05(水) 16:32:18.04 ID:yoKcc4AlM
-
杉田水脈「男女平等はありえない」
これと一緒
- 25 : 2023/04/05(水) 16:33:12.86 ID:sKXHWiyB0
-
LGBT差別なんて在日差別と比べたら豆粒みたいなもんだよ
ブス差別、キモメン差別より全然大したことない - 26 : 2023/04/05(水) 16:34:55.55 ID:cAQUum//0
-
そもそも差別は排除すべきもんじゃない
それに気づけないアホサヨクはどうしようもない - 27 : 2023/04/05(水) 16:35:18.36 ID:l6AC3M0+0
-
産経ってだけで読む意味がない
- 28 : 2023/04/05(水) 16:35:27.28 ID:i5NgsQNKM
-
ジャップに差別はないんだなぁ
- 29 : 2023/04/05(水) 16:37:15.34 ID:2x1P0Dtm0
-
自民「LGBT法案つくって新しく公金チューチューしまーす!」
LGBT「じゃあ同性婚認めて」
自民「LGBTって可哀想だねー!見て見てー!」
LGBT「同性婚だけ認めて」 - 30 : 2023/04/05(水) 16:37:30.55 ID:sKXHWiyB0
-
法律つくって保護しないといけないようなバイセクシャル差別がるんだと言うなら教えてほしいね
あとバイセクシャルの当事者団体って出てこないけど本当は0人なのでは? - 33 : 2023/04/05(水) 16:42:20.01 ID:PXbfJkMb0
-
>>1
このまま先進国から落ちていけば良い - 35 : 2023/04/05(水) 17:05:13.68 ID:XjUe//Wz0
-
本当の声持ち
嘘の声持ち
階級付け差別! - 36 : 2023/04/05(水) 17:06:09.39 ID:1lUVLEJ70
-
実際声を上げてるのはただの活動家だけどな
- 39 : 2023/04/05(水) 17:10:04.67 ID:WzdvY6rda
-
3K「壺の声を聞いて」
- 42 : 2023/04/05(水) 17:23:40.37 ID:vlSgcgrDa
-
自分が差別されたことないから、差別がないって理由にもならんよなぁ、、、
あと全員性別が分からん - 45 : 2023/04/05(水) 17:44:40.38 ID:047mOtan0
-
>>42
差別とか騒いでる奴らって活動家だけじゃん - 47 : 2023/04/05(水) 17:56:58.82 ID:vlSgcgrDa
-
>>45
でもその活動家が自治体のパートナーシップ制度とかに尽力したんでないか? - 49 : 2023/04/05(水) 18:01:22.28 ID:047mOtan0
-
>>47
いらねえだろそんなものw - 43 : 2023/04/05(水) 17:34:17.10 ID:qD+HCG//0
-
安定の安倍仕草
障碍者雇用枠に公文書処分させる畜生の汚れた血脈 - 44 : 2023/04/05(水) 17:43:35.70 ID:kpyknyXoM
-
これはガキの話だな
自殺 - 51 : 2023/04/05(水) 18:14:45.32 ID:m/5X7B65d
-
結婚制度に関してはホモとかノンケとかの話じゃないんだよな
青春時代を恋人と送らなかった奴は人間に成ることに失敗した出来損ないだから結婚生活を送ることが不可能で結婚制度が必要ないってだけ
人間にとってはホモもノンケも結婚して結婚生活を送るのが自然な姿だし結婚制度が人生が必要なんだよな
ホモもノンケも成長に失敗して結婚生活を送れない奴は結婚しなけりゃいいだけの話で結婚が必要な人間に口出すことじゃねえんだよ - 52 : 2023/04/05(水) 18:18:44.25 ID:5Yl001/30
-
>>51
どんな理由でホモに結婚が必要なんだよ? - 53 : 2023/04/05(水) 18:19:38.39 ID:m/5X7B65d
-
>>52
人間は家庭を作る必要があるからな - 54 : 2023/04/05(水) 18:20:52.48 ID:5Yl001/30
-
>>53
ホモは子供産めないんだから家庭出来ないじゃん - 57 : 2023/04/05(水) 18:27:05.30 ID:m/5X7B65d
-
>>54
夫婦でも家庭を作れるぞ
自分の家庭を作っていることを公に認められて初めて人間社会の中で一人前になれるからな
ゲイという理由で真っ当に育ってきた人間が人間社会の中で一人前に成れないのは正しくない
真っ当に育たなかった奴は同棲でもして個人で結婚ごっこでもしてりゃいい - 58 : 2023/04/05(水) 18:28:28.60 ID:5Yl001/30
-
>>57
何言ってんだ?
家族は夫婦で作るものだよ - 59 : 2023/04/05(水) 18:32:58.91 ID:047mOtan0
-
>>57
>ゲイという理由で真っ当に育ってきた人間
??? - 55 : 2023/04/05(水) 18:26:00.84 ID:anu5B3+WM
-
この案件もだが
外国人労働者や拉致被害者家族や氷河期世代や公害被害者などなどが取り沙汰されると「私は被害と思ってない騒がないで」という人や人達を用意してくるんだよね
御用被害者というか御用マイノリティというのか…
そういう人達がどうこうじゃなくてそういう人達を用意する人達が一番の害悪 - 56 : 2023/04/05(水) 18:26:44.99 ID:Gs7gjK0Ya
-
差別解消法とか理解増進法って、要するに同性婚を議論させないために自民党が繰り出す目くらましだからな
同性婚認めるだけなら、自民党が差別解消法反対の理屈にしてる「異性愛者の人権侵害」だの「訴訟のおそれ」などあり得ないんだから
同性婚一点突破が正しい - 60 : 2023/04/05(水) 20:06:01.19 ID:BLSVjwnE0
-
この会見、トランスの話だけなのになんで同性婚の話になってんのかなと思ったら産経のタイトルが微妙やな
弁護士ドットコムも「性自認」てタイトル入ってるし、時事通信は「性自認法案明記に懸念」てはっきり言ってるのに
コメント