- 1 : 2023/04/06(木) 01:48:41.11 ID:Q+r0jUyRM
-
どっちがええ?
- 2 : 2023/04/06(木) 01:49:30.32 ID:3CbOYHvv0
-
農業で開業したら?
他の選択肢だと社長にはなれないし
- 7 : 2023/04/06(木) 01:51:09.55 ID:nXpYxuxG0
-
>>2
田舎やから農業の仕事はたくさんあるが正直興味とかはないんよな
- 3 : 2023/04/06(木) 01:49:31.52 ID:87+ZV1Yld
-
選択肢3つなのにどっちって聞くか?
- 5 : 2023/04/06(木) 01:49:58.13 ID:KcSj507p0
-
BtoCはクソ
よって警備員が吉
基本立ちっぱなしだけど
- 10 : 2023/04/06(木) 01:52:40.44 ID:nXpYxuxG0
-
>>5
楽そうやから警備員にしようとは思ってる
- 6 : 2023/04/06(木) 01:49:58.29 ID:nXpYxuxG0
-
一応警備員でいこうとは思ってる
よさそうなとこ見つけたし
- 8 : 2023/04/06(木) 01:51:33.27 ID:lWf2atdW0
-
警備員でええやん
一番気楽やぞたぶん
- 13 : 2023/04/06(木) 01:53:52.85 ID:nXpYxuxG0
-
>>8
年休140日で残業もないからワイには合ってそう
- 9 : 2023/04/06(木) 01:51:51.21 ID:qps+rcMj0
-
農業ええやん
植物と触れ合ってるとメンタル良くなるで
- 11 : 2023/04/06(木) 01:53:16.97 ID:vOj8VZ89d
-
施設警備員ならええんちゃう
屋外なら倒れるやろ
- 15 : 2023/04/06(木) 01:55:18.74 ID:nXpYxuxG0
-
>>11
病院というか園みたいなとこの施設警備や
- 12 : 2023/04/06(木) 01:53:30.37 ID:jPWwAW6R0
-
警備員はガチおすすめ
しっかり資格とか取れば管理職なれるし
- 14 : 2023/04/06(木) 01:54:15.54 ID:Uhwr3qOBp
-
飲食店はダントツでやばそう
- 18 : 2023/04/06(木) 01:57:32.28 ID:nXpYxuxG0
-
>>14
ワイも飲食店は最終的な選択肢にしとく
- 16 : 2023/04/06(木) 01:55:30.41 ID:QF+gZY9f0
-
警備員は人手すくないからありやで
ただ給料すくないのがきつい
- 20 : 2023/04/06(木) 01:58:43.29 ID:nXpYxuxG0
-
>>16
そうだよな
でもそこは妥協せんとな
- 17 : 2023/04/06(木) 01:55:47.52 ID:rK2uCgIB0
-
林業でもええぞ
- 19 : 2023/04/06(木) 01:58:32.34 ID:LM2/Vy/b0
-
年齢と空白期間と職歴は?
- 23 : 2023/04/06(木) 02:00:22.83 ID:nXpYxuxG0
-
>>19
22で先月会社やめた
ちな建築系
- 29 : 2023/04/06(木) 02:08:22.85 ID:LM2/Vy/b0
-
>>23
なんだ大した事ないじゃん
- 21 : 2023/04/06(木) 01:58:55.64 ID:5t9g8EZZa
-
無駄に拘束時間長いの我慢出来るなら良さそうだよね警備
- 25 : 2023/04/06(木) 02:01:26.39 ID:nXpYxuxG0
-
>>21
なんか暇潰しとかできるんならええわ
- 22 : 2023/04/06(木) 02:00:01.65 ID:GBKt86Bb0
-
ニートしてたんなら飲食店はやめとけ
- 26 : 2023/04/06(木) 02:03:52.66 ID:nXpYxuxG0
-
>>22
ぶっちゃけ飲食店いい求人なかったわ
- 24 : 2023/04/06(木) 02:00:38.27 ID:KqLvkhRPa
-
農業は消防団へ入るんやで
- 27 : 2023/04/06(木) 02:04:18.97 ID:QF+gZY9f0
-
てか交代制ある仕事はやめとけ
まじきついし、交代のときくっそ辛くなる
やるなら日勤専属、金稼ぎたいなら夜勤専属やれ
- 28 : 2023/04/06(木) 02:07:50.24 ID:St6fzbVmd
-
>>27
これ
24時間警備と日勤のコラボした施設警備しとったけど身体がぶっ壊れた
- 30 : 2023/04/06(木) 02:09:40.78 ID:nXpYxuxG0
-
>>27
そういうのって言えばそうさせてもらえるんか?
- 32 : 2023/04/06(木) 02:13:54.94 ID:QF+gZY9f0
-
>>30
応募の会社による
面接のときにしたいんです!って伝えればしてくれることあるが
入社してから途中で夜勤のみやりたいですって言うのは難しい
皆稼ぎたいからな
- 33 : 2023/04/06(木) 02:15:10.98 ID:St6fzbVmd
-
>>30
というか募集項目に書いてある
- 31 : 2023/04/06(木) 02:12:47.05 ID:dnl8n60ra
-
二か月前に物流倉庫にバイトで入った元三年ニートや
今度フォークの免許取れ言われたんやが、取れたら正社員登用や
物流はめっちゃ人手不足やからやる気さえあればいけるで
- 34 : 2023/04/06(木) 02:16:04.83 ID:64AC10Ey0
-
警備員って殺人犯とか来たら逃げていいの?
コメント