岸田総理、バイク乗車時に「胸肩パッド」の装着を努力義務化する方針🛵

1 : 2023/04/06(木) 23:12:04.91 ID:7ESoJtAp0

レス1番のサムネイル画像

今年に入り、東京都内で二輪車(バイク)乗車中に交通事故で死亡するケースが急増している。1月以降、二輪車事故の死亡者は今月4日時点で12人(前年同期比2人増)に上り、3月だけでも7人が命を落とした。春の行楽シーズンを迎え、ライダーにとってはツーリングの機会も増えるとみられ、警視庁は「胸部プロテクターやヘルメットをしっかり着用して安全に楽しんでほしい」と訴えている。

事故死者の半数が二輪車

警視庁交通総務課によると、今年1月から4月4日の間に、都内の交通事故で死亡したのは27人(同1人減)。
このうち、二輪車の事故での死亡者(12人)は半分近くを占めているという。

3月28日にも、板橋区の環状7号で車がバイクに追突する事故が発生。バイクは転倒し、乗っていた会社員の男性(40)が、追突してきた車にひかれて死亡した。車はそのまま逃走。警視庁は同日、道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、車を運転していた埼玉県富士見市の自営業の男(70)を逮捕した。

致命傷は「腹部」多く

交通総務課によると、今年、二輪車乗車中の事故で死亡した12人すべてが、対四輪車の事故だった。12人のうち通勤通学中とみられるのは9人で、慣れた道で事故に遭っていたという。転倒時に強打したり、車にひかれたりして、胸や腹にけががあったのは8人だった。

一方で胸部プロテクターを着用している人は12人の中で1人もいなかった。

警視庁の分析では、令和4年の二輪乗車中の交通死亡者(40人)の致命傷部位は「頭部」(18人、45%)に次いで「胸部」(10人、25%)が多かったという。

しかし、警視庁が昨年7~8月に実施したバイク利用者3千人に行った調査でも、胸部プロテクターの着用率は8・9%にとどまっていた。
交通総務課は「面倒でも胸部プロテクターをつけて体を守ってほしい」としている。

https://www.sankei.com/article/20230405-55LAASCMHVJIZFUJDMHD6NVVTI/

4 : 2023/04/06(木) 23:15:00.57 ID:+uxBG+Or0
原付バイクもコレ付けるの!?
5 : 2023/04/06(木) 23:15:16.37 ID:K0DLkyNs0
釘バットはいらんの?
6 : 2023/04/06(木) 23:15:23.04 ID:RELNtN6Y0
プロテクターどころか半袖短パンサンダルで乗るアホもいるから最低限法律で縛った方がいいだろ
7 : 2023/04/06(木) 23:16:02.04 ID:sKGHzAZp0
バチバチにトゲトゲ付けちゃダメ?
8 : 2023/04/06(木) 23:16:06.50 ID:Vg614R3/0
肩パッドって実用品だったのか
10 : 2023/04/06(木) 23:16:45.15 ID:nFgXXLpT0
バイクは危ないから歩道走れよ
11 : 2023/04/06(木) 23:16:54.64 ID:HrQ/3evX0
モヒカンも推奨しないとバランス取れないぞ
15 : 2023/04/06(木) 23:18:19.67 ID:3i1Qofqw0
仕事してるふりかよ
16 : 2023/04/06(木) 23:19:16.75 ID:UrWR/hOO0
二輪とチャリ禁止が安全面では1番合理的
18 : 2023/04/06(木) 23:19:35.18 ID:foWkzntu0
モヒカンしてヒャッハーだわな
19 : 2023/04/06(木) 23:23:08.35 ID:38Nh6wRi0
金が無ければ安全対策に金かけれない
減税と景気回復 原点回帰しろ 異次元から戻って来いw
20 : 2023/04/06(木) 23:23:34.34 ID:g/rgc4/l0
ウミネコさまのお通りだぁ
21 : 2023/04/06(木) 23:24:57.74 ID:0/A93D9e0
そのうちオ●ニーの時間まで政府に決められるようになるなこの分だと。
22 : 2023/04/06(木) 23:25:07.37 ID:9RMhjLyt0
ヘルメット禁止
頭髪の有る者はモヒカンに統一
ハゲはハゲ
23 : 2023/04/06(木) 23:26:03.46 ID:v40ihBka0
反則金利権でも見据えてんのか?
24 : 2023/04/06(木) 23:26:13.19 ID:aYKUu6hA0
モヒカンまたはスキンヘッド必須で
札束は所持禁止な、ケツ拭けないし
25 : 2023/04/06(木) 23:26:17.46 ID:JT5cba130
なお村長には種籾の携帯を努力義務化する方針
26 : 2023/04/06(木) 23:27:52.69 ID:xCQ2EbnP0
>>1
Dカップの女子が多くなるな
27 : 2023/04/06(木) 23:27:56.74 ID:wRiPqG3L0
熱中症にはならない?
50ccでもダメなのかな
28 : 2023/04/06(木) 23:28:47.59 ID:xOnfeHxg0
バイク乗りってキチゲェか自殺志願者だろ
29 : 2023/04/06(木) 23:28:51.28 ID:5lzmHEGk0
戦争に備えてるな 頭と心臓を守れと
30 : 2023/04/06(木) 23:28:58.15 ID:QZfiKM440
岸田の木の字もないが?
31 : 2023/04/06(木) 23:30:13.95 ID:HqIpNH3/0
歩け。
32 : 2023/04/06(木) 23:30:45.40 ID:d1ZXsy3Y0
女神転生じゃねーんだからこんなん装備して町ん中練り歩けるわけねーだろ
33 : 2023/04/06(木) 23:31:23.56 ID:IRGcIW/80
ロードバイクも胸と背中パッドを努力義務にした方がいい
ほぼ水着みたいな装備で疾走するのはいい加減やべえと思う
34 : 2023/04/06(木) 23:31:39.43 ID:QZfiKM440
むしろ個人的にはこういう格好したいんだが
35 : 2023/04/06(木) 23:31:53.17 ID:+Uxx1DXP0
北斗の拳の世界がそこまで来てるなw
36 : 2023/04/06(木) 23:32:53.85 ID:Mj2pchLi0
>>1
足元もうちょっと頑張れよw
37 : 2023/04/06(木) 23:33:15.57 ID:WIZNWx5W0
バイクの無理なすり抜けと加速を摘発したらだいぶ変わると思うが
41 : 2023/04/06(木) 23:37:53.90 ID:QZfiKM440
>>37
今より地獄の渋滞にハマりたいとか奇特な奴だな、あんた
45 : 2023/04/06(木) 23:41:00.76 ID:eX4TmIJI0
>>37
自家用車を禁止すれば歩道に突っ込む事故は減るよね
どんだけ歩行者が自家用車に轢かれて殺されてんだか
39 : 2023/04/06(木) 23:35:28.64 ID:BkIEHkMW0
アメリカは州によってはノーヘルOKだけどサングラスは義務化されている。

豆な

42 : 2023/04/06(木) 23:38:07.75 ID:N/xgKQPp0
ハンドルにぶつかって胸やられるケースが多いみたいね
43 : 2023/04/06(木) 23:39:06.56 ID:UYtzT7ez0
>>1
努力義務っていうからには簡単に購入できるようにしないとな
胸当て、肩当とかどこで買うんだよ
44 : 2023/04/06(木) 23:40:39.16 ID:fnZM/E7W0
バイクじゃなくてバギーの間違いだろ
46 : 2023/04/06(木) 23:41:40.58 ID:pyt3OkBq0
キン肉マンビッグボディかよ
47 : 2023/04/06(木) 23:41:48.16 ID:eX4TmIJI0
歩行者はフルプレートアーマーでも努力義務化すんの?
車が歩道に突っ込む事故が多発してるけどさ
49 : 2023/04/06(木) 23:43:09.30 ID:QZfiKM440
すり抜けの何が気に入らないのかさっぱりわからんな
四輪なんて街中じゃくっそ遅いのに
50 : 2023/04/06(木) 23:44:31.35 ID:G4laSx4E0
とげとげの?
51 : 2023/04/06(木) 23:44:32.46 ID:mhR99DTa0
車に惹かれたら意味はないと思うよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました