
- 1 : 2023/04/06(木) 23:37:59.81 ID:5zQCntd1M
-
あんだけクソデカいのになんで妖怪とか神獣みたいな扱いされないんや…………??
- 3 : 2023/04/06(木) 23:38:28.32 ID:tjKTRfBr0
-
うみぼうず
- 4 : 2023/04/06(木) 23:38:38.38 ID:0mxeG2Tcp
-
人魚がそうなんじゃないん
- 7 : 2023/04/06(木) 23:39:40.94 ID:5zQCntd1M
-
>>4-5
意味わからん
魚じゃねーの?? - 12 : 2023/04/06(木) 23:42:55.59 ID:R1zYf2JO0
-
>>7
人魚はジュゴン、マナティが元になった - 15 : 2023/04/06(木) 23:44:02.01 ID:5zQCntd1M
-
>>12
ジュゴンやマナティは魚じゃないだろ………… - 19 : 2023/04/06(木) 23:45:52.35 ID:R1zYf2JO0
-
>>15
7で人魚のモデル(元)は魚だと貴方が言っているので違うと指摘しただけだ - 23 : 2023/04/06(木) 23:47:25.37 ID:5zQCntd1M
-
>>19
魚がモデルじゃないならなんで人魚って言うんだ?? - 24 : 2023/04/06(木) 23:47:43.70 ID:R1zYf2JO0
-
>>23
そんなもん俺が知るか - 8 : 2023/04/06(木) 23:40:17.16 ID:qLF5PyHhM
-
シャチなんて性格悪いしキモいし人間性終わってるしゴミ糞だから妖怪にぴったりなのになw
- 10 : 2023/04/06(木) 23:41:42.61 ID:Fj1LFPoba
-
化鯨とかあやかしとかいるやろ
- 11 : 2023/04/06(木) 23:42:13.33 ID:RTal5TkOM
-
漢字の鯨も鯱も部首は魚偏やがそれには突っ込まんのか?魚ちゃうやんけって
- 14 : 2023/04/06(木) 23:43:17.68 ID:5zQCntd1M
-
>>11
なんで魚へんなんだよ - 16 : 2023/04/06(木) 23:44:20.97 ID:RTal5TkOM
-
>>14
そんなもん昔は魚やと思われとったからに決まっとるやろアホちゃう - 18 : 2023/04/06(木) 23:45:24.63 ID:5zQCntd1M
-
>>16
クジラやシャチは哺乳類やで??
魚ではないんや - 21 : 2023/04/06(木) 23:46:44.14 ID:RTal5TkOM
-
>>18
あー言葉の通じんガ●ジごっこ楽しいか? - 22 : 2023/04/06(木) 23:46:58.51 ID:5I+EktY50
-
>>18
哺乳類って分類が伝わったのが鯨や鯱って漢字の成立より遅かったんや - 13 : 2023/04/06(木) 23:43:15.44 ID:5I+EktY50
-
妖怪ではないけど白鯨って小説あるな
- 17 : 2023/04/06(木) 23:45:10.32 ID:vel3xG2i0
-
逆張りばっかで臭
俺は普通に感心したけどなー
お前のその気づき - 20 : 2023/04/06(木) 23:46:31.76 ID:Jxe+vY6da
-
クジラ自体が神聖視されていたからでは無いだろうか?🤔
- 27 : 2023/04/06(木) 23:49:19.56 ID:KoupOJim0
-
シャチはなんJで見た
- 28 : 2023/04/06(木) 23:49:22.56 ID:VbaIu+7u0
-
「シャチ 妖怪」でぐぐったら出てくるやん
- 30 : 2023/04/06(木) 23:50:38.49 ID:Q2JGBB7o0
-
存在してるやん?
どういうこと?
落語?ちゃんとオチあるの? - 31 : 2023/04/06(木) 23:50:41.30 ID:5I+EktY50
-
シャチホコって架空の動物なんやな🥺
- 32 : 2023/04/06(木) 23:51:16.44 ID:1y6oqebR0
-
妖怪チンポ
- 33 : 2023/04/06(木) 23:51:18.71 ID:b+tZ+iUe0
-
ギリシャ神話でケイトスとかあるやん
- 34 : 2023/04/06(木) 23:52:06.13 ID:1LXc0TuX0
-
ガ●ジのふりをするやつもまたガ●ジやで
- 36 : 2023/04/06(木) 23:53:11.66 ID:5I+EktY50
-
妖怪って海より山の方が多い気がするな🥺
魑魅魍魎も魑魅は山の妖怪で魍魎は川の妖怪だもんな🥺
- 37 : 2023/04/06(木) 23:55:13.45 ID:1y6oqebR0
-
>>36
海に出る人より山道通る人の方が多いからやろな - 38 : 2023/04/06(木) 23:58:32.27 ID:flqu4LsL0
-
よくわからんけどシャチってそんな日本の近くにいるんか?
- 39 : 2023/04/07(金) 00:00:47.49 ID:Qr0a/2mc0
-
>>38
というかシャチは割とどこにでもおる - 41 : 2023/04/07(金) 00:01:30.35 ID:4haJLCOUp
-
>>38
なんJにもよく出るぞ - 42 : 2023/04/07(金) 00:02:09.68 ID:+OGcZc6da
-
>>41
アイツは確かにもう妖怪と言っても差し支えないな - 44 : 2023/04/07(金) 00:14:32.64 ID:lPQkFBp+a
-
>>41
妖怪シャチガ●ジ - 40 : 2023/04/07(金) 00:01:30.30 ID:DEOLhaZM0
-
クジラ自体が不思議すぎて妖怪化する必要なかったんやろな
コメント