
- 1 : 2023/04/07(金) 20:20:46.44 ID:s4H4C6mi0
- 2 : 2023/04/07(金) 20:20:57.24 ID:s4H4C6mi0
-
🧑🦲
- 3 : 2023/04/07(金) 20:21:05.65 ID:s4H4C6mi0
-
粉雪のように出る
- 4 : 2023/04/07(金) 20:21:13.30 ID:H88oDViM0
-
1センチくらい身長低くなるからやめとけ
- 5 : 2023/04/07(金) 20:21:16.32 ID:WpRhwF23d
-
小顔になる
- 7 : 2023/04/07(金) 20:22:01.94 ID:RfJH67RwM
-
金田一耕助になる
- 8 : 2023/04/07(金) 20:22:09.22 ID:z7EXd0Zr0
-
俺は全身から出る
マジで信じられないぐらいに
なのでシーツを真っ黒にして毎日大量の粉をコロコロで取ってる - 10 : 2023/04/07(金) 20:23:29.09 ID:KjNB21jx0
-
夕飯として食えば永久機関じゃん
- 11 : 2023/04/07(金) 20:23:32.41 ID:s4H4C6mi0
-
とりあえず実験として1分くらい頭カキカキしたけどノンストップでフケが出ることがわかった
- 12 : 2023/04/07(金) 20:23:49.21 ID:2MwCsJst0
-
食糧問題が解決する
- 13 : 2023/04/07(金) 20:24:14.53 ID:4o87rOU/0
-
これもう無限のエネルギーだろ
- 14 : 2023/04/07(金) 20:24:22.75 ID:Q7+Qa1mh0
-
血まみれ
- 15 : 2023/04/07(金) 20:24:28.78 ID:JxgJrf+I0
-
粉バラマキマンやべえよな
- 16 : 2023/04/07(金) 20:24:28.86 ID:VJ8UVJ9H0
-
動画撮ってみたらどうだ?
- 17 : 2023/04/07(金) 20:24:31.86 ID:WtglcUAz0
-
新陳代謝がいいんだな
- 18 : 2023/04/07(金) 20:24:55.43 ID:iUR87ObA0
-
黒いズボンの上に降り注がせるのが楽しいよね
- 19 : 2023/04/07(金) 20:25:17.98 ID:g0wm1a140
-
はげ
- 20 : 2023/04/07(金) 20:26:00.68 ID:YK5Uy/IZ0
-
無限の意味とは
- 21 : 2023/04/07(金) 20:26:17.43 ID:Ys6ASessd
-
生活習慣正してみろ
まずは22時に就寝 - 32 : 2023/04/07(金) 20:29:16.32 ID:s4H4C6mi0
-
>>21
これ意識しても4日くらいしか持たない
どんどんズレていく😞 - 22 : 2023/04/07(金) 20:26:19.29 ID:gftaAr+l0
-
湯シャンで世界が変わるらしいぞ、知らんけど
- 24 : 2023/04/07(金) 20:27:09.98 ID:0MaUZYfV0
-
頭が半分くらい無くなる
それを1日続けたら>>1ごと消える - 54 : 2023/04/07(金) 20:35:10.54 ID:hdDQFbyNd
-
>>24
詳しく - 25 : 2023/04/07(金) 20:27:21.52 ID:XwMdjmbMM
-
シャンプー変えたら良くなったていう嫌儲のおっさん多い
- 36 : 2023/04/07(金) 20:30:24.31 ID:s4H4C6mi0
-
>>25
フケ系のシャンプーめっちゃ試したけど全部ダメだった
コラージュフルフル二種、スカルプ、オクト、メディクイックと色色試したのに😞 - 38 : 2023/04/07(金) 20:31:14.50 ID:viDP54NZa
-
>>36
炎症起こしてそうならコムクロシャンプー使え
2年間悩んでたけどコムクロ使って1週間で治ってきた - 43 : 2023/04/07(金) 20:32:06.09 ID:s4H4C6mi0
-
>>38
あー炎症かもしれん
瘡蓋みたいなのできる
ちょっとそのコムクロ気になるから調べてみる - 46 : 2023/04/07(金) 20:33:45.90 ID:MZ4LtYbt0
-
>>43
ステロイド入ってるから気をつけてな - 72 : 2023/04/07(金) 20:40:53.22 ID:GiIvOlZq0
-
>>36
h&sつかってみろ
オレも粉雪オジサンだったけど即治った - 74 : 2023/04/07(金) 20:42:07.73 ID:uhCqsa340
-
>>72
俺もh&sで改善されたわ - 26 : 2023/04/07(金) 20:27:40.10 ID:s3kVzCnF0
-
子供になる
- 27 : 2023/04/07(金) 20:27:57.78 ID:oa14DFcv0
-
集めると気持ちいいぞ
- 28 : 2023/04/07(金) 20:28:04.77 ID:+P4DXZQm0
-
ハゲる
- 29 : 2023/04/07(金) 20:28:22.06 ID:2NZEzDsn0
-
ロスタイムが2時間貰える
- 30 : 2023/04/07(金) 20:28:23.85 ID:QvBXuhf90
-
脂漏性なのか乾燥から来ものなのか
まずは皮膚科池 - 31 : 2023/04/07(金) 20:29:01.12 ID:0nF4IOF80
-
マジでハゲる
かゆくて掻いてた部分だけハゲてる - 33 : 2023/04/07(金) 20:30:05.46 ID:mvrpu8v50
-
俺もマジで小学生の頃からずっとフケ多いんだよな
中学からはそれ原因で軽く虐められたのトラウマだわ
普通に毎日シャワー浴びてシャンプーもしてんのに、ちゃんと頭洗ってないだろとか言われたのめっちゃ傷ついた - 34 : 2023/04/07(金) 20:30:11.56 ID:WSYsJTlO0
-
肝臓か腎臓がやられて自律神経がおかしくなるとこうなる
- 37 : 2023/04/07(金) 20:31:08.55
-
俺もこれ
一回坊主にしてみるかなと思うわ - 39 : 2023/04/07(金) 20:31:20.36 ID:73IYmcyF0
-
食物が糖質過多
- 40 : 2023/04/07(金) 20:31:26.64 ID:aC+4Xl+q0
-
頭どころか顔も剥がれてきてるけど
- 41 : 2023/04/07(金) 20:31:33.04 ID:eNVDBX010
-
コラージュフルフルつかえ
- 42 : 2023/04/07(金) 20:31:42.53 ID:Nfo2SyTb0
-
フケって老廃物だからね
1は異常に早い速度で皮膚の循環がおこる特異体質だね
誇っていい - 44 : 2023/04/07(金) 20:32:45.69 ID:2MwCsJst0
-
フケが異常に出る人がスキンヘッドにしたらどうなるの?
- 49 : 2023/04/07(金) 20:34:27.01 ID:AVQLmRqb0
-
>>44
それで治る人もいる
俺だ
多分汗か蒸れか菌が原因だったんだろうな - 65 : 2023/04/07(金) 20:38:07.37 ID:mvrpu8v50
-
>>44
スキンにしたことはないが、髪切って短くなってる間は明らか量少なくなる
やっぱ髪伸びてると蒸れたり、洗い残しができちゃったりしてんのかもな - 45 : 2023/04/07(金) 20:33:27.02 ID:i/qc5KpQ0
-
出ないやつなんていないから気にすんな
- 47 : 2023/04/07(金) 20:33:57.56 ID:+c4UlEQE0
-
乾癬の可能性はありそう
- 48 : 2023/04/07(金) 20:34:06.13 ID:WSYsJTlO0
-
皮膚じゃなくて内蔵の疾患だから
まちがえるなよ - 50 : 2023/04/07(金) 20:34:34.81 ID:Ui1q/REG0
-
シャンプーのやりすぎか強すぎなんじゃないの
- 51 : 2023/04/07(金) 20:34:41.35 ID:ht1c+ULpa
-
これになって一年くらい困ったが
ビタミンB剤を飲んだら良くなってった
亜鉛と湯シャンはダメ - 53 : 2023/04/07(金) 20:35:08.47 ID:avNAbDWh0
-
毛根掃除タワシ良いぞ
- 56 : 2023/04/07(金) 20:35:36.96 ID:2keZVHPyM
-
スーパーメトロイドの2面みたいだよね
- 57 : 2023/04/07(金) 20:36:03.53 ID:JVFplfwc0
-
俺も突然それになって絶望したけど、メリットからめちゃくちゃ安いフケシャンプーにしたらピタリと止まったわ
オクトってやつ - 58 : 2023/04/07(金) 20:36:07.22 ID:z7EXd0Zr0
-
フケマスターの俺がマジで回答すると、圧倒的な運動不足なんだよ
血流が弱いのと、汗という最高の洗剤&保湿剤が使われてないからフケが出る
ジャンプー如きで治ったら苦労せん - 59 : 2023/04/07(金) 20:36:12.58 ID:pn+pU0DD0
-
フケ(粉雪)
- 61 : 2023/04/07(金) 20:37:31.97 ID:B2bGSMAaM
-
漏れは昔、うなじ辺りがカユイんで掻いてたら指に引っかかったんでペリリッと剥がしたら5cm角くらいのフケが採れたぞ!
髪の毛を通り抜けた穴が蓮コラみたいで気が狂いそうになって便所に流して捨てた - 62 : 2023/04/07(金) 20:37:34.80 ID:fgHDgjhI0
-
実際どうなるのか気になるから試してほしい
- 63 : 2023/04/07(金) 20:37:50.55 ID:B6oeoqZI0
-
新陳代謝がいいってことは若い証拠だよ
- 64 : 2023/04/07(金) 20:38:01.78 ID:4KzA1lHD0
-
シャンプー変えると調子いいけどしばらくすると頭皮荒れるやつ
ボトルに水が入って雑菌でやられてる可能性あるから風呂上がるたびにボトルを外に持ち出して保管するか詰め替えそのままを使ってみ - 66 : 2023/04/07(金) 20:38:19.29 ID:JGmETa3A0
-
職場に肩フケまみれのおっさんいるでしょ
- 67 : 2023/04/07(金) 20:38:33.68 ID:qZj+IFrQM
-
悲しみはフケのように
- 68 : 2023/04/07(金) 20:39:01.29 ID:uhCqsa340
-
ジョジョでみた
- 69 : 2023/04/07(金) 20:40:03.17 ID:B2bGSMAaM
-
自らくしゃみしてフケ散らした瞬間にライター灯したら粉塵爆発して仕舞い
- 70 : 2023/04/07(金) 20:40:12.92 ID:jD774ruS0
-
ジョジョ以外で見た
- 71 : 2023/04/07(金) 20:40:48.88 ID:ie0wJR3G0
-
カサカサの場合なんでもいいから頭ベトベトにしろ
- 73 : 2023/04/07(金) 20:41:04.42 ID:mvrpu8v50
-
あとさ、メガネかけててフケ多いってやついる?
メガネけっこうフケ付いて汚れないか? - 75 : 2023/04/07(金) 20:42:37.34 ID:JVFplfwc0
-
ああそうだ、フケシャンプー以前にドライヤーは当然やれよな
- 76 : 2023/04/07(金) 20:43:58.82 ID:n0eLLY1RM
-
オトナになってからはフケなんて出たことないわ
新陳代謝落ちてるからか? - 77 : 2023/04/07(金) 20:44:10.16 ID:ohTArd620
-
俺もよく出るけど頭皮見たらパッサパサだもんな
そりゃポロポロ落ちるわな
コメント