
- 1 : 2023/04/08(土) 18:20:13.53 ID:X0ZgJ0yYa
-
A I read the book that I bought
B I read the book that I said
C I read the book that I suggestedこのうちどれかひとつ間違ってます
答えてください(ヽ´ん`)「どれだよ…全部SVだから同じだろ」
正解はBです
理由はI saidだと補強する目的語などがないためwhat I saidとせねばならないからです(;ヽ´ん`)「?? AやCもないじゃん」
AやCはその文単体で成立しているため正解です
このようなwhatはsaid, mean, wantを使う場合などに使われます(;ヽ´ん`)「?????」
- 2 : 2023/04/08(土) 18:20:32.86 ID:g+rXgSDL0
-
何でネトウヨをケンモジといいかえてるの?
- 3 : 2023/04/08(土) 18:20:42.89 ID:X0ZgJ0yYa
-
ガチでこれだけどケンモジさん理解できる?
俺は分からないので法則として暗記してる - 7 : 2023/04/08(土) 18:24:56.08 ID:AbNNN+eI0
-
>>3
こんな法則ねえよアホ - 12 : 2023/04/08(土) 18:31:51.80 ID:X0ZgJ0yYa
-
>>7
いや、あるよ
whatで続く文調べてみろよ
基本的にYou must have believed what I said
He understood what I meantのようにsaid, want, mean系で終わっているのばかりなはずだ
- 15 : 2023/04/08(土) 18:33:51.00 ID:AbNNN+eI0
-
>>12
調べることが全てじゃないぞ - 19 : 2023/04/08(土) 18:35:45.94 ID:X0ZgJ0yYa
-
>>15
なんかネイティブなら通じるみたいなバカみてぇな理屈はやめろよ - 20 : 2023/04/08(土) 18:36:48.27 ID:jxPhP7s10
-
>>19
いや、つーか問題間違ってるよそもそも - 24 : 2023/04/08(土) 18:39:56.63 ID:X0ZgJ0yYa
-
>>20
何度見返してもどこが間違ってるのかわからん
当たり前だが前提として間違ってるのはBだぞ - 16 : 2023/04/08(土) 18:33:53.96 ID:NJ8bcfn40
-
>>12
それはthatが使えないこととは関係無い - 17 : 2023/04/08(土) 18:35:01.26 ID:X0ZgJ0yYa
-
>>16
意味がわからん
これらの場合はthatからwhat~系に変えなきゃいけないんだが
それで違うというのは - 4 : 2023/04/08(土) 18:20:55.09 ID:gS1il/9Q0
-
WTFはWhat that fuckだろ知ってるよそのくらい
- 5 : 2023/04/08(土) 18:22:25.84 ID:YTvwO1a0M
-
(ヽ´ん`)こまけーことは気にすんな
- 6 : 2023/04/08(土) 18:22:34.28 ID:4fAIGFOj0
-
Bはなんか読んだだけで気落ち悪い
- 8 : 2023/04/08(土) 18:26:00.71 ID:V+O0IiWxM
-
アナルとアヌスの違いまでが限界
- 9 : 2023/04/08(土) 18:31:38.17 ID:NJ8bcfn40
-
全部合ってるが
- 14 : 2023/04/08(土) 18:33:23.34 ID:X0ZgJ0yYa
-
>>9
合ってないぞ
I read what I said
にしなきゃいけない
the book what~ってなんだよ気持ち悪い - 29 : 2023/04/08(土) 18:42:48.23 ID:YLerg1HWa
-
>>14
book消えちゃったけど大丈夫?問題として成立してないけど… - 10 : 2023/04/08(土) 18:31:45.58 ID:YLerg1HWa
-
I read the book what I said. という文は文法的に正しくなく、より自然な言い方は I mentioned/talked about a book and I read it.です。
ChatGPT先生より。
- 11 : 2023/04/08(土) 18:31:49.08 ID:Mfe0hDqN0
-
CはCで別の気持ち悪さがある
- 13 : 2023/04/08(土) 18:33:11.85 ID:WKnFIHXW0
-
どれも意味は通じる
正しいとか正しくないといか言うならthat よりwhichのほうが自然 - 22 : 2023/04/08(土) 18:38:26.68 ID:EjbgjkkkM
-
chatGPTに聞いたらどれも合ってるって言ってた
- 25 : 2023/04/08(土) 18:40:12.68 ID:ZHpvNskD0
-
whatなになにだけで名詞のかわりになるだろ
- 30 : 2023/04/08(土) 18:42:53.17 ID:rjZ96mEu0
-
>>1
理屈は分からんが違和感があったんでBだと思ったら合ってた
コメント