外人「年金6万円で暮らす日本人かわいそう…死ぬまで働かされる国・ニッポン」 どうするのこれ…

サムネイル
1 : 2023/04/12(水) 00:21:07.63 ID:Jg0qth3r0

 高齢者に労働を迫る日本の実態は、海外でも報じられるようになった。
■月6万円の年金では暮らしていけない…米紙が報じた日本の実情

 ニューヨーク・タイムズ紙は今年1月、日本の高齢化と退職年齢の延長に迫る記事を掲載している。「アジア社会で高齢化が進み、『退職』はさらに働くことを意味するようになった」との見出しだ。

 記事は、東京の青果卸売会社で働く73歳の男性の日常に迫る。この男性は重い積み荷を運ぶ業務を日々こなしているが、経済的事情で当面引退できそうにないという。

 男性は毎日1時半に起床し、車で1時間かけて湾岸エリアにある青果市場に通う。野菜が詰まったずっしりと重たい箱を都内の飲食店に配達して回っている。医師からは、重量のある荷物を運び続けたせいで、背骨の軟骨がすり減っていると告げられた。

 それでも配送の仕事を休むことはできない。男性はこれまで、契約社員などとして各社を転々としてきた。もらえる年金は国民年金の基礎年金分に限られる。同紙に対し、月6万円だけでは生活を維持できないと打ち明けている。

 「体が許す限り、働き続けなければならないんです」。忙しく人参の箱を引っかき回しながら、男性は続ける。「楽しくはない。それでも、生きるためにやっているんです」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fa3a6b2777c4f2e3a2b1d75ce3ca6e1dcb6fe9

2 : 2023/04/12(水) 00:21:16.50 ID:Jg0qth3r0
どうするのこえ・・・
3 : 2023/04/12(水) 00:21:20.55 ID:Jg0qth3r0
しんさんつけて・・・
4 : 2023/04/12(水) 00:21:27.28 ID:Jg0qth3r0
クアシぃいよ・・・
5 : 2023/04/12(水) 00:21:27.47 ID:+lBErUxm0
なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?
6 : 2023/04/12(水) 00:22:56.34 ID:nLmHECXVM
積み立ててきたのに生活保護以下なのは意味わからんよな
生活保護が最低で年金でプラスアルファにしないとだめだよな
これ国民年金世帯は少ないし自業自得が大好きな日本だからみんな何も言わないだけで
9 : 2023/04/12(水) 00:27:07.92 ID:m00AgZXr0
>>6
制度設計が70年前くらいで止まったままだから
こんな長生きしないし
自営業や農漁業者は生涯現役
7 : 2023/04/12(水) 00:23:08.72 ID:bq4NX3ch0
つっても大半の老人が生活保護と年金とのハイブリッドだろ
8 : 2023/04/12(水) 00:26:24.67 ID:I2FWRqgh0
厚生年金0は自業自得やろw
10 : 2023/04/12(水) 00:28:29.94 ID:fth2SsEV0
国民が馬鹿だから
まともなら政治家殺して回ってる
13 : 2023/04/12(水) 00:29:53.97 ID:92fg+QZJ0
>>10
まさにこれ ましてや統一教会に金渡してるしな
んで、安倍信千代と言う池沼が己の身分考えず出馬許すとか頭おかしいよ この国は
11 : 2023/04/12(水) 00:28:37.07 ID:92fg+QZJ0
国から奪い取れってこと 革命起こしてね
議員年金とか減らさない異常国家
12 : 2023/04/12(水) 00:29:19.47 ID:T5KudLCZ0
苦しみが快感に変わる民族なので心配御無用😤
14 : 2023/04/12(水) 00:31:18.26 ID:kIgZaasE0
FNNがしつこいほど年金特集動画をあげてるから日本の素晴らしいところだと思ったわ
月数万円しかもらえないから働いてるけど、年金受給舎が働けるようになってる日本スゴイ!
18 : 2023/04/12(水) 00:33:31.53 ID:92fg+QZJ0
>>14
働かざるを得ない人が多いからおかしいことだよ
より良い生活するために年金もらいながら働くならわかるけどね
さらに怖いのは、政治団体の工作か馬鹿の戯言かわからんが、年金だけじゃ生きていけない異常性を見ずに老人が働くのは素晴らしいと詭弁吐く馬鹿が少なくないこと
24 : 2023/04/12(水) 00:48:36.66 ID:kIgZaasE0
>>18
おかしいってのは個人の感想ですよね?ソースあるんすか?
15 : 2023/04/12(水) 00:31:45.64 ID:92fg+QZJ0
なんで国にお金あるのに奪いに行かないのだろうね
ましてや奪ってなくなった金は刷らせば良いんでしょw
16 : 2023/04/12(水) 00:32:06.85 ID:kIgZaasE0
でも働いてないとあっという間にボケるからバイトパートで働いた方がいいと俺は思う
17 : 2023/04/12(水) 00:32:10.79 ID:AbmxuY/R0
アメリカの年金てどうなってるの?
19 : 2023/04/12(水) 00:34:37.78 ID:92fg+QZJ0
>>17
海外じゃ20万は平均してもらってるよ
アメリカじゃ50代で貰ってるし(職種による部分もある) いくら貰ってるかググれば出るでしょ
20 : 2023/04/12(水) 00:36:13.86 ID:92fg+QZJ0
今日も岸田は税金で贅沢に暮らします
21 : 2023/04/12(水) 00:39:27.97 ID:N5NPwxgK0
現役世代もワーキングプアなんて言葉があるくらい搾取されてるからな
クソみたいな国だよ
23 : 2023/04/12(水) 00:42:13.45 ID:92fg+QZJ0
>>21
加えて、その若者扇動して、『老人が年金もらいすぎてるから悪い』とか分断工作してんの
老人の年金を物価省みずに減らすのが民意にしようとしてんだからスゲーよ
そして、馬鹿はそれが己に跳ね返ってくるとわかってない 多分、減らそうとして減るのは今の老人ではなく手前と子供の年金だろうね 行政の変更としてはw
22 : 2023/04/12(水) 00:40:58.48 ID:bFis9UPya
ユーチューバーネトウヨ「では、ネットの反応を見てみましょう!いやーニッポンっていいなぁ!ハッハッ」
28 : 2023/04/12(水) 01:04:19.44 ID:kIgZaasE0
何キレてんのかわかんねえし変なのに絡まれて怖いわ
ダレカタスケテー
29 : 2023/04/12(水) 01:05:44.70 ID:92fg+QZJ0
>>28
絡んで来たバカが被害者面していて草
30 : 2023/04/12(水) 01:09:26.30 ID:2/V40cn90
消えた年金
31 : 2023/04/12(水) 01:15:02.06 ID:EGVjg8Cd0
公務員は世界一の好待遇で老後も過ごしてるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました