資格さえあれば無能でも悠々と食っていける職業

サムネイル
1 : 2023/04/12(水) 14:06:51.08 ID:6/TSPGizM

Jリーガーから弁護士へ“華麗なる転身”も…「やっぱりサッカーで成功したかった」J開幕バブルを知る男の30年後の本音〈同期は天才・礒貝〉

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac73daf6c8b231cd7740949c96756fc552b1108a

2 : 2023/04/12(水) 14:07:14.17 ID:mlHXfMVPM
総理大臣の孫
5 : 2023/04/12(水) 14:07:26.72 ID:XS4Avy4W0
技術士

無能では取れぬ資格だが。

27 : 2023/04/12(水) 14:27:00.71 ID:Az4Vd5hbd
>>5
業務独占資格じゃないから食える訳ないだろ
名義貸しで小遣い稼ぎが関の山
31 : 2023/04/12(水) 14:34:41.41 ID:XS4Avy4W0
>>27
技術士を持ってると、けっこう引く手あまたなんですよ(´・_・`)
9 : 2023/04/12(水) 14:08:00.50 ID:lwZkMeXg0
公務員資格

定年まで勤め上げれば、勲章も大概もらえる

34 : 2023/04/12(水) 14:44:50.54 ID:z5eFeHVh0
>>9
とはいえ無能は公務員なれなくない?
11 : 2023/04/12(水) 14:08:37.78 ID:NIhx2/LfM
無能はコオロギ食ってろ
15 : 2023/04/12(水) 14:09:59.91 ID:MazHJzVAd
俺無職無能だけど
パチスロで5年生活して年平均650万だから
どんなに行き詰まってもパチ屋と種銭50万あれば日本のどこに解き放たれても生きていけるのが唯一の救い
17 : 2023/04/12(水) 14:14:32.13 ID:lU51C8BK0
おれ勉強が半端にできるだけのマジ無能なんだけど行書と社労士で食ってる
20 : 2023/04/12(水) 14:15:38.05 ID:r28zCD6Y0
>>17
AIに置き換わらないなら
俺も取ろうかな
24 : 2023/04/12(水) 14:17:10.29 ID:2qw54zWo0
>>20
やめとけ
その2つはあるだけで雇ってもらえる資格ではない
22 : 2023/04/12(水) 14:16:14.83 ID:e73Bh65zM
>>17
そんなんでいいのか
めっちゃボロい事務所あるけど
19 : 2023/04/12(水) 14:15:15.62 ID:bgY9OKXG0
食ってける資格とれるんなら無能じゃないと思いました
23 : 2023/04/12(水) 14:16:17.01 ID:lwZkMeXg0
ケンモは行政書士資格持ち多そうだよなw
25 : 2023/04/12(水) 14:19:32.52 ID:KMmVHFnR0
だから会計士か司法書士だって
でも受かる時点で少なくとも無能ではないな
26 : 2023/04/12(水) 14:20:10.77 ID:crZDli4WM
医者だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました