一番無能な薬味、決まる𐤔𐤔𐤔

サムネイル
1 : 2023/04/13(木) 18:02:08.16 ID:cUKtW7i9M

薬味で楽しむべし。ミウラメシ特製「参鶏湯スープ」は鶏肉ほろほろで鬼ウマだ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8243835714f2b504d30a5b65f3934933196aa44e

2 : 2023/04/13(木) 18:02:19.87 ID:cUKtW7i9M
山椒、お前船降りろ
3 : 2023/04/13(木) 18:02:39.70 ID:cUKtW7i9M
うなぎの時だけウキウキで出てくるけどいらんやろ
4 : 2023/04/13(木) 18:03:05.80 ID:DRj2DPC10
や…山椒
5 : 2023/04/13(木) 18:03:19.82 ID:mKKyBq0H0
ごましおさん…
8 : 2023/04/13(木) 18:04:51.76 ID:cUKtW7i9M
もみじおろしとかいう鍋の時しか出番ないやつ
わさび先輩を見習えよ
13 : 2023/04/13(木) 18:08:35.40 ID:kYiJCuCU0
>>8
ふぐ刺しなんか食ったことないか…
11 : 2023/04/13(木) 18:06:52.14 ID:hIJZOMvzM
らっきょう
15 : 2023/04/13(木) 18:11:23.31 ID:fF2gQg/O0
現在生き残っている薬味はそれなりに
重要だわな
16 : 2023/04/13(木) 18:11:40.73 ID:sTPwB495a
刺身の食用菊に決まってるでしょ😿
18 : 2023/04/13(木) 18:13:16.64 ID:/3GtOT+3r
三つ葉か柚子で悩む
どっちも量や食うタイミングはこっちで調整させろ
最初から入れるのはガ●ジ
19 : 2023/04/13(木) 18:13:21.31 ID:iJBFIYIU0
ラーメンに刻み玉ねぎ載せるところ増えてきたな
先に言ってよ生で食ったら胸焼けするから
20 : 2023/04/13(木) 18:16:30.99 ID:E6qfp77YM
食べるラー油

冷蔵庫で3年以上ほったらかし

21 : 2023/04/13(木) 18:20:56.94 ID:W7dxzrdr0
山椒やろか
胡椒とか言う上位互換おるし
22 : 2023/04/13(木) 18:22:58.28 ID:BWjwhOBp0
安倍晋三だろ
なんの風味もない
23 : 2023/04/13(木) 18:26:52.44 ID:u1xV4Q2H0
からし
トンカツと冷やし中華でしか見たことないし
それもからし無くてもそれなりに美味しく食べれる
26 : 2023/04/13(木) 18:30:39.45 ID:ChvECCiR0
>>23
おでんとシュウマイにも使うだろ!!
24 : 2023/04/13(木) 18:27:48.61 ID:8AKaAr65a
柚子

無能っていうより有害

本体の味を完全に台無しにする破壊力

46 : 2023/04/13(木) 18:44:49.94 ID:VXJzBH/g0
>>24
これ
25 : 2023/04/13(木) 18:29:46.13 ID:T7OLOnoHd
焼き鳥とウナギに山椒いるだろ
27 : 2023/04/13(木) 18:31:25.94 ID:p5gBL2w+d
お前らなんか可哀想
粗悪なもの食べて嫌いになったんだろうな
34 : 2023/04/13(木) 18:34:24.05 ID:q6UD2TPo0
>>27
反対意見しか言わない立憲共産党みたいなヤツだな
28 : 2023/04/13(木) 18:32:02.53 ID:dqowU1y80
天ぷらを山椒塩で食べてみな
29 : 2023/04/13(木) 18:33:40.43 ID:wlpatrak0
山椒こそ要るわ
からしは要らん
30 : 2023/04/13(木) 18:33:49.47 ID:dIXlf9PK0
四川麻婆豆腐には山椒必要
37 : 2023/04/13(木) 18:36:51.83 ID:FSUgly+Q0
>>30
山椒じゃなくて花椒じゃないのそれ
31 : 2023/04/13(木) 18:33:50.94 ID:4f2TAkvf0
山椒は生姜ワサビと並ぶトップクラスだろ
32 : 2023/04/13(木) 18:34:04.60 ID:L73ebd7Vr
ネギの可能性が狭められてないか?
青魚全般、加熱した食い方でもよく合うが刺し身にしか添えない
33 : 2023/04/13(木) 18:34:09.83 ID:O96iWyIo0
大根おろし
味薄くしちゃってどうすんだっていう(笑)
38 : 2023/04/13(木) 18:37:15.37 ID:L73ebd7Vr
>>33
辛い大根貰ってどうしようか思案したがかけそばに入れたらえらくうまかったな。ネギいらん
39 : 2023/04/13(木) 18:37:59.51 ID:f+HdfvOl0
>>33絞れや
35 : 2023/04/13(木) 18:34:28.03 ID:cDLYbiMwa
お酢という絶対に余るやつ
36 : 2023/04/13(木) 18:35:48.99 ID:mKKyBq0H0
味噌
味噌汁にする以外使い道ないだろ…
41 : 2023/04/13(木) 18:38:55.18 ID:k/LyTxpV0
>>36
きゅうりに塗って食う
45 : 2023/04/13(木) 18:44:12.78 ID:mKKyBq0H0
>>41
それは金山寺味噌の専売特許だろ
ノーマル味噌の使い道
40 : 2023/04/13(木) 18:38:10.03 ID:jbftuuQR0
山椒はアゲハチョウの幼虫の匂い
42 : 2023/04/13(木) 18:40:13.27 ID:6DwybMky0
ここまでパクチー無し
43 : 2023/04/13(木) 18:41:33.62 ID:p5gBL2w+d
薬味としてのミョウガの立ち位置も微妙だな
44 : 2023/04/13(木) 18:42:17.77 ID:xsGnF3/6M
カツ丼に山椒かけて食ったことないのか、すげー損してるな……
カホクザンショウ(ホァジャオ)をかけても美味いぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました