- 1 : 2023/04/13(木) 23:11:06.43 ID:qdW9KzMBd
-
こいつ小間切れでいいよね
- 2 : 2023/04/13(木) 23:11:29.71 ID:UNWLJEk2d
-
焼きそばとかお好み焼きのときに使える
- 3 : 2023/04/13(木) 23:11:33.14 ID:vScedZms0
-
韓国人の贅沢品なんだが?
- 4 : 2023/04/13(木) 23:11:51.20 ID:qy3vY870d
-
ガチで存在価値が無いのはもも肉やろ
- 8 : 2023/04/13(木) 23:12:31.64 ID:h5FGEC11d
-
>>4
モモ肉のチャーシューうまいで😋
- 6 : 2023/04/13(木) 23:12:08.49 ID:BWa+AmXY0
-
豚バラ塊はマジでどう料理してもうまい
- 9 : 2023/04/13(木) 23:12:46.53 ID:BWa+AmXY0
-
レタスでくるんで食べてもうまい
- 10 : 2023/04/13(木) 23:13:10.83 ID:hhLr1dnFd
-
適当に脂出してなんか焼くだけでワンランク上の味なるやろ
- 11 : 2023/04/13(木) 23:13:12.28 ID:ry0fMUU80
-
豚キムチやっぱりバラのが美味いで
- 78 : 2023/04/13(木) 23:40:12.12 ID:GqKHJ6Zw0
-
>>11
これやろ
豚キムチには欠かせんわ
- 12 : 2023/04/13(木) 23:13:26.08 ID:lAcNoeJGM
-
白菜と煮るとクソうまい😋
- 13 : 2023/04/13(木) 23:13:43.05 ID:BWa+AmXY0
-
豚足だけはどの層に売れてんのか分からん
- 17 : 2023/04/13(木) 23:14:47.12 ID:a1rjKMZNd
-
>>13
精肉店で働いてたけど女がよく買ってたな
豚足はコラーゲンの塊やから圧力鍋で柔らかくして食べるとお肌ツルツルなるで
- 29 : 2023/04/13(木) 23:18:47.81 ID:IVU4Ps0y0
-
>>13
ボイルしてからバーナーで炙って食え 病みつきになるぞ
- 31 : 2023/04/13(木) 23:19:58.05 ID:y6dGMpfq0
-
>>13
沖縄ではおでんに入ってるよ
あいつら頭おかしい
- 14 : 2023/04/13(木) 23:13:48.33 ID:R2535VFLd
-
むしろ小間切れがいらん
- 15 : 2023/04/13(木) 23:14:33.00 ID:ac761/drM
-
細切れとバラ肉は違いがわからん😇
- 25 : 2023/04/13(木) 23:17:57.11 ID:lAcNoeJGM
-
>>15
コマ切れはいろんな部位を集めたもんでバラ肉もモモ肉も入っとる
切り落としは特定の部位の端っことか集めたもんや
- 40 : 2023/04/13(木) 23:24:58.13 ID:0Jpy1EOrd
-
>>15
豚コマは色んな部位の切れ端や
- 16 : 2023/04/13(木) 23:14:46.93 ID:0w6NfPbn0
-
細切れは貧乏人、豚バラは中流階級
- 36 : 2023/04/13(木) 23:23:22.42 ID:CdX+KBaLd
-
>>16
ほんこれ
小間切れの用途こそ謎だわ何に使うの?
- 19 : 2023/04/13(木) 23:15:01.50 ID:lBMJoVE50
-
ホイコーローは薄いバラ肉じゃなくて厚めの肉で作るとうまいが、焼き肉用だと厚すぎる
- 20 : 2023/04/13(木) 23:15:31.66 ID:pFWpJ91I0
-
トン汁につかえる
- 21 : 2023/04/13(木) 23:16:02.58 ID:BWa+AmXY0
-
豚バラ焼いてタレをびしゃがけしてごはんにかけるだけでええんよ
- 22 : 2023/04/13(木) 23:16:31.09 ID:BWa+AmXY0
-
料理面倒くさい奴はカット野菜と豚バラ交互に乗せてレンチンしてもうまいぞ
- 23 : 2023/04/13(木) 23:17:26.39 ID:iQ/YaHtG0
-
お好み焼き
- 24 : 2023/04/13(木) 23:17:56.14 ID:BWa+AmXY0
-
キャベツざく切りにして上に豚バラと料理酒で蒸してみろ
ポン酢かけて最強
- 26 : 2023/04/13(木) 23:18:27.30 ID:gks18ZE10
-
豚しゃぶはバラ肉じゃなきゃ嫌だ
- 27 : 2023/04/13(木) 23:18:36.03 ID:PZ0BShPA0
-
牛肉より美味い
- 28 : 2023/04/13(木) 23:18:43.90 ID:fDw5GS6O0
-
高いくせに特別美味くもないラム肉とかいうゴミ
- 30 : 2023/04/13(木) 23:19:42.36 ID:BWa+AmXY0
-
>>28
焼くだけなら豚よりやや落ちるって感じかな
でもカレーにマトンは最強の組み合わせや
- 32 : 2023/04/13(木) 23:20:16.27 ID:gks18ZE10
-
カレーにするとマトンの臭みが消えるのか
- 33 : 2023/04/13(木) 23:21:34.22 ID:BWa+AmXY0
-
>>32
まだ赤身が残るうちに白ワインなり酒なりで煮詰めるのもええで
- 34 : 2023/04/13(木) 23:22:47.48 ID:0ZgkSHFHd
-
油が多くて500g買っても350ぐらいの赤身しかない印象
ロース、もも肉が500g買って赤身480gちゃんとあるから食いであるよねって言う
- 38 : 2023/04/13(木) 23:24:06.91 ID:BWa+AmXY0
-
>>34
ちゃんと良く見て脂身と赤身のバランスのええやつを買わないとあかん
酷いのはほとんど脂身だったりする
- 35 : 2023/04/13(木) 23:23:11.68 ID:BfxDLtB60
-
生姜焼き
ロース肉選ぶやつは童貞
- 37 : 2023/04/13(木) 23:23:39.50 ID:5E0fjfMKd
-
安い豚肉のせいか知らんけど前は気にならなかったのに最近くっせーわ
- 39 : 2023/04/13(木) 23:24:07.85 ID:e+JjSeEY0
-
豚肉ってバラ肉が1番美味くて栄養あるやろ
- 42 : 2023/04/13(木) 23:25:14.53 ID:7h6sgDso0
-
>>39
栄養(カロリー)
- 56 : 2023/04/13(木) 23:33:24.21 ID:e+JjSeEY0
-
>>42
豚バラの脂も含めて栄養たっぷりやから食った方がええで
- 41 : 2023/04/13(木) 23:24:58.74 ID:0h5faN6NM
-
豚バラに1番合う料理はカレー
- 43 : 2023/04/13(木) 23:25:19.29 ID:1/6bSyYW0
-
コマ硬いしまずいわ
- 44 : 2023/04/13(木) 23:26:14.80 ID:BWa+AmXY0
-
豚コマの質でスーパーや肉屋の真価が問われるってのはありそう
- 45 : 2023/04/13(木) 23:26:27.38 ID:3JE/2/Fsd
-
豚はヒレ肉かモモ肉が一番さっぱりしててすきやわ
バラとかタンとか脂っこすぎて胃もたれするわ
- 50 : 2023/04/13(木) 23:28:09.45 ID:BWa+AmXY0
-
>>45
脂が気になるなら丁寧にお湯かえながら茹でこぼすんや
その後で煮込めばうまい
- 46 : 2023/04/13(木) 23:26:41.56 ID:fDw5GS6O0
-
コマのメリットは安いの一言に尽きるで
一人暮らしで自炊すると有難みがわかる
- 47 : 2023/04/13(木) 23:26:59.82 ID:Q+TLL8XjH
-
安かったから買ってきて冷凍してある🥺
- 48 : 2023/04/13(木) 23:27:05.72 ID:fUWaYpyl0
-
豚バラ、豚コマ、切り落とし どれが一番安いの?
- 55 : 2023/04/13(木) 23:32:15.28 ID:9pvVa1+IM
-
>>48
細切れと切り落としは同じ価格だけど豚バラはその倍の値段するから全然違う
- 65 : 2023/04/13(木) 23:36:52.25 ID:fUWaYpyl0
-
>>55
ありがとー。最近、自炊するようになったけど、同じ豚だから部位での違い位で値段変わらないと思ってた。鶏含めて色々調べてみるよ。
- 49 : 2023/04/13(木) 23:27:28.98 ID:uqKn3/+IM
-
普通に焼いて醤油かけるだけでうまいし白米に合う
- 51 : 2023/04/13(木) 23:28:52.20 ID:Q+TLL8XjH
-
給料日は鳥モモ肉買って来てカレー作るけど石油ストーブ使わない季節になったから卒業や🥺🦆
- 54 : 2023/04/13(木) 23:32:13.14 ID:fDw5GS6O0
-
>>51
めんどうやけど鶏ムネ肉を茹でた後に手やフォークで割いて細かくしたやつをカレーで煮込んでも美味いで
一昔前の松屋のチキンカレーとかCoCo壱のチキン煮込みカレーになる😊
- 52 : 2023/04/13(木) 23:30:00.58 ID:4+oVDZL00
-
明日の昼は焼肉にしよかな
- 53 : 2023/04/13(木) 23:31:36.80 ID:BWa+AmXY0
-
バラのブロックを厚切りにして包丁で軽く叩いてからにんにく醤油に一晩漬け込んで竜田揚げにすると死ぬほど旨いで
簡単にできるしおすすめや
- 57 : 2023/04/13(木) 23:33:32.11 ID:9pvVa1+IM
-
最寄りのスーパーだと100g辺り細切れ98円に対して豚バラは238円もする
- 64 : 2023/04/13(木) 23:36:41.65 ID:R2535VFLd
-
>>57
たっけえなどこや
- 58 : 2023/04/13(木) 23:33:38.00 ID:a3iOackU0
-
角煮一択や
- 59 : 2023/04/13(木) 23:33:54.20 ID:2zNndcBe0
-
しゃぶ葉で無限に食っとるわ
- 60 : 2023/04/13(木) 23:34:45.12 ID:Bfexcl16d
-
普通に生姜焼きだろ舐めてんのか
- 61 : 2023/04/13(木) 23:35:16.03 ID:0w6NfPbnH
-
カタとかモモの切り落としは安いけど硬くて不味いからな
- 62 : 2023/04/13(木) 23:35:44.42 ID:mX+k5XGJ0
-
肩ロースが至高。程よい脂と旨味
- 63 : 2023/04/13(木) 23:36:13.85 ID:eEzY1eQ5M
-
塩コショウで豚焼肉にしたらクソうまい
カリカリに焼く
- 66 : 2023/04/13(木) 23:36:53.12 ID:179bm1kB0
-
ミルフィーユ鍋に必要だろ
- 67 : 2023/04/13(木) 23:36:54.56 ID:/eLKB6R80
-
しゃぶしゃぶしてニラに巻いてポン酢とゴマだれにつけたら食べずに捨てる
- 68 : 2023/04/13(木) 23:37:00.89 ID:MiiHMqIX0
-
ナニ食べて生きとんねん
- 69 : 2023/04/13(木) 23:37:34.69 ID:BWa+AmXY0
-
学生の頃はカリカリにして焼肉のたれで食って残った油で次の日チャーハン作ってたわ
- 70 : 2023/04/13(木) 23:37:52.08 ID:BZKaGI3p0
-
細切れこそ何に使うんだよ
- 71 : 2023/04/13(木) 23:38:01.38 ID:T/cpoT3sd
-
豚バラ焼いてたらフライパンが脂の海になるんやけどあの脂どう処理してんの
- 73 : 2023/04/13(木) 23:38:52.45 ID:BWa+AmXY0
-
>>71
そこに油足して卵とネギとご飯で激ウマチャーハンよ
旨みの塊やから捨てるのはもったいない
- 76 : 2023/04/13(木) 23:39:36.87 ID:fUWaYpyl0
-
>>73
もう、文字見てるだけで旨そうだわ
- 79 : 2023/04/13(木) 23:40:45.18 ID:BWa+AmXY0
-
>>76
豚バラあったらマジでどうにでもなるよな
- 75 : 2023/04/13(木) 23:39:34.56 ID:Q+TLL8Xj0
-
>>71
ステンレスたわしで気にせずゴシゴシしてる🥺🦆
- 72 : 2023/04/13(木) 23:38:01.39 ID:cAxXM9ht0
-
パンチェッタ自分で作ってみ
- 74 : 2023/04/13(木) 23:39:00.39 ID:IVRT6yNMd
-
カレーや鍋に入れると旨味がすごい
- 77 : 2023/04/13(木) 23:40:02.31 ID:BrpG2Imo0
-
豚バラともやしと塩コショウだけで美味い
- 80 : 2023/04/13(木) 23:41:45.20 ID:Q+TLL8Xj0
-
地震あったし怖いから寝るね🍶🥺🍺
- 82 : 2023/04/13(木) 23:42:42.45 ID:BWa+AmXY0
-
>>80
おやすみ
- 83 : 2023/04/13(木) 23:43:50.02 ID:1OgA0ixY0
-
味噌汁って豚バラ以外なくないか
- 84 : 2023/04/13(木) 23:45:02.50 ID:fUWaYpyl0
-
最近、中華鍋使い始めたけど炒めものがマジで楽しいわ。肉の種類色々試してみよ
コメント