- 1 : 2023/04/14(金) 13:00:21.55 ID:SHQnZEoY9
-
大谷翔平のように、とてつもない才能をもち、とてつもない努力ができるのは、ごく一部のひとだけという現実(Getty Images)どれだけ努力しても「大谷翔平や藤井聡太になれない」ほぼすべての人たちへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230413-00000005-moneypost-bus_allWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でMVPの活躍をした大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)について、米経済誌フォーブス(電子版)は今年の年収がMLB選手トップの6500万ドル(約85億円)であると報じている。世界トップクラスの選手になればここまで稼げるようになるのか、と夢も膨らみ、「我が子を大谷翔平のように育てたい」と考える親もいるかもしれない。だが、だれもが努力すれば、かならず報われるというわけではない。最新刊『シンプルで合理的な人生設計』(ダイヤモンド社)が話題の作家・橘玲氏が、努力の効用と、合理的な成功戦略について解説する。
* * *
日本では、大卒で従業員1000人以上の大企業に勤めている場合、平均的な生涯収入は男性で約3億円、女性で約2億5000万円となっています。これには退職金や定年後の再雇用の収入が入っていませんから、それを加えると大卒男性は3億5000万円、大卒女性は3億円程度を稼ぐだけの「人的資本」をもっていることになる。最近の日本は「衰退途上国」などさんざんのいわれようですが、それでもわたしたちは、世界でもっともゆたかな国のひとつに生まれたという幸運に恵まれています。
人的資本の大きさは平均的な生涯収入を現在価値に割り引いて計算しますが、病気などで将来働けなくなるリスクを考慮しても、大学を卒業した時点で1億円を大幅に上回る人的資本をもっていることは間違いありません。一方、20代前半なら貯蓄額が100万円を超えることはまれでしょうから、人的資本は金融資本の100倍以上になります。この大きな非対称性を考えれば、資産運用(金融資本の活用)以上に働く(人的資本を活用する)ことが重要なのは明らかです。
とはいえ、ひたすら努力すれば、それだけで報われるわけではありません。「努力の限界効用は逓減する」という残酷な法則があるからです。最初のうちは努力の効果は大きいが、上達するにつれてその効果は減っていきます。
野球でもサッカーでも、10代の頃に真剣に打ち込んで基礎を徹底的に叩き込めば、未経験者を圧倒できるでしょう。ところがある程度の水準を越えると、努力の効果はどんどん減ってくる。高校の全国大会でそこそこ活躍できたからといってプロになれるわけではないし、プロになれたからといって、そのなかで超一流プレイヤーとして頂点に立てるのはほんの一握りです。そこに到達するためには圧倒的な努力だけでなく、圧倒的な才能も必要なのです。
中略
アメリカの心理学者が、エリクソンと同じ条件で検証実験を行なったところ「1万時間の法則」が再現できないことが明らかになりました。SランクとAランクの学生の練習時間はほとんど同じで、両者のパフォーマンスを分ける理由は「遺伝的要因と環境的要因が複雑に絡み合っている」とされたのです。
環境要因(努力)だけでスーパーエリートが生まれるわけではないように、遺伝要因(才能)だけでも成功できない。もって生まれた才能が、努力できる環境をつくり出すのです。
世界的なサッカー選手であるリオネル・メッシの少年時代の動画を見ると、いまとまったく同じドリブルをしていることに驚かされます。あの驚異的なテクニックは、努力だけで身につけたものではないのです。日本人でいえば、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でMVPとなった大谷翔平選手も、史上最年少で将棋のタイトルをほぼ独占する藤井聡太6冠も、「好きなこと」「得意なこと」に集中して、とてつもない努力を重ねたことで、見事に才能を開花させたのでしょう。
子どもに向かって、「大谷翔平や藤井聡太を目指してがんばれ」という親は多いでしょうが、残念ながら、とてつもない才能をもち、とてつもない努力ができるのは、ごく一部のひとだけです。きわめて高いレベルでライバルたちが競争し、そのほとんどが脱落していくという過酷な世界だからこそ、勝者に大きな富と名誉が与えられるのです。…
全文はソース参照 - 2 : 2023/04/14(金) 13:01:43.98 ID:PTtQBdc/0
-
大谷が大谷になろうと、俺が大谷になろうと、
300年後の人からしたら同じなんだぜ
意味わかるかな - 18 : 2023/04/14(金) 13:06:51.79 ID:pdmwWVbZ0
-
>>2
それ
だから努力なんてしてるやつは馬鹿だわ - 3 : 2023/04/14(金) 13:01:53.19 ID:85I2qMow0
-
努力してなれると思う馬鹿おるん?
- 4 : 2023/04/14(金) 13:01:59.67 ID:YOeIgMF60
-
皆が大谷だったら大谷が目立たないからな
- 6 : 2023/04/14(金) 13:03:46.03 ID:Nb2eXHq40
-
>橘玲
ここまで読んだ
そして読むのを辞めてそっとスレを閉じる - 11 : 2023/04/14(金) 13:04:32.68 ID:9bPFPy5d0
-
>>6
まぁな
だいたい何言いたいか見当つくしな - 7 : 2023/04/14(金) 13:04:03.09 ID:9zGZF4Yy0
-
だから勉強するしかない
- 8 : 2023/04/14(金) 13:04:17.37 ID:yU1rf5ir0
-
サッカーファンご自慢の「三笘薫」ですら大谷の背中すら見えないからなあ
- 9 : 2023/04/14(金) 13:04:17.77 ID:DiW6M0/w0
-
藤井の方はぶっちゃけプロ棋士すら常人には無理の更にその上だしなあ
大谷に関してもまずプロ野球選手のハードルをどう見るかと
その選手たちをして無理のレベルに行ってる - 31 : 2023/04/14(金) 13:10:30.40 ID:9bPFPy5d0
-
>>9
藤井は棋譜のデータベースとかAIを援用してる点が昔の棋士と違う
大谷については詳しく知らないが、トレーニングについての最新の知見を活用してるんだろうもちろん、本人の努力と才能もあるだろうが、科学やテクノロジーとの関係も無視できない
- 10 : 2023/04/14(金) 13:04:21.40 ID:QdgA78aY0
-
せめて自分がどんな方向に進んだら持ってる才能を最大限に活かせるのか分かったら良いのにね
- 21 : 2023/04/14(金) 13:07:20.07 ID:DiW6M0/w0
-
>>10
これなあ
才能の方向とその個人の趣味嗜好がバッチリ合ったやつがやばいな
だが才能の方向はわからねえわ - 44 : 2023/04/14(金) 13:12:44.10 ID:6fnMjFab0
-
>>10
親がやってたスポーツを子供にさせて成功してる
って多い気がする。 - 12 : 2023/04/14(金) 13:04:59.16 ID:uVClo8Ob0
-
この前、荷風の文庫本が奇跡的に安く売ってたんで買ったんですけど あの人はすごいね もうかなり前の人なのに非常に 読みやすい文を書いて まるで今の人が書いてるような文章を書いて 私を感動させてくれる。
そういうのがずっと残る人であって 残念ながら スポーツ選手はそういう存在ではありませんのでね 藤井聡太 もそうです 将棋界の中でのお話
- 14 : 2023/04/14(金) 13:05:35.35 ID:rejEM6ir0
-
>>1
天才はなれるものではないからね - 15 : 2023/04/14(金) 13:05:52.89 ID:k57RO+T/0
-
何だこの終身雇用で昔みたいにずっと働ける前提は
- 16 : 2023/04/14(金) 13:06:23.47 ID:V+ERa5n50
-
笑福亭笑瓶ぐらいにはなれるかも
- 17 : 2023/04/14(金) 13:06:51.09 ID:dtgGfTJQ0
-
大谷や藤井も俺にはなれないんだぜ
- 19 : 2023/04/14(金) 13:06:59.46 ID:k57RO+T/0
-
遺伝で決まるで受けたおっさんか
- 20 : 2023/04/14(金) 13:07:18.43 ID:gyyDSj9s0
-
藤井くん「うわっ、私の年収大谷さんの10分の一以下・・・」(青ざめ)
- 22 : 2023/04/14(金) 13:07:25.89 ID:bVe+usq10
-
Z世代やゆとり世代ってバカにしてる人ほど大した事ないんだよね
世代で一括りにしてホルホルしてる人を見ると情けなくなるよ - 23 : 2023/04/14(金) 13:07:26.80 ID:GCI1AbuE0
-
>>1
まさに「お前が言うな」 - 24 : 2023/04/14(金) 13:07:33.37 ID:DuXgnrZc0
-
某アルメニア人の得意技って
ライバルへの妨害工作であって
見る目があるとかじゃないんだよな。 - 25 : 2023/04/14(金) 13:07:33.73 ID:fCh3J/360
-
持って生まれたものだからね
- 26 : 2023/04/14(金) 13:08:07.82 ID:JdwD3HLm0
-
ただ野球も将棋も世界では狭すぎる
野球なんて世界ではスポーツの中でも地位低いし五輪から外れてる
両方とも好きだけどあくまで国内でしかないよな - 27 : 2023/04/14(金) 13:08:40.08 ID:JvcgkaYU0
-
才能が五段階
努力も五段階それの掛け算
素質が1でも努力を5すれば
才能5で努力1と努力0に勝てるがそこまでだ - 28 : 2023/04/14(金) 13:09:44.53 ID:1Nb2ng5w0
-
大企業勤めって労働人口の1%しかいなかったような
- 29 : 2023/04/14(金) 13:09:53.96 ID:d/rLFY1G0
-
大谷の球は大谷でも打ち返せない
大谷のバットは大谷でも三振とれない - 30 : 2023/04/14(金) 13:10:00.11 ID:DuXgnrZc0
-
鶴太郎が永井一郎の功績を泥棒したい。
加藤茶が永井一郎の功績を泥棒したい。
芸能人が永井一郎の功績を泥棒したい。ってのがボランティアらしいからなw
- 32 : 2023/04/14(金) 13:10:34.39 ID:wUachEIs0
-
大谷だって藤井だって
人に言えない悩みで苦しんでたりすることもあると思うが - 33 : 2023/04/14(金) 13:10:34.60 ID:d/rLFY1G0
-
みんなが医者になったら、誰が3Kの仕事やるんだよw
- 34 : 2023/04/14(金) 13:10:37.63 ID:pYzvOSjc0
-
大谷にはなれなくても大谷の彼氏になれるかもしれない
- 35 : 2023/04/14(金) 13:10:46.85 ID:gyyDSj9s0
-
常人でも大谷さんの収入に勝てる道はあるけど
実行可能な人は大谷さんの生まれる確率より低いだろうな - 36 : 2023/04/14(金) 13:10:55.24 ID:+UIgQpLf0
-
大きなお世話
- 37 : 2023/04/14(金) 13:11:43.73 ID:UFInrFyl0
-
努力しない奴に限って
- 38 : 2023/04/14(金) 13:11:55.32 ID:JZoOvQz50
-
大谷がサッカーやってたら世界レベルだったろ?
- 39 : 2023/04/14(金) 13:12:00.66 ID:VFX90TVq0
-
どんだけ努力してもプロにされなれないのがほとんどだからな
- 40 : 2023/04/14(金) 13:12:03.37 ID:oTy/xe5U0
-
大谷は努力もあるけどまずフィジカルガチャに成功してるからな
- 41 : 2023/04/14(金) 13:12:20.16 ID:JaGctfDc0
-
左ききのエレンじゃねーか
- 42 : 2023/04/14(金) 13:12:24.30 ID:DuXgnrZc0
-
僕には見る目があるんだから
大量の暗殺の首謀者だとしても
許されるんだってさ。
某アルメニア人。 - 43 : 2023/04/14(金) 13:12:33.46 ID:9bPFPy5d0
-
そもそも、大谷と藤井の才能を単に金の観点でしか見ないというのも凄いな
- 45 : 2023/04/14(金) 13:12:45.73 ID:k57RO+T/0
-
大谷のクローン作って色んなスポーツに挑戦させたい
- 46 : 2023/04/14(金) 13:13:09.00 ID:iXGe3+XL0
-
遺伝も環境も結局は親が大事だよな
塾講師やってるけどマジでそう思う
勉強できなくてもスポーツや芸術の才能はあるのに「そんなんで成功できるわけない」と
無理に一番向いてない勉強ばかりやらせたりする親多すぎ
勉強なんて後からいくらでもできるんだから
本人がやりたがってる才能ある分野に時間注いだ方が良い - 47 : 2023/04/14(金) 13:13:15.23 ID:m7ror5S40
-
>>1
いや、それを言っていいのは大谷や藤井であって
お前ではないだろw - 48 : 2023/04/14(金) 13:13:20.64 ID:DBCcPdnF0
-
相変わらずの炎上商法
悪名は無名に勝るってな - 49 : 2023/04/14(金) 13:13:33.02 ID:8Tysex0x0
-
悟空やベジータは悟飯に勝てない
そういうこと - 50 : 2023/04/14(金) 13:13:51.90 ID:23A+lZBF0
-
橘玲の言うことは正しいけど身も蓋もないからなあ
- 51 : 2023/04/14(金) 13:14:25.49 ID:TnPJw2L60
-
宝くじで5億当てるしか手はない。
- 52 : 2023/04/14(金) 13:14:36.98 ID:fj+10J7p0
-
久保くらいなら余裕でなれるし
ちょっと来週辺りJリーグデビューしてくるわ - 53 : 2023/04/14(金) 13:14:49.24 ID:XUDe/Set0
-
速攻で生ポ受給者に成れ!凡人!!
- 54 : 2023/04/14(金) 13:14:52.41 ID:hboqgYSg0
-
大谷は将棋では藤井に勝てない
- 55 : 2023/04/14(金) 13:14:52.88 ID:G/5uZVUQ0
-
能力があるブサイクよりも、能力普通で美形のほうがいいです
- 57 : 2023/04/14(金) 13:15:12.09 ID:dAC3l4390
-
勝負師って業界をわざわざ残して娯楽のために人員を養ってるのは、そういう人間の才能を賞賛したり可能性を感じで投影したい訳だしね。実社会ではコミュ力や生まれで優劣が決まって個人の資質が活かせないから、そういう娯楽は必須。
またそういうルールと縛りの闘技場で娯楽ショーとして闘ってる人を取り上げてもしょーがないわけよ(´・ω・`)ショーダケニ - 58 : 2023/04/14(金) 13:15:37.21 ID:sM/M/qv70
-
地道に働いて生涯3億稼げるやつもかなり恵まれてる
どれだけ努力しても「大谷翔平や藤井聡太になれない」ほぼすべての人たちへ

コメント