
- 1 : 2023/04/15(土) 15:00:22.50 ID:UshuDJsGa
-
陽キャ「家に帰ったら資格勉強して明日は5時起きてジョギングだな」
体どうなってるんや
- 2 : 2023/04/15(土) 15:00:51.30 ID:UshuDJsGa
-
ワイの5人分やん
- 3 : 2023/04/15(土) 15:01:14.25 ID:tKOcMCii0
-
ワイは使い古したスマホのバッテリー並にすぐ電池切れるで☺
- 4 : 2023/04/15(土) 15:01:42.08 ID:UshuDJsGa
-
>>3
何がちがうんやろなあ - 5 : 2023/04/15(土) 15:02:24.59 ID:56lYqG87p
-
ぶっちゃけ忙しい時の方が勉強できるやろ
暇だと何もせんわ - 6 : 2023/04/15(土) 15:02:56.57 ID:JPTmFR9w0
-
マジで昔スキー行くために金曜日会社出て夜行バスで苗場行って土曜日滑り倒して日曜朝に家に帰るってやってたわ
- 22 : 2023/04/15(土) 15:08:31.41 ID:yNGEifUB0
-
>>6
それは別に普通ちゃうか - 26 : 2023/04/15(土) 15:09:25.54 ID:JPTmFR9w0
-
>>22
せやなこれが普通やったんや - 31 : 2023/04/15(土) 15:11:08.41 ID:HY2IVmyC0
-
>>6
月曜朝ならともかく日曜朝に帰ってきてドヤ顔は草 - 7 : 2023/04/15(土) 15:03:01.54 ID:ZizRndl30
-
5時に終わっても帰ってボケーっと謎の時間があって8時になってるわ
- 8 : 2023/04/15(土) 15:03:04.94 ID:HtGSqO2p0
-
5時起きってか
5時までかかるやんそれらやってたら - 9 : 2023/04/15(土) 15:03:26.73 ID:wqTrcGDNa
-
ワイが1回行動する度に5回行動くらいされとる感ある
- 10 : 2023/04/15(土) 15:03:42.36 ID:XHo6/yA5d
-
そんな奴いない定期
- 11 : 2023/04/15(土) 15:04:18.18 ID:MvFspPRv0
-
40で墓が立つ定期
- 12 : 2023/04/15(土) 15:05:13.43 ID:sxS8qoKk0
-
ワイ発達障害やけどコンサータ飲んだら一時的な話やけどガチで陽キャ並の活動力を得た
人前で発表するのが苦にならず積極的に人と関わりを持ちに行き可能なタスクは全て一日で完了させ家に帰ってグッスリ眠る
以前とは全く異なる意味で人の目を気にするようになり服装や容姿の改善に金や時間をかけるようにもなった
せやから恐らく脳みそから分泌される化学物質の量からして陰キャとは格が違うんよ陽キャという生き物は - 13 : 2023/04/15(土) 15:05:48.76 ID:ZizRndl30
-
ジム行ってるやついつ行ってるんかと思ってたけど仕事終わりにいくらしくて怖えわ
- 14 : 2023/04/15(土) 15:06:00.71 ID:pSW4woSWd
-
20代ならできる。
30代になるとそんな事気にしなくなる
40代になると身体の衰えからこういう事を気にしだす。
なのでイッチは40代やな - 17 : 2023/04/15(土) 15:07:23.67 ID:fTPg7urJd
-
>>14
ワイ25夜勤で体壊してから無理できなくなったで - 18 : 2023/04/15(土) 15:07:25.67 ID:K1/KUxsJ0
-
>>14
20代でも無理やわ
仕事終わればもうあとは飯食って寝る位しか体力残ってないし - 15 : 2023/04/15(土) 15:06:22.67 ID:K1/KUxsJ0
-
陽キャというか体育会系やね
明るいだけじゃ体力ないからそんな活動出来んし - 16 : 2023/04/15(土) 15:07:07.51 ID:sxS8qoKk0
-
マジで薬なく常時あのバフ状態が続いてるんやと思うと羨ましくて仕方ない
- 19 : 2023/04/15(土) 15:07:41.31 ID:zP80UcAI0
-
そんな時間に映画やってるか?
- 21 : 2023/04/15(土) 15:08:10.37 ID:E14PxIaUd
-
>>19
新宿バルト9は24時間営業だぞ - 20 : 2023/04/15(土) 15:08:04.65 ID:HFiZjrdjp
-
22時じゃそんな奴いねえ
20時なら稀にいるからヤバい - 23 : 2023/04/15(土) 15:08:38.70 ID:0esMUeo4d
-
「アフター5」とかいう謎概念
せいぜい映画見るくらいしか体力残ってねえよ - 24 : 2023/04/15(土) 15:09:19.96 ID:nGpxSsika
-
体力てほんま大事やわな
仕事しながら勉強してる奴はえらいわ
ちょっと歳いったらもうそんなことしてられん
0時くらいまで遊ぶだけでも次の日しんどいし - 25 : 2023/04/15(土) 15:09:22.51 ID:1Nk/QFZzd
-
デスクワークならまあ
肉体労働ならキチゲェ - 27 : 2023/04/15(土) 15:09:33.99 ID:PNrcgfRG0
-
単純に5,6時間睡眠でバリバリ活動出来る人が羨ましい
睡眠時間確保のために余暇も人間関係も何もかも削ってるわ - 28 : 2023/04/15(土) 15:09:49.55 ID:+R7tSNGDa
-
ワイ通勤徒歩3分で残業しないのに家帰ったらなんもできん
- 30 : 2023/04/15(土) 15:10:35.97 ID:6LJJgHeKd
-
>>28
帰宅するとオフモードになるから帰る前にやることやるんや - 29 : 2023/04/15(土) 15:10:18.35 ID:HDkbilwud
-
出勤前に早朝サーフィンやってる奴いた
- 32 : 2023/04/15(土) 15:11:24.20 ID:7bakZMLXd
-
早朝の皇居ランナーとか頭おかしいやろ
なら自宅から職場まで走ってこい - 33 : 2023/04/15(土) 15:11:46.94 ID:SflnPgdB0
-
23歳の頃はクラブ行って
始発で帰って
シャワー浴びて仕事行ってたな - 34 : 2023/04/15(土) 15:13:09.46 ID:K1/KUxsJ0
-
19時に仕事終わって20時に家に着いたとしても洗濯したり飯作るっていう最低限のタスクこなすで精一杯なんやが
24時までには寝ないと睡眠時間足らんし - 35 : 2023/04/15(土) 15:13:25.15 ID:jqkRNu+R0
-
早朝の皇居ランナーって実はジジババばっかやぞ
働いてる世代は夜多いな - 36 : 2023/04/15(土) 15:14:23.07 ID:/a77+S3j0
-
仕事後麻雀はどうや
- 37 : 2023/04/15(土) 15:14:30.33 ID:UshuDJsGa
-
これなろうとしてなれるもんじゃないよな
- 38 : 2023/04/15(土) 15:15:06.52 ID:a1AUXVc20
-
陽キャは休みの日でも晩飯食ったら腹ごなしに2時間くらい走ってくるか!とかやってるしな
コメント