- 1 : 2020/05/08(金) 13:36:28.38 ID:TvJxGPov0
ラーメン「一蘭」の特許「味集中カウンター」、何が法的に保護されているの?
https://news.line.me/articles/oa-bengo4com/79e9baca096c- 2 : 2020/05/08(金) 13:36:55.48 ID:4goXHCA/0
- コロナ集中カウンター
- 3 : 2020/05/08(金) 13:39:45.97 ID:9AjBpQAs0
- ただ仕切りをつけるだけで特許なんて取れないだろ…
- 18 : 2020/05/08(金) 13:58:52.64 ID:ohBiFxuR0
- >>3
はい、特許侵害。
ただし御社の売り上げの30%でライセンスしますので下記までお振り込みください。お振り込みいただけない場合は(略 - 4 : 2020/05/08(金) 13:40:43.39 ID:bitlW3fkH
- ニワトリになった気分が味わえる
- 6 : 2020/05/08(金) 13:41:02.10 ID:e/Fh0otv0
- 家畜カウンター
- 7 : 2020/05/08(金) 13:41:30.54 ID:15gmBblq0
- アフターコロナ
- 8 : 2020/05/08(金) 13:41:53.86 ID:NF14jG/Z0
- 板を入れただけ
- 9 : 2020/05/08(金) 13:42:04.41 ID:Z/Mi9A3a0
- むしろ風の通りが悪くなって感染するのでは?
- 10 : 2020/05/08(金) 13:43:03.03 ID:+zwfnGSjM
- こうでもしないと止められないし店も開けないんやで
- 11 : 2020/05/08(金) 13:44:39.35 ID:TuUtESHR0
- ただの仕切りに特許出してんじゃねーよ
- 12 : 2020/05/08(金) 13:44:44.21 ID:4IHyBtVq0
- 前々からパクりたかったけどコロナに乗じて一人様用の店出したい
- 13 : 2020/05/08(金) 13:46:11.41 ID:QKmgoK520
- 権利ないだろ
- 15 : 2020/05/08(金) 13:47:58.84 ID:X1HPjtbtd
- こんなもんの特許を取る事自体が横暴
- 17 : 2020/05/08(金) 13:51:14.56 ID:pXhNGIse0
- 近所のラーメン屋がブックスタンドと板段で作ってたな
- 19 : 2020/05/08(金) 14:01:42.14 ID:UtjtLOpvM
- 一蘭は特許ビジネスに切り替えた方が儲かるだろ
- 20 : 2020/05/08(金) 14:01:50.65 ID:2McNPd4I0
- 良い流れじゃんか
- 21 : 2020/05/08(金) 14:08:06.95 ID:f8iTdMu8r
- オレ福岡県民だけど地元の人間は誰も行かないよそこ
並んでまで喰ってるようなアホみて皆で笑ってます
- 22 : 2020/05/08(金) 14:09:38.25 ID:1TBm7Lvd0
- 先駆者やったんやな… 鶏小屋と笑ってスマンかったわい
- 23 : 2020/05/08(金) 14:11:44.69 ID:J+uiRtZ20
- 先輩に連れてってもらったけど、あまりのまずさに残したわ
大学の体育会武道系やけど、あのまずさは無理だった
先輩もまずくなったって残してたわ - 24 : 2020/05/08(金) 14:13:26.46 ID:2McNPd4I0
- 二郎も是非ともやってくれ
- 25 : 2020/05/08(金) 14:14:35.84 ID:v/us6EwZM
- ついたてじゃなくて正面の小窓が特許説
- 26 : 2020/05/08(金) 14:15:59.12 ID:6bhdYebU0
- 素朴な疑問なんだが
この仕切りとか、レジの透明シートって本当に効果あんの?
対策してますアピールだけでウイルス対策には意味ないんじゃないの? - 27 : 2020/05/08(金) 14:18:09.48 ID:EsVKqw1N0
- >>26
マスクみたいなもんだよ
「一蘭」の「味集中カウンター」がどんどんパクられてる件について。

コメント