港区タワマン最上階、なんG民でもちょっと頑張れば住めるレベルになってしまうwwwwwww

1 : 2023/04/16(日) 23:03:07.97 ID:LNC3QvcN0
いけるやん
レス1番のサムネイル画像
3 : 2023/04/16(日) 23:03:41.37 ID:Cxz/eTy/M
お伝え事項あり定期
4 : 2023/04/16(日) 23:03:51.15 ID:uJk9BcgIa
ガチでいけるやん
5 : 2023/04/16(日) 23:04:16.14 ID:hePHuMbrM
マジなん?
ワイでもいけるやん
6 : 2023/04/16(日) 23:04:17.62 ID:CIjN/JSvM
120万の間違いだろ
7 : 2023/04/16(日) 23:04:19.22 ID:uJk9BcgIa
なんでや
8 : 2023/04/16(日) 23:04:19.76 ID:bwaiGX0jM
???
安すぎて草
どういう事やねん
9 : 2023/04/16(日) 23:04:54.96 ID:bwaiGX0jM
明日予約するわ
余裕で住めるくらい
10 : 2023/04/16(日) 23:04:55.16 ID:uJk9BcgIa
しかも地下あるやん
11 : 2023/04/16(日) 23:05:03.68 ID:EFDiwBLe0
こえーよ
12 : 2023/04/16(日) 23:05:32.25 ID:S99IQg4Od
誰か死んでそう
18 : 2023/04/16(日) 23:06:32.10 ID:bwaiGX0jM
>>12
死んでるくらいどうでもええ定期
それくらいでこの物件住めるなら住むわ
まぁ明日連絡しても残ってないレベルやろうがな
73 : 2023/04/16(日) 23:13:38.20 ID:QsDIogG8M
>>18
これやなw
人が死んでるだけでアウトなら東京とか広島の物件なんてほぼアウトやないの
25 : 2023/04/16(日) 23:07:17.01 ID:7mzSYLj0d
>>12
なんの問題もないわ
むしろ死んでくれて家賃安なって助かるやろ
13 : 2023/04/16(日) 23:05:39.52 ID:p4Vc4rLKa
どうせ記載ミスか死人が出た事故物件やろ
14 : 2023/04/16(日) 23:05:45.14 ID:6JDS5nOF0
120万の間違いやろ
15 : 2023/04/16(日) 23:05:57.70 ID:i3n/s4RX0
港区とか関東大震災来たら沈むやろ
16 : 2023/04/16(日) 23:06:13.69 ID:2Uy0Qu0M0
事故物件にしたって安すぎるやろ
17 : 2023/04/16(日) 23:06:20.33 ID:BNQPjHF30
うちより広くて家賃安くて草
19 : 2023/04/16(日) 23:06:38.00 ID:qySZsQvr0
これより高いウサギ小屋に住んでたわクソが
20 : 2023/04/16(日) 23:06:39.89 ID:hePHuMbrM
50万円で又貸しして月38万円儲けられるやん
22 : 2023/04/16(日) 23:06:51.88 ID:yegGaI3U0
駅まで遠いな
23 : 2023/04/16(日) 23:06:56.95 ID:7q3AXTGh0
なんなんこれ築9年やで
24 : 2023/04/16(日) 23:07:03.22 ID:1/dguKLE0
調べたら10ヶ月限定とか出てくるけどなんなのこれ?
27 : 2023/04/16(日) 23:07:48.89 ID:S99IQg4Od
>>24
10ヶ月で追い出されるんかな草
28 : 2023/04/16(日) 23:07:58.24 ID:cOveOrFN0
>>24
出張とかで家空けてる間ってことやないか
33 : 2023/04/16(日) 23:08:29.52 ID:vfV1eBKM0
>>24
自殺者出てたら伝えないと行けないからロンダリングや
26 : 2023/04/16(日) 23:07:28.64 ID:0kc7Dhs00
人死んでるから住めないやつは日本って広い括りでみたら住むとこなくなるぞ😅
29 : 2023/04/16(日) 23:08:08.26 ID:7mzSYLj0d
これ2年間の定期約款とかか?
30 : 2023/04/16(日) 23:08:21.09 ID:uL5L+hqYa
桁間違ってるとかやろ
31 : 2023/04/16(日) 23:08:26.97 ID:vRmcLnSF0
すいません
1桁間違えてました
築90年です
36 : 2023/04/16(日) 23:08:50.50 ID:1/dguKLE0
>>31
ビンテージマンションやんけ
32 : 2023/04/16(日) 23:08:29.28 ID:07cfOu5x0
6畳のリビングと6畳間1室くらい?
34 : 2023/04/16(日) 23:08:30.30 ID:1/dguKLE0
立ち退き時クリーニング必須(6万)とも出た
45 : 2023/04/16(日) 23:09:42.15 ID:6JDS5nOF0
>>34
事故物件か?
56 : 2023/04/16(日) 23:11:09.13 ID:6mFt/sXE0
>>34
45平米ならそれくらいするやろ
35 : 2023/04/16(日) 23:08:39.97 ID:8jokcr770
実際無理して住んどるやつも多いやん
37 : 2023/04/16(日) 23:08:59.22 ID:XV+I6N7b0
人死んでるところとか裏が墓場とか元刑場より遥かにマシやろ
38 : 2023/04/16(日) 23:09:01.00 ID:Xuz+NV/60
短期の定借だとこういうの結構あるよね
39 : 2023/04/16(日) 23:09:01.35 ID:rFEffR7Cr
狭くね
40 : 2023/04/16(日) 23:09:14.56 ID:AkBEa73t0
定期借家10ヶ月とか短すぎやろ
41 : 2023/04/16(日) 23:09:18.52 ID:yeAwN9v80
これじゃあタワマンじゃなくてクワマンやん
42 : 2023/04/16(日) 23:09:28.37 ID:sBQ9Lsma0
事故物件か
一回誰か住まわせればええもんな
43 : 2023/04/16(日) 23:09:32.84 ID:IZnf09Tx0
ワイ不動産マン、察する
46 : 2023/04/16(日) 23:10:01.32 ID:bwaiGX0jM
>>43
説明お願い
しないならエアプ
44 : 2023/04/16(日) 23:09:38.31 ID:QvIfAPbq0
社宅ワイ高みの見物
47 : 2023/04/16(日) 23:10:03.19 ID:2de28xb00
事故物件のロンダリング定期
48 : 2023/04/16(日) 23:10:05.48 ID:L8iM+A5X0
まあ東京の地盤沈下は始まってるよ
49 : 2023/04/16(日) 23:10:13.93 ID:LRF4cUUT0
定期借家やろ
50 : 2023/04/16(日) 23:10:23.50 ID:p4Vc4rLKa
とりあえず1人入れちゃえばその後の説明義務無くなるしさっさと入れたいんやろね
51 : 2023/04/16(日) 23:10:23.66 ID:Bp2x6f1/0
楽器演奏可って怖いな
52 : 2023/04/16(日) 23:10:24.43 ID:kW1wEZVCM
>>1
敷金礼金から判断するにマジやん!
53 : 2023/04/16(日) 23:10:29.00 ID:IZnf09Tx0
立ち退き時にクリーニングかかるのは事故とか関係なくほぼ当たり前やぞ
59 : 2023/04/16(日) 23:11:52.73 ID:p4Vc4rLKa
>>53
敷金払ってるならそこからクリーニング代引かれないか?
ワイ前住んでたところ敷金分で足りるからクリーニング代いらないって言われたぞ
74 : 2023/04/16(日) 23:13:49.20 ID:IZnf09Tx0
>>59
敷金からクリーニング引くのは今や常識みたいになってるが、本当は無断でやったらいけないことなんや
だからちゃんと図面に書いておくんやで
76 : 2023/04/16(日) 23:14:12.07 ID:1/dguKLE0
>>74
はえー
54 : 2023/04/16(日) 23:10:50.09 ID:zuZhGqFOM
最近は乱立してるから築9年だともうアレ
55 : 2023/04/16(日) 23:11:02.11 ID:Iqm8pLMe0
誰か死んでようが期間が短かろうがこんな超一等地に住めることなんてないしアリやろ
58 : 2023/04/16(日) 23:11:47.69 ID:6mFt/sXE0
>>55
これ芝浦やぞ
57 : 2023/04/16(日) 23:11:34.16 ID:1/dguKLE0
同じマンションの賃貸で3F3LDK32万15F2LDK24万とかだって
60 : 2023/04/16(日) 23:12:00.63 ID:Iqm8pLMe0
なんG民のヤリ部屋にせんか?
66 : 2023/04/16(日) 23:12:40.14 ID:bwaiGX0jM
>>60
ありやけど普通に黒歴史になるからやめとけ定期
72 : 2023/04/16(日) 23:13:37.30 ID:1/dguKLE0
>>60
ハッテン場不可避
81 : 2023/04/16(日) 23:14:36.14 ID:XV+I6N7b0
>>60
なんG民同士がヤるんか?
61 : 2023/04/16(日) 23:12:12.41 ID:QsDIogG8M
今からでも間に合う??
71 : 2023/04/16(日) 23:13:29.75 ID:bwaiGX0jM
>>61
どうやろうな
明日とりあえずワイも視野には入れてるからな
82 : 2023/04/16(日) 23:14:51.07 ID:IZnf09Tx0
>>61
ワイが明日調べたるから待ってろや
レインズ載ってるかしらんが今メンテ中やから無理やな
63 : 2023/04/16(日) 23:12:23.44 ID:csmGj2dWa
あー定期借家なら半額近いからな
けど10ヶ月限定で更新はできないで
64 : 2023/04/16(日) 23:12:37.33 ID:Ky486XeA0
別に前入居者が死んでたとしてもどうでも良いよな
65 : 2023/04/16(日) 23:12:39.18 ID:QsDIogG8M
なんG民みんなで住もうぜ!!
家賃も折半してさ!!
67 : 2023/04/16(日) 23:12:40.37 ID:lNr2KELg0
ワイこの手のやすい物件見て連絡したら
シンプルに桁一つ間違えて書かれてただけだったわ
68 : 2023/04/16(日) 23:12:45.76 ID:1/dguKLE0
クリーニング必須とか知るか
なんのために敷金払っとんねん
69 : 2023/04/16(日) 23:13:10.65 ID:YXUtzKT10
流石に120万の間違いだろ
70 : 2023/04/16(日) 23:13:17.79 ID:aT+ZqByar
これってもしかしてM浦H馬の?
75 : 2023/04/16(日) 23:14:04.01 ID:lhf5AWAk0
定借10ヶ月か
77 : 2023/04/16(日) 23:14:20.09 ID:WzIgCspxd
定期借家だからやろ
78 : 2023/04/16(日) 23:14:22.94 ID:TnWJXZ+jd
芝浦で45平米って相場30万くらい?
79 : 2023/04/16(日) 23:14:28.98 ID:ZagWR7zp0
三浦春馬とか死んでそう
80 : 2023/04/16(日) 23:14:30.37 ID:LaYZnHDM0
これただの記載ミスで、タワマンやなくてヤリマンの金額やで?
84 : 2023/04/16(日) 23:14:52.81 ID:vaFOEFfCd
>>80
おもんなすぎ
83 : 2023/04/16(日) 23:14:52.14 ID:zuZhGqFOM
もうちょっと広い部屋は23.5万円だってさ
85 : 2023/04/16(日) 23:15:17.98 ID:ZCYnwLYOa
最寄り駅からも遠いし埋立地やし近所のスーパーもまいばすけっとしか無さそうやな
86 : 2023/04/16(日) 23:15:26.57 ID:h6L1+09ea
事故物件以外にこの価格説明できるんか
87 : 2023/04/16(日) 23:15:37.04 ID:LQovDGb90
10ヶ月だけの見栄で草

コメント

タイトルとURLをコピーしました