富裕層の人口、東京が世界2位 なんで金持ちいっぱいいるのに生活苦しい人増えてるの?

サムネイル
1 : 2023/04/19(水) 16:03:20.00 ID:ew4EcAJ10

富裕層の人口、トップはNY 東京2位 英社調査

【ニューヨーク時事】100万ドル(約1億3000万円)以上の投資可能な資産を有する富裕層の人口が最も多い都市は米ニューヨーク。
英コンサルティング会社ヘンリー・アンド・パートナーズ(H&P)が18日発表した「世界の富裕都市」ランキングで、こんな結果が明らかになった。2位には東京が食い込んだ。
トップ10には、米国と中国(香港含む)から3都市ずつがランクインした。両経済大国の主要都市に富が集まっていることが改めて浮き彫りとなった。
H&Pによると、昨年末のニューヨークの富裕者は34万人。東京は29万300人だった。
H&Pは、ニューヨークのほか5位に入ったシンガポールなどは、外国からの直接投資の見返りに居住権や市民権を付与する制度を持ち、投資を積極的に奨励して富裕層を呼び込んでいると分析した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2298a9941692939049169249e1d1d94e8c851e

2 : 2023/04/19(水) 16:03:26.32 ID:ew4EcAJ10
どうするのこえ・・・
3 : 2023/04/19(水) 16:03:34.22 ID:ew4EcAJ10
しんんさんたすけて。。。
4 : 2023/04/19(水) 16:03:41.27 ID:ew4EcAJ10
悔しいと。。。
5 : 2023/04/19(水) 16:04:00.90 ID:+BVTSlyx0
晋さんのおかげで上級はより上級になった
なお大多数の一般国民
6 : 2023/04/19(水) 16:04:37.30 ID:2MEUqhFha
ジーニジニジニジニ係数
8 : 2023/04/19(水) 16:04:41.69 ID:L3J3qyFQ0
アベノミクスでトリクルアップ
9 : 2023/04/19(水) 16:04:57.84 ID:nkkmbqy60
富裕層がチューチューしてるから
10 : 2023/04/19(水) 16:04:59.38 ID:GuNvCoMU0
ニューヨークはいかにも金持ちがすみそうなタワマンがぼこぼこたってるけど
東京っていうほどぱっと見金持ちがすんでそうな建設ラッシュってみないな、みんなどこに潜んでるの
18 : 2023/04/19(水) 16:06:40.03 ID:ryW0J7PM0
>>10
地震大国なの知らない?
無知ってビルの高さだけで判断してそうで心配になるわ
19 : 2023/04/19(水) 16:06:47.14 ID:pjFzM2Kt0
>>10
富ヶ谷ハイム
11 : 2023/04/19(水) 16:05:00.57 ID:QZQoA4zj0
中国の金持ちが逃げてきてるだけなんでは
12 : 2023/04/19(水) 16:05:29.21 ID:ryW0J7PM0
コンドームや紙袋満載の飯配って救済ゴッコしてるような街だぞ
エア貧困が多いんだよ
13 : 2023/04/19(水) 16:05:46.78 ID:qLxtOuky0
中級下級の富を全て上級に吸い上げたから
14 : 2023/04/19(水) 16:06:09.83 ID:+BVTSlyx0
トリクルアップとってもジュウシー
15 : 2023/04/19(水) 16:06:12.10 ID:nARMvFZiM
この場合の東京って神奈川、千葉、埼玉も含まれてるやろ?
16 : 2023/04/19(水) 16:06:17.76 ID:PgSuVj580
1億3千万円以上なら普通にいるだろ
17 : 2023/04/19(水) 16:06:28.14 ID:QDnJdc9x0
格差以外に何がある?
20 : 2023/04/19(水) 16:07:32.58 ID:QDnJdc9x0
安倍政権で徹底的に富裕層を優遇したから
日本は世界一の金持ち優遇国になった
22 : 2023/04/19(水) 16:07:47.82 ID:jCJU3l/+0
金持ちが多い=その金持ちの養分になった貧乏人も多い
23 : 2023/04/19(水) 16:07:51.72 ID:kPXr2LcT0
言い方悪いけど世界中、スラム街て大都市のヘリにしかできないんだわ。
別に東京のどこそこがスラム街だって話じゃなくて
仕事のあるところに人は集まってくる。
24 : 2023/04/19(水) 16:07:57.14 ID:c58KrwF20
経済格差だね
一部の勝ち組を支える永遠の負け組が沢山いるってことさ
47 : 2023/04/19(水) 16:12:32.66 ID:orqrw3rz0
>>24
それで負け組が淘汰されて少子化高齢化が深刻化すると
政治による日本人虐殺やね
25 : 2023/04/19(水) 16:08:02.45 ID:1ilHy8vf0
10億ドル以上の資産を持つ層に限ると、東京は23位に後退する。

やっぱ超富裕層は少ないんだな

33 : 2023/04/19(水) 16:09:45.04 ID:gjfIBLUUr
>>25
タワマン買って喜んでる程度がせいぜいだからなあ
26 : 2023/04/19(水) 16:08:03.88 ID:rUTiM4mG0
なんだ、やっぱみんな金持ってるんだね
35 : 2023/04/19(水) 16:11:00.98 ID:+BVTSlyx0
>>26
みんな(全世帯上位2.5%)
27 : 2023/04/19(水) 16:08:21.52 ID:n/IPom+f0
上は数億
下は資産ゼロ
とかだからな
28 : 2023/04/19(水) 16:09:13.10 ID:f69ou2rM0
安倍さんのトリクルアップのおかげ
29 : 2023/04/19(水) 16:09:19.07 ID:Zehle/ytM
国とのコネや中抜きがメインの東京が一人勝ちしたらモラルも経済も良くなるわけないだろ
30 : 2023/04/19(水) 16:09:29.46 ID:ZED0HNJx0
ルフィしまくれる
31 : 2023/04/19(水) 16:09:34.44 ID:hQxCX2gYM
資本主義は富を吸い上げるんだよ
それじゃ経済が回らなくなるからまともな神経をしてる国は金持ちから多く税金を取って再分配する
36 : 2023/04/19(水) 16:11:11.34 ID:I+bSMk6rM
>>31
だから金持ちはみんなシンガポールに行く
ガンガン日本から出てってるからな
32 : 2023/04/19(水) 16:09:37.92 ID://T8bGMV0
東京の金持ちは盗んだ金だからな
42 : 2023/04/19(水) 16:11:49.88 ID:4cRmzm8/M
>>32
税金チューチューだな
34 : 2023/04/19(水) 16:10:45.77 ID:7GQCeuI6d
そりゃ日本の人口が集中してるからな
東京とそれ以外の国よ
38 : 2023/04/19(水) 16:11:29.60 ID:ZI5GMZ140
大阪は世界15位だとさ
41 : 2023/04/19(水) 16:11:44.89 ID:2uxiMgV00
独り占めしやがって
44 : 2023/04/19(水) 16:11:57.46 ID:7NHymfHg0
だってここにいるのは事実を見ずに日本下げするのが目的なだけの底辺だろw
45 : 2023/04/19(水) 16:12:02.65 ID:UoT59Pjf0
金持ちが多い=奴隷が多い
46 : 2023/04/19(水) 16:12:19.60 ID:nIsimSmHM
不況?関係ねえよ
苦しみは全部庶民が請け負ってくれるからな
衰退しようが95%の中抜きを97%に上げるだけだわ
48 : 2023/04/19(水) 16:13:16.91 ID:2119WRcG0
国民がそういう政党を選んだから
49 : 2023/04/19(水) 16:13:17.45 ID:c/q2gIQCp
アベノミクス前後でデータ出してくれ
50 : 2023/04/19(水) 16:13:46.16 ID:Cv0ERqxV0
富裕層が日本愛してなくて自分がいかに私腹を肥やして逃げ切る事だけで頭いっぱいだから
51 : 2023/04/19(水) 16:13:57.46 ID:msJESSLx0
東京や大阪に糞ほどあるビルの企業の自社ビル以外は
オーナーがいるんだと考えると凄い数の金持ちがいるんだろうなと歩いてて思うわ
53 : 2023/04/19(水) 16:14:25.12 ID:+BVTSlyx0
晋さんの8年間は上級逃げ切りの為の猶予期間みたいなものだったのでしょう
54 : 2023/04/19(水) 16:14:28.42 ID:4cRmzm8/M
しかし円高傾向でこれは凄いな
東京金持ち多すぎんだろ
55 : 2023/04/19(水) 16:14:42.19 ID:2MEUqhFha
格差があったほうが経済支配する側にとってはローコストで都合がいい
しかもゲーテッドコミュニティを必要とするほど治安が悪くない
最高じゃん東京
56 : 2023/04/19(水) 16:14:48.67 ID:TuZsMNTV0
>>1
アメリカは各州に分散してる
日本は東京一極集中

コメント

タイトルとURLをコピーしました